今日の小学校のラクウショウの木です🌲先の方には実が付いています。今日は全校児童の前で紙芝居をしました。プロジェクターを使って大画面にして。宮沢賢治の「どんぐり…
琵琶湖の近くで、黒猫2匹と暮らしています。 よろしくお願いします(^^)
20歳で亡くなった白黒猫。交通事故に遭って、動物病院で保護されていた片目の14歳の黒猫。そして、保護された野良猫から生まれた黒仔猫。この黒仔猫は、オスの白黒猫のおっぱいを6年以上吸っていました。もう10才になり、白黒猫が亡くなってから寂しくて自分を舐めてハゲを作りました。
今日の小学校のラクウショウの木です🌲先の方には実が付いています。今日は全校児童の前で紙芝居をしました。プロジェクターを使って大画面にして。宮沢賢治の「どんぐり…
2022年7月8日 エルモは旅立ちました。20年一緒にいました。『エルモ、頑張らなくていいよ』昨日の朝、エルモは本当に辛そうで。出勤ギリギリになると自分から離…
今日は金曜日、読み聞かせの日でした。暑そうなラクウショウの木🌲実をつけています。ききみみずきん、と、ねずみのよめいりにしましたが、三年生で、前に読んだ「かちか…
火曜日から熱が出まして、昨日から完全に平熱となりました。最高で39.7度でした。コロナでもインフルでもない、喉が赤いと言われましたが、鼻水も咳もなく、喉も痛く…
昨日のムカデの祟りか???夕べ、ものすごく寒気がして、長袖長ズボンのパジャマでエアコンなしで寝ました。深夜に暑くて半袖に着替えて、「大丈夫!」と思ったら、今朝…
雷雨の前のラクウショウの木🌲です。今日は登校班もいろいろありましたが、学校に行ってからもいろいろありました。一年生の教室の前を通ると「大きなムカデがいる!!」…
今日は、いろいろありましたね。国分太一さんのコンプライアンス違反問題。大谷翔平選手が今日、またもやパドレスの投手に故意死球を背中に受けました。100マイル、1…
今朝の校庭のラクウショウの木🌲です。暑くて暑くて💦梅雨はどこに行ったのやら。まりんは、せっかく?生えてきた毛を自分でせっせとサマーカットしちゃってます。愛らし…
今日は6月16日。6月の6のつく日のおまじない。紫陽花に水引きをかけて、トイレに吊るす。今年は、屋根の工事のために足場を組んでいただくのに、庭木をたくさん切っ…
今日の小学校のラクウショウの木🌲です。この空を特別支援学級の新一年生の男の子が「綺麗!」って。本当に綺麗だね。雲が変わった形で綺麗だね。今日は3.4年生に「か…
今日のラクウショウの木🌲です。近畿地方も梅雨入りしましたが、梅雨の雨程度ではないですね。私は雨が嫌いじゃないんですが、BS、CSがパラボラアンテナが雲で受信で…
今日の学校のラクウショウの木🌲です。読み聞かせは、1.2年生合同で担当しました。いもとようこさんの日本昔ばなしの絵本です。最初はおいもころころ次は、怖いよ〜、…
昨日は、家族が京都の大学病院に行く日なので同行しました。米原市役所の有料駐車場(1日千円)に車を止めて。米原市役所は、8時半から開庁していますので(私の市は前…
本日の読み聞かせは、三年生へ。「かちかちやま」と「おんぶおばけ」怖いよ〜と脅かしたら、並びを変えて、なぜか、みんな近づいてくる(笑)そのあと、2年生の校外学習…
図書館で予約しておいた本が用意できました、と、昨日電話がありました。予約しておいたのは、こちらの本です。⬇︎いもとようこさんの日本昔ばなし「おんぶおばけ」次も…
今日の学校のラクウショウの木🌲です。今日は嬉しいことがありましたのでお聞きいただきたくて。今日は、2時間目から1.2年生の交通安全教室でした。警察官は、1名だ…
平日はなかなか早く帰って来れないので、市内の薔薇園に出かける機会がありませんでした。雨の日が狙い目なんですが、今朝はいいかな、と思ったら、早朝から多くの人が来…
今日のラクウショウの木です🌲本日、読み聞かせの日でした。読み聞かせの日は、服装にも気をつけています。上衣はできるだけ児童の気が散らないように白い服を着るように…
まりんは、眠たい💤眠たい💤昼間も眠たい💤夜も眠たい💤お母さんがやってきても眠たい💤お母さんがドライヤーかけても眠たい💤いつも眠たいまりん💤🥱ちょうどいい気温な…
暑いんだか、寒いんだか、わからない夜が続いて、やっと、夜20度を下回らなくなって、毛布を片付けました。今朝までのまりん。毛布の上です。今夜のまりん。シーツの上…
本日の小学校のラクウショウの木🌲です。小学校には、桜🌸の木がたくさんあって、音が聞こえるほど毛虫🐛が大発生‼️私は毛虫🐛の毛が飛んできて腫れるタチなので、(行…
図書館に行ってきました。貸し出し延長できない本を返すため。ついでに読まなかった本も返して、絵本と数冊は家からネットで延長しておきました。駐車場が変わってて、観…
今日のラクウショウの木🌲昨日のラクウショウの木🌲一昨日のラクウショウの木🌲たった3日ですが、葉が増えていくのがわかるような気がします。いろいろモヤモヤしてる事…
今日は小学校での読み聞かせでした。1、2年生合同だったので、優しいお話にしました。(わたしはあかねこは、あかねこが家出するので、ちょっとやめました)日本昔ばな…
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が切って落とされるー。劇場版『名探偵コナン 隻…
前記事にご共感いただきまして、本当にありがとうございます。AB型蠍座の彼女は、数年前にバームクーヘンで有名なあのびわこ県で有名な会社の彦根城の近くにある店舗の…
AB型さそり座の女、な友達のなんでもない一言が、いつも気になる。私がおかしいのかな?と思って、先日、誕生日にドライブしたT美さんに言ってみました。そしたら、「…
ほんと、ひどい選挙でした。現職が対立候補の悪口ばっかり言うんですよ。それもSNSを使って(YouTube、X、Facebook)NHKの番組のインタビューでも…
(アメーバがログインを求めてきて、ログインし直したら、いろいろ変わってましたね)今日は、椅子にばかり座っていると足が浮腫むと思って、朝食の後は、本を3冊携えて…
昨夜は霜注意報が出てました。一昨日も寒くて、いつも足元にたんまりと丸まって寝ているはずのまりんが私にくっついていました。昨夜は、最低気温7度の予想で、本当に寒…
学校のぼたん桜青い空が美しい今年、学校ボランティアの代表になったんですが、会計のボスがいて、スクールボランティア歴長いんですが、自分勝手で。今年のボランティア…
一昨日は娘の誕生日。去年のその日は、さーちゃん、クロリンコさん、mimiさん、ちろりんさんと滋賀でお会いした、雨の寒い日でした。打って変わって、暖かい日が続い…
庭の花梨の花が咲きました。今年は実るといいな。そうしたらジャムにして、お湯で割って咳止めになります。ご心配をおかけしていました、先週金曜日からの足の甲の腫れは…
昨日の歩数は、6135歩でした。学校往復3000歩。白鳥に会いに行って、歩数が伸びて、夜、足の甲が腫れました。いつもなら朝、腫れは引くのに、朝になっても腫れて…
彦根藩主井伊直弼を桜田門外ノ変で殺害したのは、水戸藩と言われていますね。彦根市と水戸市は、姉妹都市になりました。その水戸からいただいた黒鳥がいた外濠に久しぶり…
びわこ県で、1番の桜の名所はどこか?のアンケートで、2位は、琵琶湖疏水。そして1位は、彦根城のさくらという結果をGoogleが載せていました。今年の彦根城の桜…
良いお天気。湖東もさくら咲く、今日は、小学校中学校の入学式でした。小学校のラクウショウの木🌲空は春の色ですね。入学式に参列して、少し、役員でおしゃべりしてたら…
明日はオフです。あはは😆いつぶりでしょう?「明日はオフです」だなんて。仕事を退職して、毎日が日曜日のはずなのに。今日は、新しく赴任してきた小学校の校長先生と打…
テレビドラマのお話の前に、映画「少年と犬」について。映画『少年と犬』公式サイト大ヒット上映中|高橋文哉&西野七瀬がW主演で贈る直木賞受賞の珠玉の感動作、実写映…
いつも琵琶湖にも波があります、と言ってますが、今日の琵琶湖も大波でした。まるで海ですね。浜辺を歩く鳥。これでも早咲きの桜です。波にプカプカ浮かぶ鳥。街中の桜は…
モカちゃん、どうぶつ病院の予約を取って、行ってきました。モカはおとなしいので、先生がハサミで抜糸されました。そしてお薬を塗って。週2回、4回先生に歯茎に塗って…
今日はどうしても土曜日の気分。なぜかな?と思ったら、明日から春休み🌸朝早く登校班で行かなくていいし。3学期最後に見るラクウショウの木🌲庭のさくらんぼ🍒は、満開…
12日に抜歯手術をしたモカちゃん。17日の診察では、体重を減らしたモカちゃん。一昨日からカリカリが食べられるようになりました。本日、21日の診察では、体重が戻…
今日公開の映画「少年と犬」を観てきました。映画『少年と犬』公式サイト大ヒット上映中|高橋文哉&西野七瀬がW主演で贈る直木賞受賞の珠玉の感動作、実写映画化!その…
庭のさくらんぼ🍒の花🌸が咲いてきました。今日の学校のラクウショウの木🌲です。その上を飛ぶトンビ。今朝の気温は2℃。寒くてもいい。明日は雨は降らないで欲しい。明…
12日に全身麻酔で抜歯したモカちゃん。モカちゃんは、歯のエナメル質が溶ける体質で、虫歯になりやすくて、生まれてから2度目の抜歯手術でした。術後、あまり食べない…
今日まで暖かいお天気です。小学校のラクウショウの木🌲です。その下ではカラスが仲間も呼んで、仲間が飛んできてました。実はこのカラスの目の前の木の上に、毎年、カラ…
励まし、ご心配、無事を祈ってくださるコメントありがとうございます。前記事にいただいたお言葉に、まだお返事をしていませんが、先にモカの手術が無事に終わった事をご…
モカちゃんの抜歯の手術ですが、午後の予定が、先生が獣医師会の会議を忘れていらして、朝の診療前の手術になりました。朝、8時にモカを先生のところに送り届けます。登…
2.3日前にモカが口を気にしていて、娘がとても心配していました。前から、お口の手術を言われてました。その前に血液検査をしないといけません。土日は、先生お一人な…
ふだん、ほったらかしのうちの猫たち。もう2人ともシニアなので、遊ばないと思っていたんですが、遊びたかったのね。昨日、久しぶりに、あの西友を買収すると言う噂の2…
今朝、家を午前8時前に出て、米原市の姉宅に行きました。柑橘の頒布会がイノシシの害のため、この冬は柑橘が届かない姉に月夜のレモンさんからの柑橘のお裾分けをするた…
一昨日の明け方、エルモの夢見ました。「エルモ〜!!エルモ〜!!」と叫ぶ自分の声で目が覚めました。エルモが悪い何者かに奪われた夢でした。いつも私を見つめてくれて…
今日の小学校のラクウショウの木🌲です。雪も少なくなってきました。2月27日は、私の誕生日です。4年生の女の子に同じ誕生日のお子さんがいらして、他のボランティア…
今日の小学校のラクウショウの木🌲この木は、夏には、こんなふうに青い空に緑が映えていました。また、同じ夏が来ても、子どもたちはおなじではないんですよね。新一年生…
天で粉砂糖の袋が破れてこぼれてきたかのような滝のような雪が降って、みるみる積もった朝でした。小さな足跡🐾が切ないです。猫たちもストーブ大好き❤寒くてね。車がリ…
ほんと、えらい目に遭った!!今日は西川貴教くんがなんか1時間に2回、歌が流れる、翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜で、リヤカーに積んだラジカセから歌が流れた鳩…
今日は金曜日。小学校での読み聞かせの日です。なので、どうしても行かないといけません。雪が積もってましたが、私が引率するので地区委員さんはお仕事に行っていただき…
毎日、毎日、道路の雪は全部溶けています。夕方には、道路が乾くほどに、なんです。それが、毎朝、雪景色。(NHKニュースや報道ステーションで市内や実家の近くの米原…
昨日は、朝の雪が夕方までに全て溶けました。その後、夜から降ってきて、今も降ったり止んだり。玄関に誰かの小さな足跡🐾がありました。今日も地区委員さんが学校まで送…
まさか、今朝こんなに積もるとは🥹今日は燃えるゴミの日。いつもゴミステーションまで車で持っていくのですが、すごく降っていましたので、帽子だけをかぶって、30リッ…
今日の小学校のラクウショウの木🌲です。木から鳥が飛び立ちました。天気予報は、今夜からびわこ県は雪雲に包まれます。また雪なんて、いらないよ〜!!今日は、職員室で…
今日はバレンタインデー🩷なぜか、ハート型が思い浮かびますね。みなさまにバレンタインデーのご挨拶をしたいと、うちの猫たちが申しております。お顔でハート型ふたりで…
屋根の雪もこんなにあったのが、晴れたら、溶けて(下に落ちたりして)昨日には、こんな風に今朝は、小学校の登校班と一緒に歩きました。これは、濡れてるのではなく、凍…
明日は休日ですが、今日は登校班と行かなきゃ、って、思ってて、学校からの帰り道のドラッグストアで咳止めを買おうと、そのお店のカードをスマホカバーのポケットに入れ…
昨日、お風呂を上がって、23時過ぎ「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を見ていたら、除雪車の独特の警戒音がして、窓から見てみると、ありがたや〜。雪の間はどこに…
昨日、7年前に早期退社した女性の長と久しぶりにお茶をしました。凛屋珈琲舎。私は初めていきました。凛スタイル 滋賀県と京都府でパスタとスウィーツのお店を展開…
毎日の楽しみ💕夫も娘も呆れてる。「渡る世間は鬼ばかり」最終シーズンです。何回もスカパーで再放送していて、前もまひるさんが出てきたあたりから見たんですが、今回は…
未明から雪が降るという予報のびわこ県。まだ大丈夫です。庭の枇杷の花と空です。小学校のラクウショウ半年前に購入した実ついたレモンの鉢植えは、家の中に避難させまし…
明日が「節分」だとご存知の方〜🖐️私、一昨日まで、2月3日だとばっかり思っておりました。暦の関係で節分が変わるなんて、全く奇想天外で、思いもよりませんでした。…
期待してハズレた冬ドラマ。「秘密」出演者が違ったらもう少し良かったかも、と言う意見もあるようですが、なんか面白みがない。隠蔽するなら、何で死者の脳から最後に見…
とってもしんどい、インフルエンザではなかった普通の風邪、80パーセント回復しました。昨日は、部屋から出て、1日、リビングで過ごしましたが、ウトウトしちゃって、…
金曜日からずーっとしんどくて、月曜日の夕方から発熱して、今朝は38度。あわてて、朝7時にかかりつけ医に順番を取りに行くと、おお!!知り合いのお医者様は、水曜日…
土曜日から咳がいつもよりよく出るようになって、喉も痛くなりました。(咳止めも売ってないし)日曜日、同様で。月曜日の朝、熱は36度。夕方声が出なくなって、熱が3…
これはなんでしょう?⬇︎⬇︎⬇︎はい、はちみつ大根です。前は丸いまんまの薄切りにはちみつをかけると言い伝えられてましたが、最近のレシピは、1センチの角切りが主…
今日は、阪神淡路大震災から30年。朝、5時半に起きるようにしているので、あの時間は起きていました。今住んでる家は、その前の年の夏に建てたので、耐震性が弱い我が…
三連休最終日。え?今日、雪が降るって?天気予報で言ってたかなあ?朝から牡丹雪が降ってました。調子良く、市場価格よりも安く注文できていたお野菜にとうとう値上げの…
ちょっと変わったブロッコリー「ロマネスコ」。ブロッコリーのように房で切れないし、どちらかと言うとカリフラワーみたい。カリフラワーのような微かな苦味もなく、深い…
日本全国、雪のところが多いですよね?びわこ県白黒猫の黒猫地方では、初めて積もりました。昨日までは、こんなに晴れてました。昨日の夕方、朝、6時過ぎ夜中に見たこと…
昨日から新学期。待ちに待った(?)登校班と一緒に登校します。とにかく、冬休み中、運動不足でした😓またこれから、朝だけで3000〜4000歩、歩きます。登校班の…
今日から図書館が開いてます。途中の赤信号で止まった道路。彦根城と伊吹山の両方が見えます。ここは交通量が少なく見えますが、この瞬間だけでした。この先にキャッスル…
一昨年の夏。同窓会幹事のひとり、U子にせっつかれて、コメダ珈琲で打ち合わせ。U子、連絡なしで来ない。(その秋、同窓会のグループLINEをつかって、U子主催の飲…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m104歳の母がインフルエンザA型に感染して4日目。さきほど、養護老人ホームにお電…
今年もお世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m先ほど施設に電話しましたら、インフルエンザA型に感染した104歳の母の…
昨日のブログの続きです。インフルエンザA型とわかった母の施設に行ってきました。母の施設は、琵琶湖のそばです。24時間スーパーで、ポカリスエットやアクエリアスと…
先ほど、家の電話が鳴って、104歳の母が入っている養護老人ホームからでした。施設でインフルエンザが流行っていて、母も昨日から熱が出て、カロナールを飲ませてもら…
我が家の電気は関西電力のエリア。オール電化の契約です。オール電化と言うのは、深夜の電力が安い代わりに、昼間の電気料金は、一般契約よりも高く設定されています。昼…
年末年始9連休。10年ちょっと前にもそんな年があって、大喜びしたものです。私の勤務していたところは最終勤務日が30日なので、元同僚は、9連休ではないです。公務…
昨日、小学校は、終業式でした。降る雪の中、登校班と歩きました。私も冬休みですね。緑のラクウショウが葉を落としています。キムタクが好きとか嫌いとかはないんですけ…
今日は、土曜教室に朝から小学校に行って、1時間は、1、2年生のお勉強を退職された元教員の方と一緒にみて、そのあと、体育館で中、高学年と一緒に1、2年生も入って…
今朝の夜明けの空です。朝7時。まだ夜が少し残ってる空です。小学校への登校も残りあと2日になりました。(今度の土曜日、土曜教室があるので、小学校に行くのはあと3…
当たったことがない福袋。スターバックス💦オンラインか実店舗の抽選で毎年買えてた福袋がカルディ。今年は、カルディ全落ち💦あーあ、何も楽しみがないなあ。悲しすぎて…
14年前の12月。友達のワンコの予防注射について行って、動物病院の猫を見せてもらったら、1匹多くて。黒い塊が動物病院の猫たちにシャーシャー言いながら、しゃがん…
寒くなりましたね〜‼️庭のもみじも日に日に紅葉してきました。外は真っ赤です。学校のラクウショウは、落葉し始めています。鳥のさえずりがにぎやかです。あ〜、そろそ…
寒くなりましたね。庭の紅葉が色づいてきました。外から撮ると真っ赤です。猫たちは、夜は、私のお布団に集まってきます。まりんは足にくっついてきます。モカはお布団の…
昨日、小学校で教頭先生からいただいたのは、おいもパーティの招待状でした。自分でもびっくりするくらいに嬉しかった‼️授業中の廊下で歓声をあげてしまいました😅ちゃ…
先日、遠くに白鳥が一羽だけ居た、長浜市の琵琶湖岸。並んで泳いでいます。振り返ると伊吹山。雲がかかっていますが、雲の中、雪ではあるまいなあ😅ピーヒュルル🎵トンビ…
金曜日の4年生の読み聞かせ、大成功でした🩷この2冊を読みました。ところが、先生と児童2人が聞いてません。私が教室(廊下との扉も壁もないオープン教室の学校です)…
昨日、研修で救命救急を消防署の方から教わりましたが、今までに、何回もしてるからいいや!と、思っていたら、救命救急の方法は、2年に一度、見直しされてるって、ごぞ…
皆さん、大丈夫ですか?びわこ県、激しい雨と強い風。お風呂上がりの濡れ髪で少し長い揺れ。すごく怖かった。
「ブログリーダー」を活用して、白黒猫と黒猫さんをフォローしませんか?
今日の小学校のラクウショウの木です🌲先の方には実が付いています。今日は全校児童の前で紙芝居をしました。プロジェクターを使って大画面にして。宮沢賢治の「どんぐり…
2022年7月8日 エルモは旅立ちました。20年一緒にいました。『エルモ、頑張らなくていいよ』昨日の朝、エルモは本当に辛そうで。出勤ギリギリになると自分から離…
今日は金曜日、読み聞かせの日でした。暑そうなラクウショウの木🌲実をつけています。ききみみずきん、と、ねずみのよめいりにしましたが、三年生で、前に読んだ「かちか…
火曜日から熱が出まして、昨日から完全に平熱となりました。最高で39.7度でした。コロナでもインフルでもない、喉が赤いと言われましたが、鼻水も咳もなく、喉も痛く…
昨日のムカデの祟りか???夕べ、ものすごく寒気がして、長袖長ズボンのパジャマでエアコンなしで寝ました。深夜に暑くて半袖に着替えて、「大丈夫!」と思ったら、今朝…
雷雨の前のラクウショウの木🌲です。今日は登校班もいろいろありましたが、学校に行ってからもいろいろありました。一年生の教室の前を通ると「大きなムカデがいる!!」…
今日は、いろいろありましたね。国分太一さんのコンプライアンス違反問題。大谷翔平選手が今日、またもやパドレスの投手に故意死球を背中に受けました。100マイル、1…
今朝の校庭のラクウショウの木🌲です。暑くて暑くて💦梅雨はどこに行ったのやら。まりんは、せっかく?生えてきた毛を自分でせっせとサマーカットしちゃってます。愛らし…
今日は6月16日。6月の6のつく日のおまじない。紫陽花に水引きをかけて、トイレに吊るす。今年は、屋根の工事のために足場を組んでいただくのに、庭木をたくさん切っ…
今日の小学校のラクウショウの木🌲です。この空を特別支援学級の新一年生の男の子が「綺麗!」って。本当に綺麗だね。雲が変わった形で綺麗だね。今日は3.4年生に「か…
今日のラクウショウの木🌲です。近畿地方も梅雨入りしましたが、梅雨の雨程度ではないですね。私は雨が嫌いじゃないんですが、BS、CSがパラボラアンテナが雲で受信で…
今日の学校のラクウショウの木🌲です。読み聞かせは、1.2年生合同で担当しました。いもとようこさんの日本昔ばなしの絵本です。最初はおいもころころ次は、怖いよ〜、…
昨日は、家族が京都の大学病院に行く日なので同行しました。米原市役所の有料駐車場(1日千円)に車を止めて。米原市役所は、8時半から開庁していますので(私の市は前…
本日の読み聞かせは、三年生へ。「かちかちやま」と「おんぶおばけ」怖いよ〜と脅かしたら、並びを変えて、なぜか、みんな近づいてくる(笑)そのあと、2年生の校外学習…
図書館で予約しておいた本が用意できました、と、昨日電話がありました。予約しておいたのは、こちらの本です。⬇︎いもとようこさんの日本昔ばなし「おんぶおばけ」次も…
今日の学校のラクウショウの木🌲です。今日は嬉しいことがありましたのでお聞きいただきたくて。今日は、2時間目から1.2年生の交通安全教室でした。警察官は、1名だ…
平日はなかなか早く帰って来れないので、市内の薔薇園に出かける機会がありませんでした。雨の日が狙い目なんですが、今朝はいいかな、と思ったら、早朝から多くの人が来…
今日のラクウショウの木です🌲本日、読み聞かせの日でした。読み聞かせの日は、服装にも気をつけています。上衣はできるだけ児童の気が散らないように白い服を着るように…
まりんは、眠たい💤眠たい💤昼間も眠たい💤夜も眠たい💤お母さんがやってきても眠たい💤お母さんがドライヤーかけても眠たい💤いつも眠たいまりん💤🥱ちょうどいい気温な…
暑いんだか、寒いんだか、わからない夜が続いて、やっと、夜20度を下回らなくなって、毛布を片付けました。今朝までのまりん。毛布の上です。今夜のまりん。シーツの上…
今日は、コープのお店のシニアデー(5パーセント割引)に行きました。土曜日に米原市から秋に104才になる母の保険証が送ってきたので、途中施設に寄って渡してきまし…
ブロ友さんのpikuさんのところのクリームちゃんがお空に旅立ちました。ご葬儀の11時の空です。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。『2024/07/12』クリー…
安倍首相が亡くなった日、エルモも旅立ちました。あの日、こんなに暑かったでしょうか?うちには、まりんとモカがいます。昨日、「エルモ」と、間違って呼んでしまいまし…
金曜日。2月まで勤務していた職場の女子だけで食事会しました。どのお店にするか、悩みましたが、コロナ禍前に行って良かった、比較的お安いけどとても美味しいお店を予…
娘が各部屋に温度計、湿度計、時計、不快かどうかを示すもののついたものを置いたので、体感ではなく、気温を確認できるようになりました。これは一階のリビングのもので…
私の実家が米原市で、姉も米原市に住んでいますので、それをご存知のブロ友さん。こちらに来られた時に姉の家(住友林業で我が家が二軒建つくらいの費用でリフォームして…
スカパーの基本料金は、4389円です。(CS、BSで放送受信します)それに2515円追加で払うとJスポーツ4チャンネルを見ることができます。(BSです)退職し…
今日は雨。紫陽花には雨が似合います。朝の登校班、子どもたちは15人。だけど雨なので、車で送る人が多くて、今日の登校班で行くのは4人だけ。大人の私は、晴れだけつ…
昨日、髪切りました。ちょっと、前髪を切るつもりで、横も少し。Amazonで買ったすきバサミと百均のハサミで切ります。ゴムでしばれるような長さになっていた後ろ髪…
朝、小学校の登校班について学校まだ歩いて、学校の中の見回りもして、たくさん歩きました。家で、のんびりと昨日ミステリチャンネルで放送されたドイツの警察官と監察医…
冷蔵庫の中のチーズが少なくなってきてたので、チーズ二割引のコープながはまに今日行く予定をしていました。朝まですごい雨で梅雨入りしました。雨が上がってきた、米原…
昨日の夜は、お米を食べないで、冷凍うどん3分の11番手前のが私のです。盛りすぎチャレンジをかっておいたので、これも食べました😅甘くない生クリームどっちゃり。お…
昨日は、かかりつけ医で特定健診でした。保険証が、共済保険から国保に変わったので、要領がよくわからなくて。心電図がなくて??最初に追加申し込みしないといけなかっ…
日本のおへそ、びわこ県に住んでる私から見て、大都会に住むブロ友さんのmimiさん。そのmimiさんから、都会の香りのするものが届きました。とてもとても暑い昨日…
毎日暑いですね〜!!急にとんでもない暑さに見舞われて、参っちゃいます。私の姉の家に行った時に、茹でた冷凍うどんに炒めた野菜を載せて、エバラのプチッとシリーズの…
最近は、X(旧Twitter)よりも、Googleの検索画面の下に出るニュースやなんかを見ることがよくあります。検索情報に基づいてなので、海外ドラマ、大谷翔平…
前に少し予告していた山Pのお話。ここからfacebookのお話を2つしますね。私は5年以上続けた、義母へ毎週届けた三段重箱のお惣菜をfacebookに載せてい…
今朝、メダカの鉢にハクビシンが吐いたものが‼️メダカは卵を抱えているので水換えができません。できるだけ取り除いたあとがこちら。枇杷のタネが残っています。毎年、…
「6月の紫陽花のおまじない」をご存知ですか?「6月の6のつく日(6日、16日、26日)に紫陽花をトイレに置く」それがなんのおまじないかは諸説あります。幸福にな…
朝から小学生の登校班と一緒に学校まだ見守りについて行ったら、小学生は足が速い。付き添いのお母さんや小学生と話しながら歩くと息が上がりました(⌒-⌒; )そのあ…