【ぼっちホーチミン探検】ゆったり過ごせる☆おすすめのホーチミンの大型書店
ベトナム人に最近人気の「椅子のある本屋さん」へ行ってみた。広々ゆったりスペースで楽しい書店。ベトナムの絵のタッチで癒される本の表紙の数々。最上階にはお手軽カフェもあって本好きとしてはおすすめの最高の癒しスポットでした。
【ぼっちホーチミン探検】チョロン地区の渦巻ぐるぐる線香のパワースポット 天后宮
しんちゃお。 本日珍しく涼しいホーチミン(31℃)からくろまめです。 先日の過去イチ激しいこむら […]ホーチミンの華人が多く住むチョロン地区で古くから信仰を集める天后宮。ぐるぐる渦巻線香で有名な歴史あるこのお寺のご利益がすごいらしい。路線バスで20年ぶりに参拝に行ってみた。#天后宮 #チョロン
【ホーチミンぼっち探検】乗車拒否?難易度高!ホーチミンの路線バス
しんちゃお。 久しぶりに外を歩き始めたらすぐに脚が攣るベトナムからくろまめです。 もちろんベトナムのせいではな […]トナム人ですら難易度が高いと言うホーチミンの路線バス。バス停までGrab Bikeを使い、アプリを駆使して10キロ離れた場所まで乗ってみた。目印がないバス停、乗車拒否。ベトナム人おじさんたちの助けを得てやっと乗れた達成感がすごい。
【英語ゼロ!episode2】くろまめのゆるふわ英語レッスン初日 なぜか歌を歌う。
くろまめのわがままを叶えてくれそうなゆるふわ2時間の英語レッスンに行ってみたらば、レッスンは1時間だけで終わった。ホールに集められてなんと讃美歌を歌う?歌う先生、合わせて歌う生徒たち。ナニコレwww聖書の勉強やシェアリングと呼ばれる謎の時間もあって、くろまめ超困惑!
【英語ゼロ!episode1】ハプニング続出 シンガポールから始まったゆるゆる英語クラス。
シンガポール在住時からゆるめに5年続いている英語レッスン。引越しで辞めざるを得なかったけど新型コロナでオンライン化されて再び参加できるように。極めつけの語学弱者が続く理由は。
「ブログリーダー」を活用して、くろまめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。