chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんご大好き https://ryomac.blog.fc2.com/

Macが大好きなのですが、何故か Firefox や Thunderbird を愛用(^^ゞ。

MacBook Pro(Mid2007) の購入が切っ掛けで、AppleのiWebを使用し『りんご大好き』と云うBlogを 2007年に立上げましたが、2012年6月のAppleのMobileMe (iWeb)サービス終了と供に御無沙汰していました^_^; Macなネタを中心に書いていますが、書いている内容は万人向けではなかったりします^_^;。

Ryo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/15

arrow_drop_down
  • Firefox Browser 130.0.1 リリース。

    どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Firefox の デスクトップ版ですが、 version 130.0.1 が 2024/09/17(PDT)にリリースされました。リリースノートは こちら です。既に Firefox 116 から macOS 及び Windows のサポート対象が macOS 10.15 Catalina 以降、 Windows 10 以降 へと変わっています。修正 言語をSaraiki ローカリゼーションで使用の際、一部の UI 要素が右から左ではなく左から右にレンダリングされる問題の修正 (Bug 1917175...

  • Apple、 macOS 15 Sequoia を正式リリース! iPhoneミラーリング、ウインドウのタイル表示、計算機での計算メモ等に対応

    どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Appleは日本時間 2024年09月10日の スペシャルイベント「It's Glowtime.」の終了後、「macOS 15 Sequoia」「iPadOS 18」「iOS 18」等を日本時間09月17日(火)に正式リリースするとアナウンスしていました。予定どおり日本時間09月17日に macOS 15 Sequoia を正式リリースしました。フルインストーラ 👉 macOS Sequoia : 12.12GB – Mac App Store なお、macOS Sonoma 14.6.1 からのアップグレードで...

  • macOSで便利なスクロール方向のカスタマイズアプリ『Scroll Reverser』

    どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Macの基本操作に必要不可欠なサードパーティ・アプリ私が Macを使用するにあたり、基本操作でmacOSの標準機能では事足りなくて Apple純正ではなくサードパーティ・アプリに 頼っているものとして以下のものが有ります。日本語 入力 → macOS標準搭載の日本語入力では馴染めず、物書堂さんの『かわせみ』を愛用。USキーボード使用時の英数/かなモード切り替え対応など キー・カスタマイズ →pqrs.orgさ...

  • Firefox Browser 130.0 リリース。

    どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Firefox の デスクトップ版ですが、 version 130.0 が 2024/09/03(PDT)にリリースされました。リリースノートは こちら です。既に Firefox 116 から macOS 及び Windows のサポート対象が macOS 10.15 Catalina 以降、 Windows 10 以降 へと変わっています。新機能 Firefox では、ページ全体の翻訳後に、選択したテキスト部分を別の言語に翻訳できるよう対応 (但し、日本語は 翻訳機能自体 未対応)。Fir...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ryoさん
ブログタイトル
りんご大好き
フォロー
りんご大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用