chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 師範お祝い会をリッツで

    今日は…『着付け、師範の試験終了』あああああ、疲れた!でも無事に師範に合格しました💮普段の着姿チェックからの、15分以内に黒留袖を鏡見ずに着る試験。緊張した…

  • 12時間拘束だったバレエの発表会

    昨日は朝8時に娘を発表会のために送っていき…なんと、実際の本番は17時という長丁場。丸3年間できていなかったバレエの発表会で、子供たちも親たちとマスクなしの素…

  • アジアトップレベルの大学と、次女との土曜日

    明日、長女のバレエの発表会があり今日はそのリハーサル。午前は次女の幼稚園コンサートの練習に、息子も英語があったりとで今日もシンガポールを東西走り回っていました…

  • 長女の宿題と、タイムセール情報

    長女が学校の宿題で作ったFruits Salad🍓家にあった果物、りんご、バナナ、ブルーベリー、イチゴを適当に切らせて、最後パッションフルーツとほんの少しの…

  • サカノウエカフェやってくる!

    View this post on Instagram A post shared by anzuSG (@anzusg…

  • この3月は過去一にヘビーかも

    ひーこの3月の本帰国ラッシュは、なんか毎年のように言ってるかもだけど…シンガポール歴14年目で過去一かもしれない。帰る人の人数もなのだけど、ずっと幼稚園の頃か…

  • 新しいお弁当箱投入!と、めんたい粉

    新しいお弁当箱投入!ランチジャーカレーとか、丼ものとか、温かいお弁当の時はスープジャーかサーモスの3段のをずっと使っていたのですが…サーモスの3段の、また洗う…

  • 着付け、師範の試験終了

    あああああ、疲れた!でも無事に師範に合格しました💮普段の着姿チェックからの、15分以内に黒留袖を鏡見ずに着る試験。緊張したけれど、特にミスすることもなく冷静…

  • 1日限定ポップアップします!

    3月6日(月)10時〜14時1日限定、4時間限定POP UP開催@ Kansas Hair Salondelfie 5階4ブランド合同で、Kanshaさんの場…

  • インドと中国のパワーはやはりすごい

    昨夜は早く寝ようと思っていたのに…タオバオ見始めたら止まらなく…現地中国も深夜過ぎているというのに、チャット対応の人は24時間体制なのかしらね?深夜にシンガポ…

  • 2分の1成人式

    今日は4年生の長男の参観日でした。コロナ禍でずっと行われていなかった1/2成人式成人が18歳の今は何歳でやるのが良いのか?なのですが、10歳という節目の歳とい…

  • 今年もこの日がやってきた。2月15日

    過去記事『明日は日本軍がシンガポールを陥落した日です』こんばんは。2つ目の記事です。明日は2月15日シンガポールにとってとても大事な日です。Total Def…

  • 出産で130万円か、本気の少子化対策

    シンガポール、堂々の大盤振る舞いばら撒きBudgetSpeechの内容。次期首相ポストにいるLawrenceが息つく間なく1時間半ぶっ通しで話していました。お…

  • 3年生女子のお誕生日会はここで

    昨日は日本人会のドッチボール大会に参加。楽しかったー!親も白熱!サクッと直前になんとか集めたメンバーなのですが、子供たちとても良い経験になり本人たちが何より楽…

  • 習い事のはしごがえげつない

    本日の子供達の習い事がえげつない。次女 スクールの合同コンサート練習 2時間長女 バレエ振替 1.25時間英語 1.5時間バレエ発表会リハーサル 1.5時間長…

  • TWG買ったらついてきたオマケとか

    『シンガポールコロナ終焉宣言』コロナとの戦いの日々を振り返って 長いコロナとの戦いの中でシンガポールは備えあり、回復力をつけ、そして団結した国家として世界的に…

  • シンガポールコロナ終焉宣言

     ​コロナとの戦いの日々を振り返って 長いコロナとの戦いの中でシンガポールは備えあり、回復力をつけ、そして団結した国家として世界的に見て最も死亡率の低い結果を…

  • 着物出勤。かけこみランチ

    午後2時。お迎えまであと30分ほど。ようやくランチありつけたので、かき込む。朝から着物出勤。いつもの朝の支度時間の+15分ぐらいで準備できたけど、やはり着物は…

  • 完全キャパオーバーな2月

    今月は、なんだか分刻みで忙しさのピークでしてら今からすでに2月が瞬く間に過ぎ去っていくんだろうなって戦々恐々としております。本日午前も出張販売会。小さなお子様…

  • 高速道路でありえない光景

    日曜の今朝。軽快順調にCTE(高速道路)を走っていました。 ちょうどなだらかなUpSlopeのあたりで、前の車たちが良く見える片側4車線。  するとどんどん前…

  • 今日で42歳になりました

    雨の日、立春。本日42歳になりました。40歳超えてからさらに自分の歳がわからなくなってきて、今年➖1981(生まれ年)🟰自分の歳という計算を何度してることか…

  • 我が家の節分

    永楽屋手ぬぐい・風呂敷専門店 永楽屋 EIRAKUYA|京都老舗綿布商手ぬぐい、風呂敷の製造販売を行う江戸初期(1615年)創業の京都の老舗手ぬぐい専門店『永…

  • マスク率ほぼゼロの幼稚園のコンサート

    今日は次女の幼稚園で旧正月のコンサートでしたコロナ禍にこのはな幼稚園からこちらに転園したので、こういった大きな催し物は今回が初でした。1月でスクールカレンダー…

  • 友とのランチ時間の大切さ

    なんだかもうどうしましょう。1月は旧正月もあったせいか秒で過ぎ去った…昨日、今日とようやく友と会えてcatch up を。beniのフレンチ、美味しすぎたので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、apricotsinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
apricotsinさん
ブログタイトル
ダーリンはパイロットinシンガポール
フォロー
ダーリンはパイロットinシンガポール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用