chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/1317263376689

金沢の路地裏にひっそり佇む、町の酒屋のしょむない(金沢弁)=たわいの無いぶろぐ。

金沢旧市内の路地裏の酒屋。 わくわくするものいっぱい! 夫婦で元気に営業しています。 http://gochiso.biz/

金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • おかげさんで!

    おはようございます。今日の金沢市は朝からの雪も止み日差しがさしてきました。数日間は晴れの日が続きそうです。おかげさんで、昨日は観光の方、地元の方と多くのお客様にご来店いただき感謝感謝です。こんな探しにくい場所でもSNSのおかげで県内外からの方、何も迷いなくお越し頂けるありがたいことです。昨日は日本酒を沢山お買い上げ頂きました。酒セラーも歯抜け状態に近い位です。週明けにはキッチリと品ぞろえを充実いたします。わざわざこんなところまで来ていただくのですから、期待にそえるよう専門店らしい良いものを品揃えしなければなりません。これから季節は春らしくなってきますので、是非散策がてらお越しくださるのも良いかと。明日は定休日となりますのでよろしくお願いいたします。それでは、今日もよい一日を過ごしてくださいませ。おかげさんで!

  • 僅かの入荷で申し訳ございません<m(__)m>

    おはようございます。今日も天気予報は曇りです。予報は雪マークだったと思います。市内観光地はごった返してますが、ここは静かな朝の佇まいでまったりと時間が流れています。================================ずっと前から予約していた高知南酒造さんの《南特別純米生原酒》思うような数が入荷せずご迷惑おかけいたします。特に一升瓶は数本のみの入荷でどういった分配しているのか?愚痴はさておき飲んだ方は必ずリピ頂く品質の高さです。辛口でキレがありながら味もある。相反する酒質を持ち合わせた数少ない逸品です。ぜひお試しくださいませ。POPなBGMとこだわりの酒と食品をご用意してお客様のお越しをお待ちいたしております。今日も良い一日でありますように。僅かの入荷で申し訳ございません<m(__)m>

  • さば缶販売休止です。

    天皇誕生日で今日は祭日です。今日は予報では雨降りは無いとなっていたのに小雨が降っています。数時間前にサッと当日予報が雨になっている!当日の天気も当たらないとは😢================================================================================さてニュース等でお聞きの方も多いでしょうが、鯖の漁獲量激減により、遂にさば缶もしばらくの間製造中止となり当店も在庫のみとなりネット販売は中止しました。手前味噌になりますが、当店取り扱いの千さんのさんのさば缶は、刺身にできる新鮮大さばで、旬の脂の乗ったもの限定で作っています。情報によると鯖の資源の枯渇ではなく、今大量にとれているイワシが原因とか。鯖は臆病でイワシの大群が来ると海底深くへ逃げ漁師...さば缶販売休止です。

  • 3月にかけての商品案内です。

    今日の金沢市は雪も止み天気は回復傾向に。暖かくはならないみたいですが。中々スムーズに暖かくはならないですね。3月にかけての商品のご案内です。少量限定の物もあるんで要チェックお願いします。<m(__)m>よろしくお願いいたします。3月にかけての商品案内です。

  • 五凛生入荷開始です

    今日の金沢市は昨夜からの降雪で5cm位積もったでしょうか。気温もほとんど上がらず非常に寒いです。まだ2月ですから当たり前ですよね。天狗舞車多酒造さんの五凛の会限定酒の純米生酒、今期分入荷開始しました。火入れレギュラー酒同様、自己主張をしない、食事の邪魔をしないお料理との相性抜群の佳酒です。生ですのでキリっと冷やして和食との相性抜群です。レギュラー品は燗がうまい!やわらかな山田錦の旨味と嫌みの無い香り、特に飲食店様のお酒としての完成度の高いお酒。名門蔵車多酒造さんの技術の高さが伺えます。今日も心地よいPOPBGMとワクワクする商品をご用意してお客様のお越しをお待ちいたしております。五凛生入荷開始です

  • お待たせ!国産レモン果汁(レモンジュース)入荷開始!

    今日の金沢市は朝から強い雨降りです。気温は10度超えで寒さは感じませんが。明日からまた冬型が強まり雪模様となるらしいです。=====================================================毎年この時期限定【国産レモン果汁】入荷開始です。毎年多くのお客様がお待ちいただいている人気商品の一つです。この一本に木野本農園さんの宇和島産レモン25個分を搾ったまんまのレモン果汁100%。ドリンクにお料理用に重宝する逸品です。価格も超良心的?720ml1本で税込み1400円!如何せん、生産量が未だにわずかで(以前の風水害のため樹木障害)お一人様3本までにさせていただいています。それでも早々に完売しますのでお早目にお買い求めください。他所の農園さんでは鹿による食害がひどく柑橘生産量...お待たせ!国産レモン果汁(レモンジュース)入荷開始!

  • 新しいスタッフ?

    孫がお世話になっているこども園さんから梟🦉の剥製をお預かりしました。決して捕獲して剝製にしたわけではございません。猛禽類は捕獲禁止です。その昔?こども園に寄贈されたものらしいです。一般家庭で飾るにはちょっと・・。で手を上げたウチにお越しいただきました。相当の時間が経過したためか羽が結構抜けるので触れない場所にいます。もうすでに「ふくちゃん」と命名され当店の高い場所に鎮座しています。一昔前はお金持ちのリビングに必ずあったアイテムでした。鷹とか鹿の首とか。動物保護の観点から今では博物館や動物園でしか見ることはなくなりました。お店にお越しの際はどこにあるか?見つけてください。今日も元気の出るPOPBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。新しいスタッフ?

  • 毎年人気の季節の芋焼酎です。

    今日の金沢市は良いお天気です。昨日今日と朝は非常に冷え込んで路面はつるつる。金沢弁で「きんかんなまなま」状態です。昨日も鬼門であるアピタ裏交差点で車が溝に突っ込んでいました。前回の氷点下の朝も同じ場所で同じことが。超低速走行してもABS作動で横滑りひどく恐怖の交差点です。(四差路でありながら緩いカーブで事故多いところ)氷点下の朝は特に注意して通ってください。超ローカルな話題ですみません!さて宮崎県松の露酒造さんから季節限定の芋焼酎「らりるれきくこ」入荷です!ろとかがないんで無濾過です(´艸`)ダジャレ的名前とは裏腹に、新焼酎のクセであるフーゼル油を時間をかけて丁寧に手作業で掬い無濾過で仕上げています。他の無濾過焼酎にありがちな飲みにくさの無い昔ながらの無濾過芋焼酎になっています。ぜひお試しくださいね。今日...毎年人気の季節の芋焼酎です。

  • 春は未だ遠いのか?

    今日の金沢市は昨夜からの雪で若干積もりました。気温も氷点下で非常に寒いです。いつもお世話になっている数少ない街の魚屋【清一商店】さんに今年初お目見えの(白魚)春告魚の一つですね。昨夜早速かき揚げでいただきました。ちっちゃな魚ながら、味は凝縮しており存在感のある美味しさ。日本酒にピッタリの酒の肴です。季節を魚で感じることのできる幸せ。今日もAIチョイスBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。春は未だ遠いのか?

  • きょうは真冬に逆戻り🥶

    今日の金沢市は朝方からの降雪で久々の雪です。朝から気温も上がらず凍結はしないものの寒い一日となりそうです。昨日の定休日は寒くなかったので、一気にお店のスタッフ?マスコットの水槽の清掃。半日かけて綺麗に変身です。生き物を飼うには、それなりの責任があります。快適に過ごせるよう水替えは大変ですが、終わった後の爽快感と生き物たちの喜ぶ姿?(自分だけそう感じてますが)があります。又、トイレと同じで生き物や樹木なども手入れせずほったらかしだと運気が下がります。と思っています。ご来店の際はぜひ見てやってくださいね!今日もAIチョイスのPOPBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。きょうは真冬に逆戻り🥶

  • 久々の入荷です!美味しい海苔

    今日の金沢市はこの時期としては非常に珍しく連日の晴れ日です。気温もかなり上がり外歩きには絶好の日ですね。ただ早くもスギ花粉飛散が始まっているので対策が必要です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~しばらく欠品していました人気の商品の一つ【地のり】再入荷しました。伊豆神津島より届きました無添加ちぎり海苔です。磯の香りが良く、味付けもしていない、そのまんま海苔。そば、うどん、ラーメン、お好み焼き等のトッピングにも良いですね。醤油を垂らして酒の肴に、煮込んで佃煮に。用途いろいろで常備品として重宝します。自家用で当店も常備菜としています。ちょっとしたお持たせにもよく使われています。温暖化等で国産海苔が減少していく中貴重な逸品ですね。今日も当店に合ったAIチョイスBGMでお客様のお...久々の入荷です!美味しい海苔

  • 春の芋焼酎新酒入荷です!

    今日の金沢市は雨も上がり天気が良くなってきました。今日は建国記念日で祭日です。土曜の祭日はちょっと損した感のある方も多いかも。来週は北陸は寒波襲来で雨雪の日ばかりで今日の晴れ日は有効に使いたいものです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~宮崎県南郷町櫻の郷醸造合名会社さんの新芋焼酎【むげつむろか】入荷しました。出来立て無濾過のフレッシュ芋焼酎です。クセの強さを除くため3か月間休ませ荒々しさのない落ち着いた味わいです。お湯割り、水割り、ロックでお楽しみください。底ににごり成分が沈殿している場合も多いので、よく振ってからお飲みくださいね。今日は心穏やかになる春のBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。春の芋焼酎新酒入荷です!

  • 昨日は良いお天気でしたが😢

    今日の金沢市は昨日の好天とは打って変わり朝から気温が上がらず冷たい雨の降る寒い一日となりそうです。昨日は近隣の山々もくっきりと見える良い天気でした。来週は又寒い日々が当分続きそうです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さて、当店人気の銘柄【菊姫鶴乃里】季節商品としてその生も限定販売されています。この時期だからこそできる鶴乃里の生と火入れのコラボギフト。毎年人気です。同じお酒で熟成品と生の若い品の味の違いを楽しめるセットです。酒好きにはたまらんですわ。生の方が少ないんであんまりギフト作れませんがよろしかったらどうぞ!昨日は良いお天気でしたが😢

  • 春の便り~第二弾!

    金沢市は曇りがちですが非常に寒い朝です。コロナで鳴りを潜めていたインフルエンザが小学生を中心に流行しており、人混みへの外出は避けた方が良いですね。春の便り第二弾!媛小春(ひめこはる)愛媛木野本農園さんの100%ストいレートジュースです。媛小春は愛媛以外へ苗木の持ち出し禁止!門外不出の果実です。それで作った100%ジュース。希少です。春を想わせる爽やかで上品な味と香り。ほかに無い独特の優しい美味しさです。残念ながら入荷希望の半分しか入らず、ネット通販分は早くも完売しました。店頭のみの販売となります。価格は720mlで1200円と何と良心価格!自画自賛(´艸`)早々に売り切れるかも?ぜひ春の味わいを楽しんでくださいね。今日も春に相応しいBGMとワクワクする品揃えでお越しをお待ちいたしております。春の便り~第二弾!

  • 春のよそおい

    今日の金沢市は予報では晴れでしたが雨降りの寒い朝です。残雪もほぼ消えてしまい予報でも雪マークは消えています。春に近づいているんですね。で、今日から店で焚くお香も春らしい桜の香りのお香に。切り花も紅白の百合に。ご来店のお客様に少しでも春を感じ頂ければ幸いです。今日のBGMも春らしいピアノ音楽でお客様のお越しをお待ちいたしております。春のよそおい

  • 春の気配

    おはようございます。今日の金沢市は久々の晴れ日です。明日も晴れが続きそうです。日差しも明るく、日の長さも感じられます。路上の雪も全くなく路肩にすかした雪が残る位です。春が近いですかね。🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸商材は季節を先取りして春商品入荷してきてます。白山市車多酒造さんの天狗舞春の限定酒【おりがらみ純米大吟醸生酒】入荷しました。春らしいピンクのラベル、春の霞を想わせるうすにごり。爽やかな酸味のある酒質は春の山菜との相性抜群です。今日は春に相応しいイージーミュージックBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。春眠暁を覚えずですが、気合入れて今日一日頑張りまっそ。明日は弊社定休日のためお休みです。よろしくお願いいたします。春の気配

  • 常きげん一番人気の生原酒入荷です。

    おはようございます。今日の金沢市は朝からほとんど気温が上がらず雪こそ降りませんが非常に寒く感じます。今日入荷の清酒は加賀市鹿野酒造さんの常きげん・純米吟醸風神生原酒です。“しぼりたて”ではなく蔵元庫内2年熟成の生原酒です。穏やかな吟醸香と熟成による円やかな味わい。しぼりたてには無い落ち着いた味わいのお酒です。他所ではあまり見かけない金ピカのラベルが目を引きますね!今日も心地よいピアノBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。常きげん一番人気の生原酒入荷です。

  • 春の便り!はるか入荷開始です。

    今日の金沢市は一時の寒さはありません。天気は晴れで路地裏の店の道路の雪も消えました。若干ですが春に近づいてきているような?昼間の時間も少しづつ長くなってきてます。足元が良いせいか?朝からお客様次々お越しいただいて感謝感謝!春の便り第一弾!はるか入荷開始です。愛媛蜜柑職人武田屋さん直送の新鮮で美味しい春の柑橘です。爽やかな独特の香りと優しい香が人気。ほとんど流通のないとっておきの柑橘。入荷と同時に多くの方にお買い上げ頂いています。みなさん春が待ち遠しいんですかね。今日は春のそよ風を感じるピアノBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。春の便り!はるか入荷開始です。

  • 希少!鶴乃里生酒入荷開始です!

    金沢市内は路上の雪も解け雪害はありません。スムーズに通行できます。当店へのアクセスも何ら問題ありません。年一回数量限定分配品の菊姫鶴乃里生入荷開始です。通常鶴乃里は火入れ熟成品のみですが、その生が年一回、2月初めに数ケースのみ菊姫会に分配されます。とっても希少な生酒です。そもそも菊姫は生を嫌う?蔵元で、これを含め数種類しか生は出しません。まだ荒々しさが残る山廃の醍醐味。しかしながら吟醸用小タンクできめ細やかに管理されたワンランク上の美味しさ。一度は飲んでみる価値のあるお酒です。このまま冷蔵庫で熟成させても面白いですよ!このお酒はポテンシャルが高いんで熟成しても味がダレなくより美味しさが増します。数が少ないのでお早目のお求めがよろしいかも。今日も落ち着いたJAZZのBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越し...希少!鶴乃里生酒入荷開始です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさん
ブログタイトル
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用