chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 城下町長府 国道9号線沿いの桜並木 2023-03-29

    3/22に下関地方気象台からサクラ開花が発表されて1週間が経ちました。満開ではありませんが、城下町長府の国道9号線沿い神戸製鋼前の桜並木は華やかな装いへと彩られました。以下は2023-03-29(水)に撮影しました。2023-03-29金屋浜ー城下町長府2023-03-29金屋浜ー城下町長府2023-03-29金屋浜ー城下町長府2023-03-29金屋浜ー城下町長府2023-03-29長府観光会館城下町長府国道9号線沿いの桜並木2023-03-29

  • 春を味わう スーパーで売られる色々なイチゴ 2023-03-28

    以下は2023-03-28(火)に撮影しました。私は「いちご」の産地やブランドにはこだわらずに見栄えが良い安い物を買います。どのいちごも美味しいと感じます。しかし母親はいちごは大粒の「あまおう」でないと美味しくないといいます。以前に母親にあまおうを買ってくる様に頼まれて、特に気にせずに小粒のあまおうを買ってきたら怒られました。小粒の「あまおう」も美味しかったですよ。2023-03-28「あまおう」を何もつけずにかぶりつきましたとても甘くておいしかったです母が買ってきた博多あまおうはワンパック9粒しか入っていません近所のスーパーにどのようなイチゴが売られているか見てきました2023-03-28大きめの博多あまおうは税抜き¥598もしますこのあまおう(税抜き¥598)は粒が小さくたくさん入っていますこれではあ...春を味わうスーパーで売られる色々なイチゴ2023-03-28

  • 山陽本線115系 線路脇で咲く無名の一本桜 2023-03-28

    春の日しんみりとするいい曲です以下は2023-03-28(火)に撮影しました。下関地方気象台からのサクラの開花発表日は3/22日でした。近所の桜は5分咲きぐらいまで開いて華やかな装いになってきました。2023-03-28長府駅付近2023-03-28長府ー新下関2023-03-28長府2023-03-28長府山陽本線115系線路脇で咲く無名の一本桜2023-03-28

  • 関門海峡を行き交う船 2023-03-25

    以下は2023-03-25(土)に撮影しました。2023-03-25関門海峡田野浦に変わった外観の船が停泊していました海底通信ケーブル敷設・修理船のKDDIケーブルインフィニティです2023-03-25関門海峡曳船(タグボート)の関豊丸です2023-03-25関門海峡曳船(タグボート)のかいせいです2023-03-25関門海峡2023-03-25関門海峡関門海峡を行き交う船2023-03-25

  • 鹿児島本線DE10形 門司港駅の桜 トークショー 2023-03-25

    2023年3月25日(土)と26日(日)に九州鉄道記念館にて鉄道ファン・家族連れ向けのイベント「春の鉄道マンス2023」が開催されました。「885系特急電車」の展示撮影会・運転室公開をはじめ、鉄道のお仕事体験、女子鉄アナウンサー「久野知美」さん・「ななめ45℃の岡安章介」さんのトークショーやミニトレインの乗車体験等が実施されました。以下は2023-03-25(土)に撮影しました。以下は九州鉄道記念館の見学後に撮影しました。2023-03-25門司港2023-03-25門司港2023-03-25門司港以下はスペシャルトークショー終了後に撮影しました。2023-03-25九州鉄道記念館トークショー終了後のサイン会の様子です館内での購入品やトークショー内クイズ景品に対してサインがいただけましたクイズはひらめき問...鹿児島本線DE10形門司港駅の桜トークショー2023-03-25

  • 新潟で黄砂を観測 今年に入って全国で初めて 2023-03-24

    先日この様な記事をヤフーニュースで読みました。【速報】新潟で黄砂を観測今年に入って全国で初めて気象庁視界不良のため運転などに注意(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース3月24日に新潟で黄砂を観測今年に入って全国で初めて気象庁とのことでした。気象庁HPより2週間前の2023年03月11日12時の解析中国地方が薄いですが黄砂の濃度が表示されています2週間前に私はこの時の黄砂の様子を以下のブログに投稿しました山陽本線キハ40系黄砂に吹かれて2023-03-11-ガッキー賢の鉄道写真(goo.ne.jp)私はヤフーニュースに対して以下の弱腰コメントを投稿しました他の人のコメントでも、以前に黄砂は飛んでいたという内容は少なくありません。ニュース記事タイトルに気象庁と入っておりますが本当に気象庁が今年に入っ...新潟で黄砂を観測今年に入って全国で初めて2023-03-24

  • 山陽本線105系 長府駅に咲く孤高の桜 2023-03-26

    以下は2023-03-26(日)に撮影しました。東京では3/22にサクラが満開になったと気象庁から発表があったそうですが、下関では同日3/22にサクラが開花したと下関地方気象台から発表がありました。今朝(3/26)買い物がてらに近所のサクラの様子を見てみましたが場所により一分から五分ぐらい咲いているかなと感じました。2023-03-26長府新下関側にある一本桜ですが一分~二分咲きぐらいでしょうか2023-03-26小月ー長府これは早咲きの桜?山陽本線105系長府駅に咲く孤高の桜2023-03-26

  • 山陽本線115系3000番台 ワンマン運転開始 2023-03-19

    以下は2023-03-19(日)に撮影しました。2023-03-18に春のダイヤ改正が行われました。この改正で山陽本線は岩国~下関のワンマン運転が始まりました。2023-03-19長府14:41発の岩国行です助手席窓にワンマン表示が付けられました2023-03-19長府ドア閉め時に運転手さんがホームに出て安全を確認していました2023-03-19長府小月行が到着しましたドア開けは運転席から行っていました写真に入っていませんが、ホームにミラーが設置されています長府駅では全てのドアが開きました運転手はきっぷ回収をしていない様でした2023-03-19長府ドア閉めはホームに出て安全確認しながら行っていました2023-03-19長府ドアを閉めました2023-03-19長府下関行ですドア閉め時に指差呼称を行っていま...山陽本線115系3000番台ワンマン運転開始2023-03-19

  • 山陽本線115系 そよ風運ぶ満開のレンゲ畑 2023-03-18

    最後の春休み(2022mix)今朝ラジオで聴いて、何か懐かしさがこみあげてきました。以下は2023-03-18(土)に撮影しました。2023-03-18は春のダイヤ改正が行われました。山陽本線では岩国~下関で一部列車を除いて終日ワンマン運転が始まりました。ダイヤや車両運用が大幅に変わっており、私が特に気になったのが、改正前の長府駅9:12下関行は2x105系+1x123系の3両編成でしたが、改正後3/19に見た9:11の下関行は2x115系(T編成)で両数と形式が変わっていました。また改正前の下関17:34宇部新川行は2x105系+1x123系の3両編成でしたが、改正後3/19に見た17:34の宇部新川行が2x105系の2両編成とクモハ123の連結がありませんでした。今改正でクモハ123の運用(特に下関へ...山陽本線115系そよ風運ぶ満開のレンゲ畑2023-03-18

  • 鹿児島本線811系 春日駅ホームのハクモクレン 2004-03-13

    以下は2004-03-13(土)に撮影しました。2004-03-13は九州新幹線が部分開業(新八代ー鹿児島中央)した日です。当日は自宅で新幹線開業に関するテレビ番組やニュースを見て過ごしたと記憶しています。新幹線の部分開業は福岡には直接は関係ないかもしれませんが、何かしら変化が無いか、夕方に近くの春日駅へ行ってみました。今までと変わりなくいつもの列車が走っていました。またつばめ号はリレーつばめ号に変わりましたが車両に変わりはありませんでした。2004-03-13春日駅時刻表(写真中央)の左上に新幹線開業の小旗が控えめに掲げられていました2004-03-13春日2004-03-13春日2004-03-13春日2004-03-13春日駅2004-03-13春日2004-03-13春日2004-03-13春日2...鹿児島本線811系春日駅ホームのハクモクレン2004-03-13

  • 春を味わう もみじ饅頭 あまおう 2023-03-16

    以下は2023-03-16(木)に撮影しました。以前勤めていた職場で、広島に出張した社員が買ってきたもみじ饅頭を何回か食べたことがありました。先日ひさしぶりに「もみじ饅頭」を食べました。2023-03-16近所のスーパーにて4個入り559円でしたメーカーは宮島のやまだ屋さんですしかし製造工場は島外の様です桜餅をイメージする色合いで食欲をそそります桜餅餡の主原材料は白生餡の様です見た目はふつうのもみじ饅頭ですあんこがピンク色気味です個人的には餡にそれほどモチモチは感じられませんでしたがあっさりとしておいしかったですもみじ饅頭と一緒に大粒の「博多あまおう」も食べました何もつけずにそのままかぶりつきましたとても甘くておいしかったです春を味わうもみじ饅頭あまおう2023-03-16

  • 山陽本線115系 長府卒業お祝い花火 2023-03-11

    以下は2023-03-11(土)に撮影しました。川嶋あい/旅立ちの日に・・・【LIVE】影森中学校の先生が作られた『旅立ちの日に』も川嶋あいさんの「旅立ちの日に…」も両方いい歌です先日、長府中学校と長成中学校で花火が打ち上げられました。このイベントは「コロナ禍で学校生活を過ごし、卒業する中学生を応援しよう」という趣旨で開催されました。それで私は花火と列車のコラボを撮影しようと考えました。2023-03-11長府ー新下関手前に山陽本線背後に長府中学校からの花火2023-03-11長府ー新下関花火打ち上げ15分間の予定がわずか5分間で終了しましたその為に花火が打ち上がっている間に列車は来ませんでした2023-03-11長府ー新下関予定通りの打ち上げ時間であれば花火が入りました合成写真です花火を誇張しすぎました...山陽本線115系長府卒業お祝い花火2023-03-11

  • サンデン交通の路線バス 白色LEDの行先表示器 2023-03-11

    以下は2023-03-11(土)他に撮影しました。路線バスの行先表示器はオレンジ色のLED文字を見慣れていますが、写真を撮ると行先の文字が切れる事が多いです。LED点滅周期との関係で、速いシャッタースピードで切ると文字が切れます。最近見かける様になった白色の行先表示器を搭載したバスを撮影したところ高速シャッタースピードにもかかわらず文字が切れていませんでした。2023-03-11長府駅付近白色の行先表示器を搭載しており下関駅発の美祢駅行です行先部分の拡大ですシャッタースピードは1/1000秒と速いですがきれいに写っています2023-03-11長府駅付近下関駅発でおのだサンパーク行です上記写真の部分拡大ですシャッタースピードは1/1000秒です2022-10-30長府駅付近おなじみのオレンジ色の行先表示器で...サンデン交通の路線バス白色LEDの行先表示器2023-03-11

  • 山陽本線105系 長府駅下り線の信号機 2023-03-11

    以下は2023-03-11(土)に撮影しました。山陽本線長府駅は下りと上り両線共に駅の前後に三灯式信号機が設置されています。これらの信号機は通常は赤になっておりますが、列車が来る時間(タイミングは?です)になると列車の停車・通過にかかわらず青信号に切り替わります。そして列車が信号機を通り過ぎると赤に切り替わり、次の列車が来るまで赤を継続しています。一方小月駅と長府駅の途中、長府駅と新下関駅の途中に設置されている閉塞信号機は通常が青で、列車が信号機を通過すると赤へ、そして黄色を経て青に戻ります。閉塞信号機でも設置されている場所により信号の切り替え方法が異なる様です。今回は長府駅下り線で信号が切り替わる様子を観察しました。2023-03-11長府下り線で新下関方の信号機ですこの下関行の通過で赤に切り替わりまし...山陽本線105系長府駅下り線の信号機2023-03-11

  • 鹿児島本線787系 博多駅で発車を待つ特急つばめ号 2004-03-08

    以下は2004-03-08(月)に撮影しました。本日(2023-03-18)は多くの鉄道会社にて春のダイヤ改正が実施されました。以下は2004-03-13の九州新幹線部分開業(新八代ー鹿児島中央)を前にして新幹線へ置き換わる特急つばめ号を博多駅で記録した物です。2004-03-08博多20:05発エル特急つばめ27号西鹿児島行です2004-03-08博多2004-03-08博多2004-03-08博多2004-03-08博多駅2004-03-08博多駅2004-03-08博多2004-03-08博多鹿児島本線787系博多駅で発車を待つ特急つばめ号2004-03-08

  • 山陽本線キハ40系 黄砂に吹かれて 2023-03-11

    以下は2023-03-11(土)に撮影しました。先週は大陸から黄砂が飛来しました。空や遠くの景色がうっすらと霞み、顔面や歯が少しざらついた感じになりました。気象庁HPより2023-03-1112時の解析です中国地方から九州北部にかけて黄砂の飛来が確認されました工藤静香/黄砂に吹かれて[OfficialVideo]今回のブログタイトルに使わせていただきました2023-03-11長府駅ホームが霞んで見えました2023-03-11小月-長府背後の山や空が少し霞んでいました2023-03-11長府駅前霞んでいました黄砂OR排気ガス?2023-03-11長府駅付近青空にすっきりした感じがありません山陽本線キハ40系黄砂に吹かれて2023-03-11

  • 山陽本線115系 「陸の孤島」に悲願の懸け橋 2023-03-05

    以下は2023-03-05(日)に撮影しました。2023-03-05小月ー長府長府才川踏切ですGoogleマップより赤ピンが長府才川踏切の場所です2023-03-05長府才川踏切に設置されている記念碑です撮影中に踏切を渡られていた住民の方に話をうかがいました。長府才川踏切は20年ぐらい前にできたそうです。(碑に平成十六年二月十日完成と刻まれています)踏切ができるまでは大回りしている道路を通って線路の反対側と出入りしていたそうです。しかし線路を渡る住人も少なからずいたそうです。住民の方は線路の砂利の上を歩いて渡っていたと話されていました。(砂利はバラストと思われます)また高台に朝鮮高級学校があり、線路を渡って登下校していた生徒がいたそうです。学校は踏切ができる前に休校になったそうです。(学校はGoogleマ...山陽本線115系「陸の孤島」に悲願の懸け橋2023-03-05

  • 鹿児島本線813系 水城駅近くの桜 2003-03-29

    以下は2003-03-29(土)に撮影しました。各気象情報会社から桜開花予想が発表されています。以下は開花予想トップにノミネートされる事が多い福岡県で撮影しました。2003-03-29水城駅付近2003-03-29水城2003-03-29水城2003-03-29水城2003-03-29水城2003-03-29水城駅付近鹿児島本線813系水城駅近くの桜2003-03-29

  • 山陽本線115系 長府駅上り線の中継信号機 2023-03-05

    以下は2023-03-05(日)に撮影しました。2023-03-05長府駅上りホーム(3番線)の新下関方に設置の中継信号機ですホーム小月方を少し出た所に主体の三灯式信号機があります列車が来ない時は小月側の主体信号機は赤になっています中継信号機は連動して停止(水平配列)を表示しています2023-03-05長府列車が来る頃になると主体信号機が青に変わりました中継信号機は進行(垂直配列)に変わりました2023-03-05長府駅列車が去ると主体信号機は再び赤に変わりましたこちらも再び停止(水平配列)に変わりました黄信号および連動した斜め配列は見ることができませんでした山陽本線115系長府駅上り線の中継信号機2023-03-05

  • 山陽本線105系 線路沿いでひっそりと咲く梅の花 2023-03-05

    以下は2023-03-05(日)に撮影しました。2023-03-05長府ー新下関宇部岬発の下関行です2023-03-05小月ー長府下関から新山口への回送列車です2023-03-05下関発の小月行です山陽本線105系線路沿いでひっそりと咲く梅の花2023-03-05

  • 西鉄天神大牟田線5000形 レンゲ咲く田んぼ 2003-03-02

    以下は2003-03-02(日)他に撮影しました。2003-03-02西鉄二日市ー朝倉街道4月になると線路横の田んぼにレンゲが一面に咲きました2003-03-02西鉄二日市ー朝倉街道まもなくこの田んぼは住宅地に変わりました2003-04-06西鉄二日市ー朝倉街道レンゲが咲き始めましたGoogleストリートビューより1枚目から3枚目の写真の場所で2013年11月の様子です2003-03-02水城二日市まで乗車した久留米行が入線しました西鉄天神大牟田線5000形レンゲ咲く田んぼ2003-03-02

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガッキー賢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガッキー賢さん
ブログタイトル
ガッキー賢の鉄道写真
フォロー
ガッキー賢の鉄道写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用