chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活 https://sei3.seesaa.net/

住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。

50歳間近の再婚男が栃木県の住友林業と契約し埼玉県にスミリンらしくない平屋を建て、家庭菜園をしながら趣味や投資等好きな事を適当にやってスローライフを満喫するブログです。 家族は私せーと家内、88歳でアルツハイマーになってしまった父親と暮らしています。

せー
フォロー
住所
毛呂山町
出身
富士見市
ブログ村参加

2015/07/12

arrow_drop_down
  • やってますか? 汚水桝のお掃除~。

    みなさま こんばんは この前の土曜日は、芝生のエアレーション以外にもこんな事をしてみました。 こんな事とは~? (閲覧注意です) 確か、お家を建てた後の1年点検の時に言われてた汚水や雑排水桝のお掃除です。 毎年見た方がイイよ。 と、言われてたところ。 んん~~ 毎年見てなかったかも~~ 最近のトイレは節水過ぎて、放流桝まで1回では流れきれない事もあるみたい。 って事で…

  • 芝生のお手入れ!

    みなさま こんばんは この前の土曜日は、久しぶりに芝生のお手入れを行いました。 ホントは、やりたかったのはエアレーション・肥料撒き・目土入れの順にやりたかったのですが。。。 やったのは、コレだけ~

  • 2020年3月の電力使用量

    みなさま こんばんは 昨日、我が家の電気料金を記事にしました。⇒3月分 その時分かったのは、去年より1日当たりの電力使用量が1%も少なかったと言う事! 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪ ちなみに、先月は去年より12%も少なかった! 今年の3月は、平均気温・平均最高気温・平均最低気温が去年よりチョット高かったか…

  • 上福岡 居酒屋「風花」で飲んできました。

    みなさま こんばんは この前の火曜日は、有休を取ってゴルフに行きましたが、その日の夜は上福岡の居酒屋「風花」で反省会を行いました。 場所はコチラ。

  • 【速報】小さな平屋2020年3月分の売電・買電

    みなさま こんばんは 先日、TEPCOから購入電力量などのお知らせが来ましたので、3月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から。 昨年の同月と1日当たりの使用量は。。。 …

  • コロナのおかげで、確定拠出年金が大変な事に!!

    みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認しています。 3月の結果はどうだったでしょうか? おおっ! 今月は先月より爆下げになってますよ~~ (A;´ 3`)ブーーーーーーーー

  • 今年のふるさと納税第2弾!!

    みなさま こんばんは 先日、楽天のお買い物マラソン期間中にふるさと納税を買いまわりしようといろいろ見てて、勝浦市の焼き魚を見つけましたが。。。⇒過去記事 今回は、ちゃんと買い回ってみました。 まずは、大好きなうなぎシリーズ。 宮崎県都農町のもの。

  • おおむらさきゴルフ倶楽部でゴルフ~

    みなさま こんばんは 今日は、有休を取って久しぶりのゴルフ。 去年の冬に腰痛が悪化して以来全然クラブを振ってなかったので、どうなることやら。 行ったのは、おおむらさきゴルフ倶楽部 …

  • 新鮮な魚を使った焼き魚が喰いたい!

    みなさま こんばんは 昨日は、楽天のお買い物マラソンでふるさと納税第2弾をしてみようと、楽天のサイトをいろいろ見ていました。 貧乏根性丸出しの私は、いろいろリサーチして還元率の高いものを探しました。 還元率が高いのは、肉類が多いね。 でも、魚も食べたいと思って探したら、有りましたよ還元率70%の焼き魚セットが~ 自治体は、勝浦市。 うんうん そうそう、勝浦は新鮮な魚介類の宝庫だから…

  • 観葉植物のお手入れをやってみました!

    みなさま こんばんは。 今日は、久々に部屋の中の観葉植物のお手入れを行ってみました。 まずは、ポトスとペペロミアの葉を水挿しにしてたものを、鉢に植え替えることにしました。 ポトスは、すぐ発…

  • ポポー 恐るべし!!

    みなさま こんばんは 今日は、久しぶりに畑仕事をしてみました。 何をしたかというと。。。 ワケギの掘り上げ。 いつもなら、枯れなかったと思ったけど、今年はなぜか枯れてきちゃったので急遽掘り上げることに~。 普段は、5月頃の掘り上げだったはず。⇒過去記事 あ~ 今年のはやっぱおかしい。 普段なら、球根の…

  • ライフ 恐るべし! ですな。

    みなさま こんばんは 今日は、午後有休をとりました。 って事で、お家でのお昼ごはん。 メニューは、コレ。 カレーうどん。 会社の食堂では金曜日って言うと、カツカレーうどんが大人気商品です…

  • これは、神からのギフトなのか?!

    みなさま こんばんは 昨日は、有休でお墓参りとか親父の定期預金解約とかゴルフ練習とかしたわけですが、ゴルフ練習の前に自宅に戻った時に川越税務署からお手紙が来てました。 おおっ! これはっ!! 待ってましたよ 確定申告の還付金。 金額は~?

  • 認知症の親父の定期預金を解約しに行ってみた。。。

    みなさま こんばんは 昨日は、3時間も残業をしたので本日は有休。 今日はやりたいことがありました。 まずは、お彼岸という事でお墓参り。 母のお墓と、妹のお墓をお参りした後、以前住んでいた川越の家の近くのJAで認知症の父親の定期預金の解約を試みてみました。 若干緊張しましたが、すんなりと解約手続き終了。 あれ? 認知症かどうかの確認(住所や生年月日を聞いたりすること)しないんだ~ …

  • こんなにグッとくるお店があっただなんて!

    みなさま こんばんは コロナウィルスの影響で、昨日は株価が大暴落。 投資をして住宅ローンの繰り上げ返済を目論んでいましたが、昨日の暴落で物凄い大損こいちゃいました。⇒姉妹ブログ 評価損 約600万円!! で、焼け石に水ですが毎日シコシコとポイ活なんかしちゃってます。 …

  • 庭の木々がだんだん芽吹いてきました。

    みなさま こんばんは 先日、家内が庭の芝生の手入れをしてたら、ボーボーに伸びた芝生の間からアマガエルが出てきてビックリしたと話をしたので、昨日は久しぶりにお庭の観察をしてみました。 我が家の近辺には水辺は無いのに、なんでアマガエルが居るのだろうか? そー言えば、2015年のブログにも1匹登場してたのを思い出しました。⇒

  • この時期のネギは、柔らかくておいしいね。

    みなさま こんばんは 昨日は、新橋で煮干しラーメンを食べてからNEW新橋ビル内をぶらぶらしたとこまで書きました。 その後は、雨の中外をブラブラするのもなんなんで、いつものように池袋に向かいました。 新橋から池袋って普通は山手線の外回りで行きますが、昨日は高輪ゲートウェイ駅が開業したので内回りで行きたかったのですが、いつものように外回りに乗ってしまい高輪ゲートウェイを見ることができませんで…

  • 新橋「月と鼈」で煮干しラーメンを食べたよ。

    みなさま こんばんは 今日は月に一度の息子と会う日。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 新橋ですと。 何があるのか聞いたら、「月と鼈」で煮干つけ麺を食べたいんだってさ~。 濃厚なやつね。 お店の場所はコチラ。

  • レモン酢とハチミツレモンで、体質改善できるかな?

    みなさま こんばんは 私はこの前の日曜日にあまりにも暇だったのでハチミツレモンを作りましたが、家内はレモン酢を作ってました。⇒ハチミツレモン

  • この歳になると、美味しい牛肉の脂が応えるんだよね~

    みなさま こんばんは 今日は、私の誕生日。 9年前の誕生日は、単身赴任で住んでいた栃木県で震災に遭い、一人ぼっちの悲惨な誕生日だったっけ。 <…

  • サザエさんの家の査定額知ってる?

    みなさま こんばんは 今日、ヤフーニュースを見ていたら、こんなのが有りました。 (『サザエさん』『ドラえもん』『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』――最も高い家に住んでいるのは? 査定してみた)⇒リンク記事 なかなか面白い。 私と同じ、埼玉県内の「野原家(クレヨンしんちゃん)」…

  • 今年のふるさと納税第一弾!!

    みなさま こんばんは 楽天スーパーセールで、お得なお買い物を出来たでしょうか? 私は特に欲しいものは無かったのですが、今年に入ってふるさと納税をまだしてないことに気付いたので、慌てて楽天ふるさと納税で探しました。 慌てて探したので、牛肉を買い忘れました。 (;´Д`A “ 今回寄付したのは、こんなの。 まずは、うに。 <…

  • スズメはあまり好きじゃないけど。。。

    みなさま こんばんは 昨日は、雨でしたのでどこにも出歩くことができず、ハチミツレモンなんか作っちゃったりして時間を潰していたのですが、それでも暇だったので、小鳥ウォッチングをしてみました。 我が家に来るのは、すずめ・シジュウカラ・メジロ・ジョウビタキ・ヒヨドリ・ツグミなど。 で、昨日はどんな小鳥がきたかというと。。。 コイツらだ~~

  • 自家製レモンでハチミツレモンを作ったよ。

    みなさま こんばんは 今日は、雨が降って暇だったので、この前収穫したレモンを使ってハチミツレモンを作ることにしました。 結構人にあげたり、いろいろ使ったりしてるんだけど、まだかな…

  • パンが上手に焼けるようになりました。

    みなさま こんばんは 我が家の朝食は、食パンが多い。 で、ずーーっと市販の食パンを食べてましたが、家を建てた後(2014年)あたりから、市販の食パンに使用されているイーストフードやマーガリン、ショートニングに乳化剤などが身体に良くないという事を知ってしまいました。⇒過去記事 そこで、ホームベーカリーを購入し自宅で…

  • 前の家の売却金を投資で増やそうと思ってたのに~~

    みなさま こんばんは この前、コロナウィルスの影響で出張が中止となり、宿泊費が全額取られちゃったって記事を書きました⇒過去記事 で、あの宿泊費(7,150円)がどうなったかと言うと。。。 なんと! 会社に泣きついて全額出してもらえるようになりました。 「なんで、そんなキャンセル不可プランなんか選んだ…

  • お得にSBI証券やSBIネット銀行の口座を作る方法

    みなさま こんばんは この前は、コロナウィルスの影響で世界の株価がダダ下がりして、私も被害を被ったって記事を書きました。⇒過去記事 で、株は下がった時が買い時ですので、余剰資金を使って一儲けしようという魂胆があります。 どんな株を買おうかなぁ? と考えましたが、今や国内や米国株は乱高下をしています。 投資って…

  • やっとデイサービスの場所が決まったよ

    みなさま こんばんは 以前、認知症の親の話を書きました。⇒過去記事「認知症の親の定期預金の解約が出来ないの知ってました?」 で、忙しくて未だに銀行に行けてませんが。。。 認知症の進行が最近早いため、いろいろな事をすぐ忘れるし今まで出来てたことが出来なくなったり~ このまま毎日いろいろ世話してたら、参ってしまい…

  • いくらロボアドバイザーが頑張ってもダメだったか~

    みなさま こんばんは 先週は、コロナウィルスの影響で株価が大暴落しっぱなしでした。 先々週の下落前の日経平均は23,479円でしたが、先週末は21,142円と2,337円も下げました。 って事で、老後の2,000万円対応のために投資で増やそうと思っていた素人投資家の私の資産運用も散々な結果に~~ たった4日間で、-149万円も大損小金治。⇒

  • 修繕積立って、やってますか?

    みなさま こんばんは 以前の記事で、住宅設備交換用の積立ってやってる?って事を書きました⇒過去記事 それは、窓ガラスに「中空層内無結露の保証期限2024/01」な~んて書いてあったから。

  • お家で確定申告~~!

    みなさま こんばんは 今日は、川越税務署が日曜日だというのにやってたみたいですが、お家でe-taxをやってみようと決めてたので行きませんでした。 税務署で並ぶのがイヤだし、以前の修正申告もしたかったしね。 で、実際に家でやってみると。。。 株の修正申告がいろいろエラーで出来なかったりして、無駄な時間を結構費やしてしまいました。 医療費控除用のレシートなどの金額を医療費集計フォームに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーさん
ブログタイトル
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活
フォロー
小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用