chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みじんこブログ https://mijinko.hatenablog.jp/

生き物の話題を中心に幅広い記事を書いています。YouTubeにオリジナルの動画投稿もしています。

私のYouTubeのチャンネルです https://www.youtube.com/user/mijinkoo

みじんこ
フォロー
住所
奈良市
出身
左京区
ブログ村参加

2015/06/23

arrow_drop_down
  • チョウセンカマキリと産みたての卵

    www.flickr.com 平城宮跡の近辺ではチョウセンカマキリの卵をよく見かける。姿がよく似たオオカマキリもいるのだろうけど、自分が見かける卵はチョウセンカマキリが多い。 www.flickr.com www.flickr.com このカマキリを家に連れて帰ると卵を産んだ。野外ではパサパサして固そうな卵も産みたてはホイップクリームのようだね。カマキリのお尻にもまだ泡が付いている。 www.youtube.com 残念ながら私は産む様子を観察することはできなかったけれど、さすがYouTube。いつものsigmaさんがそのを撮影されていた。チョウセンカマキリではなくウスバカマキリだけど、どのよ…

  • よく見ると美しいイラガの繭の模様

    イラガの幼虫の思い出。 私は小さい頃に毛虫や蜂によく刺された。その影響で蜂は羽音が聞こえただけで今でも怖いし、毛虫も見ただけでブルっと来る。 イラガにも刺された。手の平だったと思う。イラガのことをデンキムシと呼ぶ地域があるらしい。刺された人なら名前の由来はすぐわかる。そのビリッという刺激と手がパンパンに腫れたのは強く印象に残っている。学校で手が使えなくて困った記憶があるので、たぶん右手だったのだろう。 イラガの幼虫を見る時はそんな嫌な思い出をどうしても思い出しながらになるのだけど、それでもこの虫は独特の美しさがあると思う。長すぎない体に鮮やかな緑。 www.flickr.com この幼虫はヒロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みじんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みじんこさん
ブログタイトル
みじんこブログ
フォロー
みじんこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用