ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
起こってくるシンクロの乗りこなし方を教えてくれる本
■堀内さんから、新刊の献本いただきました!名付けて『願いがかなうシンクロニシティ』!さっそく読ませていただきました。(文庫)願いがかなうシンクロニシティ (サ…
2024/04/30 15:37
【異変!?】 不思議なツツジの写真!! 2024年版
■今年もこの時期がやってきました! 毎年恒例のパートナーがすぐにみつかる不思議な写真。2024年バージョンを公開したいと思います。もう何年前になるでしょうか。…
2024/04/29 19:04
声に出すことのスゴさ
■江戸時代などで子供が通った寺子屋では、基本的に論語などの漢文を勉強していました。しかし、意味や内容を教える講座というものはなかったそうです。 それなら何をや…
2024/04/28 18:24
易・陰陽五行論は、目に見えない世界のものさし
■たまに3時間でできる易占講座を開催しています。 易というのは中国の古典で、今のかたちになったのは1800年くらい前だといわれています。 現代の日本では、易よ…
2024/04/27 15:24
なぜ掃除をすると運気が上がるのか?
■先日の記事が好評だったので、もう少し書いてみようと思います。 『占いやチャネリングの精度を上げるには?』■みなさんは、占いやチャネリングが好きですか? もし…
2024/04/26 20:09
ふとまにとは、シンクロのことだった!!~ふとまに(太占)を掘り下げる
■先日、太占(ふとまに)とは掃除のことである、という天河神社の宮司さんの言葉を取り上げさせていただきました。 『占いやチャネリングの精度を上げるには?』■みな…
2024/04/25 20:22
人生に魔法があるとしたらそれは「小さいことを積み上げる」こと
■インスタのフォロワーがいよいよ1万人に近づいてきました! ここまでくれば、あとは時間の問題です。あと一週間か、5日か、それとも3日か。 それほど遠くない未来…
2024/04/24 08:34
なぜ滝にはお不動さまが祀られているのか?
■元伊勢ツアーのレポもこれで最後です! 大宮売神社(おおみやめじんじゃ)。丹後国二宮。主祭神の大宮売神(おおみやめのかみ)は宮中に祀られる八柱のうちの一柱。と…
2024/04/23 07:02
神谷太刀宮の磐座はすごかった!
■神谷神社にやってきました。神谷太刀宮ともいわれます。 こちらに来た一番の理由は磐座。道路を挟んだ向こう側にあります。この八幡神社のとなりに磐座があります。 …
2024/04/22 16:47
占いやチャネリングの精度を上げるには?
■みなさんは、占いやチャネリングが好きですか? もし、霊能力的なものが一切なくても、占いやチャネリングの精度を上げる方法があるとしたらどうでしょう。 今回は…
2024/04/21 19:09
日本で一番神社の多い都道府県はどこだと思いますか?
■メルマガ「さきくませ会」も順調で、すでに第5号まで発信しております。 今日はメルマガの内容を転記したいと思います! メルマガご登録がまだの方は、●こちらか…
2024/04/20 09:18
【追記あり】元伊勢籠神社で風が吹いた!!
■今回のリトリートの主目的である真名井神社と元伊勢籠神社へ。 まずは真名井神社からお参りします。真名井神社は豊受大神元津宮とされています。伊勢神宮にならって、…
2024/04/19 16:15
大江町の元伊勢は神話のテーマパーク!! 皇大神社~天岩戸神社
■元伊勢内宮、皇大神社へやってきました!まだ桜が楽しめました。少し登ります。 参道にはカネのなる石があります。その心は、、。叩くと金属音がします。なかなか良い…
2024/04/18 06:14
元伊勢ツアーその1 元伊勢外宮豊受大神社へ!
■元伊勢ツアーを振り返っていきます。初めに訪れたのは、元伊勢外宮豊受大神社(もといせげくうとゆけだいじんじゃ)でした。この階段、いきなりの試練ですw。近くには…
2024/04/16 21:55
睡眠は豊かさの源泉です。
■ちょっと連日動いてたので、今日はエネルギー切れです。 最近朝早くて。4時には目が覚めるのです(寝るのは22時前だけどな)。 でも、ずっとそんな感じなので、睡…
2024/04/16 11:45
神社で蛇!!!?
■今日は丹波・丹後の元伊勢リトリートでした。 いろいろ巡りましたが、外宮のご祭神、豊受大神の勧請元である、比沼麻奈為神社(ひぬまないじんじゃ)でヘビに遇いまし…
2024/04/15 19:38
3時間でできる易占講座でした!
■本日は関西では久々の3時間でできる易占講座でした!めずらしく写真も撮りましたよw。 今日も易占リーダーを8人も生んでしまいました。 マジで日々使える技術な…
2024/04/14 05:30
石は数億年前からこの世に存在する!!
■普段まったく顧みられることがないもの。 それがそこらにある石です。大きな磐座なら拝められらりすることもありますが、そこらにある小さな石ころは人の目をひくこと…
2024/04/13 09:47
家に神さまをとどめましょう!
■引っ越しして、ようやく片付きそうな雰囲気になってきました。ここまで、ゴミは45ℓの袋を100袋分くらいは出しましたね。 まだまだ先は長いですが、整えていこう…
2024/04/12 13:21
水垢離10周年!!!
■2014年4月10日。いまからちょうど10年前の今日、水垢離(みずごり)を始めました。 それからついに10年。 水垢離10周年を迎えました!! 石の上にも三…
2024/04/11 07:09
メルマガ読者増加ランキング8位になりました!
■昨日のメルマガ、読んでいただけましたでしょうか。 もし、発信までに登録が間に合わなかった!という方がいらっしゃいましたら、こちらからバックナンバーがご覧いた…
2024/04/10 05:40
男尊女卑じゃない!!イザナギイザナミ国生み神話の本当の意味
■古事記にあるイザナギ、イザナミの国産みの話をご存知でしょうか。この国生み神生みの話には、実は願望実現のエッセンスがギュッと詰まっています。イザナギ、イザナミ…
2024/04/09 19:00
48回目の誕生日、メルマガ始めます!
■本日4月7日、誕生日を迎え48才になりました!!辰年に生まれて5回目の辰年!もはや言い訳のきかないまごうことなきおっさん! おっさん道を楽しく邁進していきま…
2024/04/07 20:44
最強の言霊、アチマリカム(あじまりかん)の聖地、貴嶺宮(きれいぐう)へ!
■先日、あじまりかんは「アチマリカム」だったというブログを書かせていただきました。『願いをかなえる呪文、あじまりかん(アチマリカム)の正体がついに!!!』■2…
2024/04/07 06:20
龍神ステーション!!竹島、八百富神社に参拝!
■愛知県の龍神スポットレポートの続きです! 竹島にやってきました。400メートル離れた竹島は、植相が本州とは違うそうです。写真ではまったくわからないと思います…
2024/04/06 17:36
◆追記あり 此花水龍、見てきました!
■先日から何度か取り上げている此花水龍。 ついに、実物を見てきました!うーん。色調は大阪らしさもあって良いですよね。 でも、手足がないのと、異様に頭でっかちな…
2024/04/05 13:49
こんなことある??
■夕方過ぎ。 2階の自分の事務所にいると、突然すごい水の流れる音がしてきました。 ザバーァァァァアァ!!! え?ナニコレ?と思っていると、天井から水が壁伝いに…
2024/04/04 16:37
仏教系お稲荷さんの総本山、豊川稲荷へ!
■豊川稲荷へやってきました。正式な名前は妙厳寺です。ご本尊は千手観音。 豊川稲荷の「稲荷」は、境内の鎮守として祀られる吒枳尼天(だきにてん)のこと。仏教系のお…
2024/04/03 16:40
久々の熱田神宮!
■引っ越ししてもう一週間近く。少しは落ち着くかと思っていましたが、毎日業者さんなど人の出入りがあって全然落ち着きません。 なかなかですが、はりきって更新してい…
2024/04/03 06:04
人は世界観を体験する
■よく思いは実現するといいます。 個人的にもそれはかなり事実に近いと思います。 ただ、この世は、自分に都合の良い思いだけが実現するという仕組みにはなっていま…
2024/04/02 05:58
4月からの宣言!!!
■今日で3月も終わりですね。 引っ越しも終わって、いよいよ始まる感じがします。 4月には、48回目の誕生日を迎えます。 辰の干支4回目。5回目を迎えると還暦な…
2024/04/01 10:02
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アトムカンフーさんをフォローしませんか?