食事制限しながら美味しいものは食べたいという自分のための記録のブログです
ステーキと蕎麦とチョコとプロテインとサプリメントで生きてます 最近カレーも食べてます ウォーキング、サイクリングが趣味です 健康のため筋トレ、ランニング少しやります
炙りのどぐろ活き〆まだいシャリ半分朝摘みいちごのパルフェはま寿司情熱バスクチーズケーキパフェスシロー鎌倉手広
平塚ごっちメンらーめん正油海苔丼(〆海苔ごっち)1080円久しぶりですつけ麺塩味噌餃子ボンビノス貝丼などは過去に食べてます海苔丼の海苔が凄い美味しかった~と余韻に浸れるラーメンでしたこういう品があるラーメン久しぶりな気がしますごっちメン
サイゼリヤ藤沢にていろんな場所にありますだいたい店内はうるさいです小エビのカクテルサラダかなりのボリュームLサイズでしたかねフレンチトーストこれは目当てでしたちゃんとしてましたまた食べますラムのラグーソースペンネデカンタの白平塚豚山小ラーメン(麺250グラム)ニンニクアブラ作る前に好みを伝えますウズラ増し900円大船のお店は食べたことありますが平塚は初訪問です女性が作ってました家系のチェーン店をやるお店鎌倉にもある町田商店など手掛ける二郎系フランチャイズです麺は存在感ありました駅前ウェンディーズファーストキッチン隣りです平塚みやがわクリーミーな生姜ラーメントッピング牡蠣のつもりが売り切れもしかして休止中スープがないといってましたが選んだのは二回目の牡蠣ラーメン大白めし小1270円横浜の白楽にも支店があるようです...サイゼリヤ豚山みやがわ田所商店
辻堂麺屋海心初訪問鶏白湯のお店らしいです極鶏白湯つけ麺という魚介類不使用鶏白湯に辛さ増しで860+50円魚介使用したつけ麺もありました超濃厚鶏白湯ラーメンというメニューのつけ麺版みたいな感じです鶏に鶏を重ねたスープ好きなタイプです玉葱が良く合いますレモンも合います入れないと凄い鶏臭いですある意味そこが好きです使いませんでしたがにんにくクラッシャーがありました藤沢の麺屋おはなにも、クラッシャーありましたねいつか行きます自分は濃厚な鶏白湯だと感じました大船からやまからやま定食期間限定割引中ですがからあげ定食650円を一般的な唐揚げはからやま定食です大判からあげをこのお店ではからあげ定食といいやきとり定食というものもあります自分の場合目的は唐揚げ半分イカ塩辛半分でごはんを食べますブログ記事がたまっており実際食べた日と...海心からやまキング軒監修
平塚の横内にある以心麺心昔元助という屋号だったようてその頃に何回か食べてます美味しかったです経営者は違うかもしれませんがお弟子さんのようです最近リニューアルして今日(4/5)が初日の夜の部に来ましたつけ麺中盛340グラム900円チャーシュー丼350円あつもりで卓上に辛み調味料があります割りスープも最初からポットであります味は甘めですがなめらか魚介で酸味が爽やかなつけ麺でした辛みの味変を麺にかけたりご飯にかけたり鎌倉のHANABIとか一閑人のようにベースのスープのスープ割りで最後に少しづつ足して味変しながら以前と同じようにチャーシュー丼のご飯をスープにインして食べましたそこから割りスープでさらに味変して食べました以心麺心平塚
平塚みやがわ地鶏がら醤油ラーメン中太麺大盛白めし小食べたことないメニューはラーメンに白と黒の胡椒と辣油を入れた黒鳥(こくちょう)らーめんこしょうラーメンと説明あり濃厚クリーミー生姜ラーメントッピング牡蠣かチャーシュー選択可チーズと玉葱のマリネつきというのもあり今後食べようと思います滑らかな鶏白湯の外観が家系風ラーメンです鎌倉一閑人つけ麺880円地元のつけ麺です美味しかったですスープ割りが良いですみやがわ一閑人
藤沢麺屋おはな鶏つけ麺300グラム豚仙人というラーメン屋のそばのラーメン屋です麺屋おはなという別の店も近くにあります初訪問ではないです過去に塩と醤油ラーメンを食べました限定の味噌が気になりました結構好きな味でした優しくまろやかと書いてありましたががっつりまろやかな旨味がありました鶏スープ、多めの鶏油に隠し味に魚、貝などという感じでしたお店の売りはあっさりながらパンチのある味そんな感じで満足でした気に入ったので次の日に味噌ラーメンと炒飯小を食べに来ました850円と現金300円ミニサイズお店のtweetを紹介します麺屋おはな鶏です。本日は昼も「味噌ラーメン」やってます!さらに「炒飯」もやってます!!小→300円並→600円です!金曜なので11:30〜15:0017:30〜21:30で営業しております。よろしくお願い...麺屋おはな鶏みやがわ
平塚のマイカリー食堂、松のや併設店舗グリーンカレー730円辛さの調節不可商品松屋系列で松屋でも食べたことありますバターチキンカレーライス少なめこちらも辛さ調節不可こちらも松屋でも食べてますトッピングオムレツで別にからあげを三個1000円少し前に食べたものです忘れる前に記録ですマイカリー食堂
「ブログリーダー」を活用して、mitososu_1972さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。