chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オーブチエ&タッタ草他

    オーブチエが咲き始めました。ブルーはまだ1輪だけ!山野草のタッタ草が咲き始めた。昨年近所の方に株分けしたので、株は小さくなった。今日の天気気温21℃絵文字が無くなってはいなくて、自分が忘れただけでしたオーブチエ&タッタ草他

  • 早咲きチューリップ&ヒヤシンス

    我が家の早咲きが咲き始めました。他のチューリップは蕾が付きだした。ブルーとピンクのヒヤシンスが咲き始めましたが、購入した時のように楕円形じゃなくなってます早咲きチューリップ&ヒヤシンス

  • 札幌の手稲山

    我が家から見える手稲山はまだ真っ白!10日の夜寝る前にスマホみると、雪マークだったので、カーテンを開けて、庭を見たら、薄っすら白くなってました。いつも行く大型園芸店に混雑が予想される為行って来ましたが、苗4種類位買って来ましたが、まだ寒いので、箱に入ったままです。札幌の手稲山

  • クリスマスローズ&チオノドグサ

    ダブル咲きのクリスマスローズが2種類咲き始めました。下の方は上の違う色ですが、下向きの為上手に写す事出来ませんでした。今年は雪が2月まで少なかったので、葉が凄く傷んだので切ってしまいました。ヤフオクで2年前購入したものです。今年も黄色購入したかったのですが、高かったので辞めましたチオノドグサが色違いで咲きましたが、やはりブルーが少ないです。絵文字が無くなって淋しいですね。結構役に立つていたんですが!特に天気予報。残念クリスマスローズ&チオノドグサ

  • プシキュア・リバノティカ

    小球根のプシキュア・リバノティカがあっここっちで咲いてます。まとめて植えてみようと、昨年掘ってみましたが、不器用の為か途中で切れてしまいした。幾分花が大きくなった感じです。花の名前は覚えられず、自分のブログみて投稿しています。名前の為にサボらないようにしなくちゃ!プシキュア・リバノティカ

  • クロッカス

    昨年黄色のクロッカス球根購入して、秋に植えこみしましたクロッカス

  • 福寿草&クロッカス

    今年も雪が消えて、花が咲く時期になりました。昨年同様福寿草&クロッカスです。今年は厄介な新コロナウィルスと得体の知れない病原菌で世界各国!皆さんも十分気を付けて下さい。幸い北海道は知事の緊急事態宣言をしたので、最近は小康状態です福寿草&クロッカス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶきっちょさんの部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶきっちょさんの部屋さん
ブログタイトル
ぶきっちょさんの部屋
フォロー
ぶきっちょさんの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用