ズバリ、 6407 CDK 買値 985円 終値 2317円 6489 前澤工業 買値 339円 終値 1411円 6490 …
株歴30年の私が失敗した経験を紹介しながら、成功する方法を具体的な株を紹介し、初心者向けに書きます。
1980年代のバブルで、2階建ての信用取引をしバブル崩壊とともに数千万の損失、寝られませんでした。その後相場を休み復活は2003年からの小泉郵政相場で2007年には今までの損失を取り返し、数千万儲かるもリーマンショックに遭い振り出しにすべて現物株のため少し心の余裕が。アベノミクスの始まる前に優待株を仕込みほとんどの株は2倍に今はまだ相場の中にいるので勝ちが確定していませんが。
ズバリ、 前場は400円マイナスで始まったが徐々に上げていき後場になって一段と上げていきました。 38000円から39000円まで1000円上げた感覚…
何で小型株を買うんやろ?(小型株を7/31日の後場で買った!)
ズバリ、 7022 サノヤスホールディングス 買値 186円 現在 186円 配当2.69% 何でこの株買ったんや? 普通なら大型株で倒産の…
ズバリ、 9432 日本電信電話 現在 158.9円 優待でdポイントがもらえます。 2年以上保有して1500ポイントもらえます。 (300…
ズバリ、 3276 JPMC 買値 1213円 現在 1210円 4767 テー・オー・ダブリュー 買値 352円 現在352円 66…
ズバリ、 9432 日本電信電話 現在 158.7円 8410 セブン銀行 現在 278.8円 4228 積水化学工業 現在 442円 …
ズバリ、 本日の前場では日経平均は300円以上の下落でしたが後場で持ち直して終値では60円ぐらいプラスでしたが株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は前場…
ズバリ、 9432 日本電信電話 買値 158.8円 現在 158.3円 7827 オービス 買値 1410円 現在 1410円 …
ズバリ、 「OL投資日記」のブログです。 管理人さんの名前はあみさんという税理士資格を取得しているOLの方です。 投資哲学が株銀と被るところがあり…
ズバリ、 老後の心配です。(65歳で引退しても25年の余命寿命がある。) 日本人は真面目で慎重な性格が老後にお金を使わない理由かもです。 インフレ…
ズバリ、 9432 日本電信電話 買値 159.8円 終値 159.7円 1975 朝日工業社 買値 1316円 終値 1316円 …
ズバリ、 損失が自分の稼ぎで補填出来なくほど大きくなった時です。(借金の場合) 少しづつ返済する方法もあるがやめてからです。(借金の場合) 例えば…
日経平均は本日、久しぶりに上げました!(株銀の狙っている株はどんなん?)
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は1500万円ぐらい減っていましたが本日のリバウンドで500万円以上増えました。(正確には5376760円…
ズバリ、 9733 ナガセ 買値1836円 現在 1831円 4410 ハリマ化成 買値 956円 現在 959円 ハリマ…
ズバリ、 車内の前後に電光掲示板のお知らせや会社の広告が出ます。 以前出た住友ベークライトで株銀は儲かっています。 今度は、2匹目のドジョウを狙い…
ズバリ、 よく見ているブログの方が売った利確の株価よりも高く売れた時、よく見ているブログの管理者さんが買った株価よりも安く仕込めた時が良かった思う時です。…
ズバリ、 9/6日金曜日~9/8日の日曜日までインテックス大阪で資産運用EXPOが行われる。 事前登録で入場料とセミナーに参加が無料になる 昨年は…
ズバリ、 1,買えば数年以上はほったらかしで株価を見ません。(配当取りと優待取りで行く、無配は買わない) 2,底から2倍以上から売りを考え始める。 …
ズバリ、 株銀は信用取引はしないので空売りはできません。 しかしながら、株は基本的には買えば数年以上はほったらかしで売りません。 知らない間に上が…
ズバリ、 教育的指導です。 素人には分かりにくい動作です。(指導をとるか取らないか?) 株銀は指導は時間稼ぎの防御的な行為かなと思っています。 …
ズバリ、 9432 日本電信電話 (NTT) 買値 158.4円 現在 158.4円 株銀は今日も300株仕込みました。 過去に買った株…
ズバリ、 株銀は相場を40年近く見つめていますが7月に天井をつけるケースが多いと考えています。 なので、旅行前に売るべきでしたが相場というものはわかっ…
ズバリ、 暴落はチャンスだと考えています。 今日も買いました。 9306 東陽倉庫 買値 1468円 現在1459円 617…
ズバリ、 なぜに日経平均がこんなにも下がるのか? 専門家は円高と言います。 日銀の利上げを織り込み始めているようなことを言います。 これらのこ…
ズバリ、 3420 ケー・エフ・シー 買値 1489円 終値 1489円 配当は3%あるよ チャートではヨコヨコ相場で株銀の好きな形です。 …
ズバリ、 9064 ヤマトホールディングス 買値 1782円 終値 1778円 4228 積水化成品工業 買値 451円 終値 …
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は500万円ぐらい減りました! 今日は個人投資家のほとんどがやられていると思います。 それでも、へ…
ズバリ、 3031 ラクーンHD 現在 578円 4750 ダイサン 現在 578円 7058 エヌ・シー・エヌ 現在 86…
ズバリ、 株銀は関西空港から7/10日にハワイ経由でアメリカのポートランドの囲碁大会に参加で海外に行って来ました。 驚いたのは航空運賃がコロナ前の倍以…
ズバリ、 株銀は今月にハワイとポートランドに行きました。 ハワイではアラモアナショッピングセンターでビックアイランドのクッキーを買いました。 ビッ…
ズバリ、 6425 ユニバーサルエンターテインメントの元代表取締役の方から自分が社長に復帰するということのおねがいです。 内容では今の社長が会社に損害を与…
ズバリ、 株銀は7/10日の水曜日に関空からハワイに飛びました! 株銀が海外に行くと日経平均が下がるというジンクスは生きていました。 7/10の終…
ズバリ、 7115 アルファバーチェス 買値 1100円 現在 1097円 アメリカに行く前に買えました。 本日の相場はかなり弱いです。…
ズバリ、 日経平均は800円も上げたが体感は250円ぐらいです。 TOPIXが30近く上げたので株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は118万円増え…
ズバリ、 9251 AB&Company 現在 925円 4929 アジュバンホールディングス 現在 878円 4923 コ…
ズバリ、 もみ合い相場の状態です。 1日中乱高下を繰り返す相場ですか? 日経平均は大きく上げているが株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益はそれほ…
ズバリ、 保険には死亡保険と医療保険、資産運用保険(年金保険)があります。 これらの保険をまとめれば総合保険になります。 死亡保険金は不動産をロー…
ズバリ、 前場は順調に上げていましたが後場になって失速しました。 株銀は為替や経済がどうであれ相場の動きは人の気持ちや需給で動くと考えています。 …
ズバリ、 4676 フジ・メディア・ホールディングス 売値 1864.5円 現在 1824円 この銘柄は典型的なダブル底とダブル天井をつけ…
ズバリ、 もっと大きな欲があるからです。 例えば、100万円をテンバガーして1000万円になってもまた1000万円を1銘柄に集中投資すれば、危険度は大…
ズバリ、 7605 フジ・コーポレーション 現在2293円 配当金3188円 6309 巴工業 現在 4700円 配当金 5021円 …
ズバリ、 優待株は保有株数で優待の品物が変わります。 株銀は効率を考えていくらの株数を買うかを決めています。 8388 阿波銀行 現在 270…
ズバリ、 3918 PCIホールディングス 現在 958円 4234 サンエー化研 現在 530円 3484 テンポイノベーション…
ズバリ、 大きく下がったら買いを考慮してください。3%以上です。 3537 昭栄薬品 現在1316円 3447 信和 現在 764…
ズバリ、 ハワイのお土産はマカデミアナッツが定番ですが他にお勧めはありますか? クッキーやチョコレート、コーヒなどですがどこのクッキーがいいか? …
ズバリ、 今のテレビはソニー製品で8年前の買いました。 反応が悪いので新しいテレビを買う計画をしています。 今は55型ですからこれよりも大きいサイ…
ズバリ、 関西空港から10日の夜にハワイに飛びます。 22日までブログはおやすみです。 株銀が海外に行くと相場は下がるというジンクスがあります。 読者…
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は250万円以上減りました。 これだけ上がれば下がるのは当たり前です。 上げた分の20%ぐらいの調…
ズバリ 月に20件は未登録の迷惑電話です。 初めての電話は注意が必要です。 株銀は自分の登録された番号しか出ません。 気になって無料の電話検索…
ズバリ、 4625 ナトコ 現在 1450円 7/4日に株銀の指定銀行に配当金入金 1993円を確認した。 7/5日 3248 アールエイジ…
ズバリ、 カンロは飴の他にもグミを売っている。 グミッツェルと言います。 株銀の孫は3歳で今グミが大好きです。 優待でグミがもらえるまで売りま…
株銀は値上がり率上位銘柄に自分の持ち株を探すのが楽しみです!
ズバリ、 本日は値上がり率50位の中に11個ありました。 ダイドーリミテッドからヤマハ発動機までです。 西部電機、アールプランナー、精工技研、川口…
ズバリ、 6748 星和電機 買値 592円 終値 600円 9973 KOZOホールディングス 買値 20円 終値 20円 5…
ズバリ、 三菱UFJ銀行では、9時から2時間待ちでした。 枚数に制限はありませんが手数料が必要です。 口座のある人は手数料が無料の場合は10枚までです。…
ズバリ、 株銀はたくさんの保有銘柄をほったらかし投資にしているので持っている株が2倍になってもわからないことがあります。 ブログで売り銘柄が出ていると…
ズバリ、 9824 泉州電業 現在 5110円 7856 萩原工業 現在1553円 7/2日に泉州電業の配当金が100株で51…
ズバリ、 今日も日経平均は大きく上がりましたが力強さは感じません。 じわじわと上げています。 このほうが相場は長持ちすると思います。 値上がり…
ズバリ、 1438 岐阜造園 買値 600円 現在2045円 株銀の昨年亡くなった父親は植木屋さんでした。 なのでこの株を買いました。 …
ズバリ、 5363 東京窯業 買値 441円 現在 441円 5368 日本インシュレーション 買値 976円 現在…
ズバリ、 5344 MARUWA 現在 40000円 大底 3000円 (2016年6月) もしも、100株30万円で3つ買っていれば、本日…
ズバリ、 日銀の政策は日本の景気を良くして、1989年のバブル前の状態に日本を取り戻すことです。 1,貿易黒字 2,賃金の上昇 3,適正な円水…
ズバリ、 今日、4万円を超えるとは嬉しい驚きです。 それでも、株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は70万円しか増えていません。 億トレさんの中…
株銀の日本株ファンドを作りました!(100万円以内で本日の前場で買った)
ズバリ、 配当金の再投資、100万円コースです。(11銘柄買いました。) 9980 MRKホールディングス 買値 113円 現在 113円 …
ズバリ、 6255 エヌ・ピー・シー 買値 342円 現在 1143円 6638 ミマキエンジニアリング 買値 514円 現在 …
ズバリ、 6165 パンチ工業 買値 482円 現在 475円 下手やねぇ~ もう、含み損やん! 配当はいいがここから買い集めるのはリス…
ズバリ、 刃物を持った男が日本人学校のバスに乗り込むのを阻止して亡くなった中国人の女性の報道がありました。 日本の対応は「勇気ある行動に深い感謝と…
ズバリ、 8349 東北銀行 現在 1242円 銀行の優待は定期預金のプラス金利が多い 0.2%の上積みです。(株主優待定期預金) ほとん…
ズバリ、 長期投資でアベノミクス上昇相場から持っている人は資産は3倍になっています。 ほったらかし投資の場合です。 頻繫に売り買いを繰り返している…
「ブログリーダー」を活用して、株銀さんをフォローしませんか?
ズバリ、 6407 CDK 買値 985円 終値 2317円 6489 前澤工業 買値 339円 終値 1411円 6490 …
ズバリ、 始値であっさりと38000円を突破したがその後は売りに押されて徐々に下げていきました。 株銀の第二ポートフォリオの資産は一時的に200万円ぐ…
ズバリ、 大きな上髭で売ることです。 大きな下ヒゲで買うことです。 こればかりは難しいトレードです。 株価の動きをずーと見ていなければできませ…
ズバリ、 「俺はバフェットになる男だ!」と言う億トレさんの保有株を買いました。 9780 ハリマビステム 買値 740円 現在 736円 億…
ズバリ、 「俺はウォーレンバフェットになる男だ!(とその妻)の徒然投資ログ」 このブログです。 管理人さんの名前はなおとさんと言うみたいです…
ズバリ、 5121 藤倉コンポジット 買値 513円 終値 1394円 5161 西川ゴム工業 買値 570円 終値 238…
ズバリ、 前場は一進一退でしたが後場になって堅調上がりました。 TOPIXが17ポイント上げたので株銀の第二ポートフォリオの資産は160万円以上増えま…
ズバリ、 3948 光ビジネスフォーム 買値 448円 現在 1010円 3992 ニーズウェル 買値 170円 現在 51…
ズバリ、 38000円の抵抗線を意識しています。 関税問題もまだ、不透明ですからここから買うのは株銀だけです。 今日もTOBの日本道路を売って新た…
ズバリ、 株銀と同じ投資をしているブログを7つぐらい見つけておいてその方がお買いの銘柄を自分の投資術のふるいにかけて自分の好み合った株を出して調べます。 …
ズバリ、 松井証券では5/30日から電話番号認証がスタートします。 通常のログインをしてから、画面に表示された電話番号に連絡してから、画面をクリックす…
ズバリ、 3021 パシフィックネット 買値 509円 終値 1308円 3086 J・フロントリテイリング 買値 839円 …
ズバリ、 前場から上げて大きな下げもなく右肩上がりで終わりました。 株銀の第二ポートフォリオの資産154万円のプラスで終わりました。 含み益は暴落…
ズバリ、 10年チャートで決まります。 10年チャートの最安値と最高値を足して2で割った株価が適正株価です。 例えば、 4661 オリエンタ…
ズバリ、 2389 デジタルホールデイングス 買値 611円 現在 1354円 2674 ハードオフコーポレーション 買値 780円 現…
ズバリ、 ヤフーファイナンスの平均年収ランキング上位を調べました。 業種はサービス業、卸売業、電気機器、情報通信、不動産業、医薬品、海運業でした! …
ズバリ、 買値の2倍以上の株を売りました。 値上がりして配当が2%以下になっていたので売りました。 2000円ぐらいで200株売りました。(電機株…
ズバリ、 ヤフーファイナンスの配当利回りランキング上位を見て買う銘柄を探します。 単純に上位10個を買えば負け犬投資になります。 上位10の中には倒産の…
ズバリ、 株探かヤフーファイナンスから探します。 ヤフーファイナンスの場合は年初来安値から探す方法と高配当のランキング上位から探す方法があります。 …
ズバリ、 本日の株銀の第二ポートフォリオの資産は350万円のマイナスでした。 1日に350万円も資産が減ると辛いですね~ 明日が仕込み時かもです。…
ズバリ、 優待株で分割後も優待権利株数が同じの会社なら2分割なら100株が200株になります。 通常、優待権利株数は100株から200株になるのですが…
ズバリ、 2222 寿スピリッツ 買値1754円 現在1748円 安値1740円 下手やねぇ~ もう600円の含み損やん! 株ブロガ…
ズバリ、 銘柄が少ない時は期末配当金領収証という紙を郵便局に持っていき、お金をもらっていました。 銘柄数が多くなると合計金額をはじき出すのも面倒なので…
ズバリ、 7630 壱番屋 買値1111円 現在1113円 一昨日にインディアンカレーを食べた 壱番屋は行ったことがない。 関西ではピ…
ズバリ、 株主優待で優待券が使えるお店が近くにない場合は交通費が必要になります。 株銀が持っている優待券には転売禁止と表示されています。 チケット…
ズバリ、 4936 アクシージア 現在 982円 年初来高値 994円 10年チャートでは安値圏に見えます。 200株で優待6000円…
ズバリ、 7277 TBK 買値 308円 終値 305円 2789 カルラ 買値 444円 終値 445円 安いと株しか買わんね…
ズバリ、 本日の日経平均の動きはいいと思います。 プラスで終わったのは当然のことですが引けで大きな陽線を立てたことが特に力強く感じています。 上か…
ズバリ、 8244 近鉄百貨店 現在2047円 この株の配当は0.5%ぐらいで配当株ではありません。 近鉄百貨店の10%引きの優待カードがもら…
ズバリ、 1,隠れ悪材料だあるか? 2,需給が悪いからか? 3,成長率が低いからか? 4,倒産の危険が高いからか? 8103 盟和産業 現…
ズバリ、 フェリシモから来た優待品は上げ底で優待品の数も量も5年前よりも少なくなったと思います。 正栄食品やハウス食品、キューピー、SB、ダイショーも…
ズバリ、 1,若元春 体型と優し顔です。(少し男前) 2,隆の勝 のたり松太郎のような眉毛のつながりがいい 3,宇良と熱海富士 愛嬌があっ…
ズバリ、 株銀の占いでは12月です。 1989年のバブルも12月の売りでした。 ITバブルも12月が売り時でした。 2018年の大天井も201…
ズバリ、 今、上場企業の1300社は配当が3%以上になっている。 株銀は1990年のバブル崩壊後でこんなにも高配当株がある時代を経験したことがありませ…
ズバリ、 1,配当がある優待株を買う (配当は高い方がいい、無配は避ける) 2,5万円以下の優待株から買う 3,物が貰える優待株を買う。(割引なら…
ズバリ、 本日は919270円減りました。 含み益は大台を回復して400万円減りました。 大台から3回以上は跳ね返されています。 大台を大きく…