ズバリ、 25935 伊藤園第一種優先株式 年初来安値 1784円 終値 1801円 8783 GFA 年初来安値 324円…
株歴30年の私が失敗した経験を紹介しながら、成功する方法を具体的な株を紹介し、初心者向けに書きます。
1980年代のバブルで、2階建ての信用取引をしバブル崩壊とともに数千万の損失、寝られませんでした。その後相場を休み復活は2003年からの小泉郵政相場で2007年には今までの損失を取り返し、数千万儲かるもリーマンショックに遭い振り出しにすべて現物株のため少し心の余裕が。アベノミクスの始まる前に優待株を仕込みほとんどの株は2倍に今はまだ相場の中にいるので勝ちが確定していませんが。
ズバリ、 前場は400円マイナスで始まったが徐々に上げていき後場になって一段と上げていきました。 38000円から39000円まで1000円上げた感覚…
何で小型株を買うんやろ?(小型株を7/31日の後場で買った!)
ズバリ、 7022 サノヤスホールディングス 買値 186円 現在 186円 配当2.69% 何でこの株買ったんや? 普通なら大型株で倒産の…
ズバリ、 9432 日本電信電話 現在 158.9円 優待でdポイントがもらえます。 2年以上保有して1500ポイントもらえます。 (300…
ズバリ、 3276 JPMC 買値 1213円 現在 1210円 4767 テー・オー・ダブリュー 買値 352円 現在352円 66…
ズバリ、 9432 日本電信電話 現在 158.7円 8410 セブン銀行 現在 278.8円 4228 積水化学工業 現在 442円 …
ズバリ、 本日の前場では日経平均は300円以上の下落でしたが後場で持ち直して終値では60円ぐらいプラスでしたが株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は前場…
ズバリ、 9432 日本電信電話 買値 158.8円 現在 158.3円 7827 オービス 買値 1410円 現在 1410円 …
ズバリ、 「OL投資日記」のブログです。 管理人さんの名前はあみさんという税理士資格を取得しているOLの方です。 投資哲学が株銀と被るところがあり…
ズバリ、 老後の心配です。(65歳で引退しても25年の余命寿命がある。) 日本人は真面目で慎重な性格が老後にお金を使わない理由かもです。 インフレ…
ズバリ、 9432 日本電信電話 買値 159.8円 終値 159.7円 1975 朝日工業社 買値 1316円 終値 1316円 …
ズバリ、 損失が自分の稼ぎで補填出来なくほど大きくなった時です。(借金の場合) 少しづつ返済する方法もあるがやめてからです。(借金の場合) 例えば…
日経平均は本日、久しぶりに上げました!(株銀の狙っている株はどんなん?)
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は1500万円ぐらい減っていましたが本日のリバウンドで500万円以上増えました。(正確には5376760円…
ズバリ、 9733 ナガセ 買値1836円 現在 1831円 4410 ハリマ化成 買値 956円 現在 959円 ハリマ…
ズバリ、 車内の前後に電光掲示板のお知らせや会社の広告が出ます。 以前出た住友ベークライトで株銀は儲かっています。 今度は、2匹目のドジョウを狙い…
ズバリ、 よく見ているブログの方が売った利確の株価よりも高く売れた時、よく見ているブログの管理者さんが買った株価よりも安く仕込めた時が良かった思う時です。…
ズバリ、 9/6日金曜日~9/8日の日曜日までインテックス大阪で資産運用EXPOが行われる。 事前登録で入場料とセミナーに参加が無料になる 昨年は…
ズバリ、 1,買えば数年以上はほったらかしで株価を見ません。(配当取りと優待取りで行く、無配は買わない) 2,底から2倍以上から売りを考え始める。 …
ズバリ、 株銀は信用取引はしないので空売りはできません。 しかしながら、株は基本的には買えば数年以上はほったらかしで売りません。 知らない間に上が…
ズバリ、 教育的指導です。 素人には分かりにくい動作です。(指導をとるか取らないか?) 株銀は指導は時間稼ぎの防御的な行為かなと思っています。 …
ズバリ、 9432 日本電信電話 (NTT) 買値 158.4円 現在 158.4円 株銀は今日も300株仕込みました。 過去に買った株…
ズバリ、 株銀は相場を40年近く見つめていますが7月に天井をつけるケースが多いと考えています。 なので、旅行前に売るべきでしたが相場というものはわかっ…
ズバリ、 暴落はチャンスだと考えています。 今日も買いました。 9306 東陽倉庫 買値 1468円 現在1459円 617…
ズバリ、 なぜに日経平均がこんなにも下がるのか? 専門家は円高と言います。 日銀の利上げを織り込み始めているようなことを言います。 これらのこ…
ズバリ、 3420 ケー・エフ・シー 買値 1489円 終値 1489円 配当は3%あるよ チャートではヨコヨコ相場で株銀の好きな形です。 …
ズバリ、 9064 ヤマトホールディングス 買値 1782円 終値 1778円 4228 積水化成品工業 買値 451円 終値 …
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は500万円ぐらい減りました! 今日は個人投資家のほとんどがやられていると思います。 それでも、へ…
ズバリ、 3031 ラクーンHD 現在 578円 4750 ダイサン 現在 578円 7058 エヌ・シー・エヌ 現在 86…
ズバリ、 株銀は関西空港から7/10日にハワイ経由でアメリカのポートランドの囲碁大会に参加で海外に行って来ました。 驚いたのは航空運賃がコロナ前の倍以…
ズバリ、 株銀は今月にハワイとポートランドに行きました。 ハワイではアラモアナショッピングセンターでビックアイランドのクッキーを買いました。 ビッ…
ズバリ、 6425 ユニバーサルエンターテインメントの元代表取締役の方から自分が社長に復帰するということのおねがいです。 内容では今の社長が会社に損害を与…
ズバリ、 株銀は7/10日の水曜日に関空からハワイに飛びました! 株銀が海外に行くと日経平均が下がるというジンクスは生きていました。 7/10の終…
ズバリ、 7115 アルファバーチェス 買値 1100円 現在 1097円 アメリカに行く前に買えました。 本日の相場はかなり弱いです。…
ズバリ、 日経平均は800円も上げたが体感は250円ぐらいです。 TOPIXが30近く上げたので株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は118万円増え…
ズバリ、 9251 AB&Company 現在 925円 4929 アジュバンホールディングス 現在 878円 4923 コ…
ズバリ、 もみ合い相場の状態です。 1日中乱高下を繰り返す相場ですか? 日経平均は大きく上げているが株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益はそれほ…
ズバリ、 保険には死亡保険と医療保険、資産運用保険(年金保険)があります。 これらの保険をまとめれば総合保険になります。 死亡保険金は不動産をロー…
ズバリ、 前場は順調に上げていましたが後場になって失速しました。 株銀は為替や経済がどうであれ相場の動きは人の気持ちや需給で動くと考えています。 …
ズバリ、 4676 フジ・メディア・ホールディングス 売値 1864.5円 現在 1824円 この銘柄は典型的なダブル底とダブル天井をつけ…
ズバリ、 もっと大きな欲があるからです。 例えば、100万円をテンバガーして1000万円になってもまた1000万円を1銘柄に集中投資すれば、危険度は大…
ズバリ、 7605 フジ・コーポレーション 現在2293円 配当金3188円 6309 巴工業 現在 4700円 配当金 5021円 …
ズバリ、 優待株は保有株数で優待の品物が変わります。 株銀は効率を考えていくらの株数を買うかを決めています。 8388 阿波銀行 現在 270…
ズバリ、 3918 PCIホールディングス 現在 958円 4234 サンエー化研 現在 530円 3484 テンポイノベーション…
ズバリ、 大きく下がったら買いを考慮してください。3%以上です。 3537 昭栄薬品 現在1316円 3447 信和 現在 764…
ズバリ、 ハワイのお土産はマカデミアナッツが定番ですが他にお勧めはありますか? クッキーやチョコレート、コーヒなどですがどこのクッキーがいいか? …
ズバリ、 今のテレビはソニー製品で8年前の買いました。 反応が悪いので新しいテレビを買う計画をしています。 今は55型ですからこれよりも大きいサイ…
ズバリ、 関西空港から10日の夜にハワイに飛びます。 22日までブログはおやすみです。 株銀が海外に行くと相場は下がるというジンクスがあります。 読者…
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は250万円以上減りました。 これだけ上がれば下がるのは当たり前です。 上げた分の20%ぐらいの調…
ズバリ 月に20件は未登録の迷惑電話です。 初めての電話は注意が必要です。 株銀は自分の登録された番号しか出ません。 気になって無料の電話検索…
ズバリ、 4625 ナトコ 現在 1450円 7/4日に株銀の指定銀行に配当金入金 1993円を確認した。 7/5日 3248 アールエイジ…
ズバリ、 カンロは飴の他にもグミを売っている。 グミッツェルと言います。 株銀の孫は3歳で今グミが大好きです。 優待でグミがもらえるまで売りま…
株銀は値上がり率上位銘柄に自分の持ち株を探すのが楽しみです!
ズバリ、 本日は値上がり率50位の中に11個ありました。 ダイドーリミテッドからヤマハ発動機までです。 西部電機、アールプランナー、精工技研、川口…
ズバリ、 6748 星和電機 買値 592円 終値 600円 9973 KOZOホールディングス 買値 20円 終値 20円 5…
ズバリ、 三菱UFJ銀行では、9時から2時間待ちでした。 枚数に制限はありませんが手数料が必要です。 口座のある人は手数料が無料の場合は10枚までです。…
ズバリ、 株銀はたくさんの保有銘柄をほったらかし投資にしているので持っている株が2倍になってもわからないことがあります。 ブログで売り銘柄が出ていると…
ズバリ、 9824 泉州電業 現在 5110円 7856 萩原工業 現在1553円 7/2日に泉州電業の配当金が100株で51…
ズバリ、 今日も日経平均は大きく上がりましたが力強さは感じません。 じわじわと上げています。 このほうが相場は長持ちすると思います。 値上がり…
ズバリ、 1438 岐阜造園 買値 600円 現在2045円 株銀の昨年亡くなった父親は植木屋さんでした。 なのでこの株を買いました。 …
ズバリ、 5363 東京窯業 買値 441円 現在 441円 5368 日本インシュレーション 買値 976円 現在…
ズバリ、 5344 MARUWA 現在 40000円 大底 3000円 (2016年6月) もしも、100株30万円で3つ買っていれば、本日…
ズバリ、 日銀の政策は日本の景気を良くして、1989年のバブル前の状態に日本を取り戻すことです。 1,貿易黒字 2,賃金の上昇 3,適正な円水…
ズバリ、 今日、4万円を超えるとは嬉しい驚きです。 それでも、株銀の第二ポートフォリオの資産の含み益は70万円しか増えていません。 億トレさんの中…
株銀の日本株ファンドを作りました!(100万円以内で本日の前場で買った)
ズバリ、 配当金の再投資、100万円コースです。(11銘柄買いました。) 9980 MRKホールディングス 買値 113円 現在 113円 …
ズバリ、 6255 エヌ・ピー・シー 買値 342円 現在 1143円 6638 ミマキエンジニアリング 買値 514円 現在 …
ズバリ、 6165 パンチ工業 買値 482円 現在 475円 下手やねぇ~ もう、含み損やん! 配当はいいがここから買い集めるのはリス…
ズバリ、 刃物を持った男が日本人学校のバスに乗り込むのを阻止して亡くなった中国人の女性の報道がありました。 日本の対応は「勇気ある行動に深い感謝と…
ズバリ、 8349 東北銀行 現在 1242円 銀行の優待は定期預金のプラス金利が多い 0.2%の上積みです。(株主優待定期預金) ほとん…
ズバリ、 長期投資でアベノミクス上昇相場から持っている人は資産は3倍になっています。 ほったらかし投資の場合です。 頻繫に売り買いを繰り返している…
「ブログリーダー」を活用して、株銀さんをフォローしませんか?
ズバリ、 25935 伊藤園第一種優先株式 年初来安値 1784円 終値 1801円 8783 GFA 年初来安値 324円…
ズバリ、 内需株です。 建設株と銀行株がいいと思います。 株銀の第二ポートフォリオで含み益は建設株が1番です。 銀行が2番です。 …
ズバリ、 株銀の第二ポートフォリオの資産は220万円以上増えました。 他の億トレさんも400万円ぐらい増えています。 信用評価損率がプラスですから…
ズバリ、 負け犬投資法とは高配当株のランキングから高配当上位の個別株10位までを均等に買う方法です。 株銀は10位までなら、1位のドリームインキュベー…
ズバリ、 この指標は信用取引の人が儲かったか損してるかが分かるデータです。 通常、信用取引の方は含み損を抱えています。 リーマンショックではマイナ…
ズバリ、 優待欲しさに本日、3つ買いました。 7313 テイ・エス・テック 買値 1630円 現在 1618.5円 この銘柄は200株から…
ズバリ、 初心者とは実践経験が少ない人です。 投資は本やブログで勉強してもやってみないと見に付かないと思います。 シュミレーション取引も自分のお金…
ズバリ、 4/24日の「魔法のバトン(Yの株日記)」の記事に私のことが出ていた。 株銀は相場師Y氏のブログを2014年から読んでいます。 最初の頃…
ズバリ、 1, 配当が3%~4%ぐらいの個別株です。 2,自己資本比率が50%以上が望ましい。 3, PERは1倍以下が望ましい 4, 優待があればな…
ズバリ、 1,長期投資ができる人 2, 現物株投資の資金がある人 3,ゆっくりとした資産形成でいいと思う人 4,銘柄選びが楽しいと思える人 …
ズバリ、 最初の買値よりも安く買える時はズバット買えるが最初に買う時は少しでも安く買う努力をする。 でも、10年チャートで上から見ればまだまだ高い株価…
ズバリ、 7730 マニー 買値 1160円 終値 1156円 6498 キッツ 買値 1082円 終値 1083円 どちらも…
ズバリ、 お高い株から報告します。 6268 ナブテスコ 買値 213.5円 終値 2140円 7839 SHOEI 買値 16…
ズバリ、 本日は前場から順調に上げていきました。 後場はヨコヨコに推移して引けで少し上げています。 流石に一気に36000円に届かなかった。 …
ズバリ、 4/7日の今年の底値から20%増し以下の株価を目安にしています。 例えば、4/7日が1000円なら1200円までが買値の限界です。 これ…
ズバリ、 5981 東京製鋼 買値 1213円 終値 1215円 その他の買い注文4つは買えませんでした。 3つ売りの指値注文も引っかかり…
ズバリ、 4/24日の相場は日経平均とTOPIXは共にプラスでした。 でも、 株銀の第二ポートフォリオの資産は80万円減りました。 なんでやねん!…
ズバリ、 今日から東京に行きます。 のぞみは自由席がないのでひかりで行きます。(3時間かかる) 明日は新宿で会議です。 仕事で行きます。(まだ…
ズバリ、 米国の大統領選挙はどちらが勝つか? どちらに勝ってほしいいか 立場の違いで異なります。 株を持っている人は株が上がる人に勝ってもらい…
ズバリ、 成長株で大儲けを狙っているのか? 短期で大儲けしようと思っているのか? カリスマ投資家さんの真似をして大儲けしたいのか? 株銀は配当…
ズバリ、 円安と円高はメリットとデメリットがあります。 経済は複雑ですから、どっちがいいかは分かりません。 立場によってどっちがいいかは明白です。…
ズバリ、 本日の日経はいいとこなしにダラダラ下がりました。 相場は迷走しているが本日の日経平均は大変弱かったという印象です。 株銀の第二ポートフォ…
ズバリ、 9380 東海運 買値 287円 終値 287円 この株は配当もあるし、優待もあるのでナンピン買い増し仕込みはありかもです。 …
ズバリ、 2484 出前館 買値 270円 終値 270円 大天井3600円から10分の1以下になった。 もうそろそろ大底か? 無配…
ズバリ、 投資詐欺は人間の欲につけ込む。 オレオレ詐欺は人間の心配につけ込む。 予防策は慌てずに第三者の意見を聞く、相談すること たぶん、詐欺…
ズバリ、 若者たちの成長のために予算をつぎ込むことです。(特別な人だけでもいい、技術革新) 日本は平和ボケと優し過ぎる国になりました。(いいことですが…
ズバリ、 日本経済が低迷しているからか? 日本の景気がまだ、完全に良くなっていないからか? 日本の金利が低いからか? 日本の賃金が安いからか?…
ズバリ、 日経平均が上がるとポジポジ病がわいてきます。 8769 アドバンテッジリスクマネジメント 買値 386円 終値 386円 97…
ズバリ、 日経平均が元気だとポジポジ病が出てきます。 今日の前場の買い銘柄です。 2734 サーラコーポレーション 買値793円 現在 7…
ズバリ、 1989年のバブル日経平均最高値39000円ぐらい 2008年のリーマンショックの日経平均の安値7000円ぐらい コロナショツクの日経平…
ズバリ、 天井で売って底で買う個人投資家さんです。(押しで買う) 大天井で売って大底で買う個人投資家さんです。(相場の大きな流れを見ている) 上昇…
ズバリ、 日経平均は3300円から41000円まで上げました。 株銀の占いでは8000円上げて4000円下がる。(半値押しです) 41000円引く…
ズバリ、 6147 ヤマザキ 現在 440円 本日、ストップ高の銘柄です。 ストップ高、ストップ安、ストップ高 乱高下しています。…