chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アユ母日記 https://blog.goo.ne.jp/ayu-rinrin

東日本大震災 平成23年3月11日 あの日から会えなくなったアユと凛へ 思いが届きますように

アユ母日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • カレンダーあと1枚ですね

    ニーナのケイレンがようやく落ち着いてきた様で……こうやって少しずつ弱っていくのかな……なんて思いながら…まだまだ食欲あるから大丈夫な感じではあります。さて11月もあと1日早いもんです。あと1ヶ月1枚のカレンダーしか残っていません。そんな年末アユと凛と過ごした年末を思い出してしまいます。そうだよ過ごした……楽しい時間幸せを沢山もらった時間忘れないカレンダーあと1枚ですね

  • 4日ぶりの酒田

    4日ぶりに酒田具合がよろしくないはずのニーナも甘えてくる。かわいい薬のせいか寝てる事が多いんだけど何とか無事で良かった。ぽぽもみーたんもあ、ベッキーに会ってない笑山形市は少し暖かだったけど酒田は寒い雪はどこも降ってなかったけど夜の酒田は寒い明日から仕事今週も早番……寝ます…もう4日ぶりの酒田

  • お休みの4日間

    4日間のお休みもあっという間マルっとくーちゃんの所に居た。案外、充実した4日間でした。金曜と土曜はくーちゃんが仕事で居なかったので金曜日は仙台へ急に思いたって遺族会の知り合いにメールしたら「家に遊びに来ていいよ」って言ってくれておじゃましてきました。そして久しぶりにプチ遺族会いろんな話しができてスッキリして帰ってきました。アユも一緒なんだなぁと感じる。土曜日はずっと気になってたくーちゃんの台所のリノベーションあちこち買い物に行ってサイズ合わせて小物を色々変えたら少し使い勝手良くなった感じ夜は寒いのでうどんどんぶりのお椀が無いのに気がついて急遽発砲のお椀で……今日は早朝から開いているパン屋さんへこれから行ってお帰り支度しようと思います。お休みの4日間

  • 連休です

    今週は金曜日に有給をもらったので昨日から日曜日までお休み当初は予定があったんだけど色々変わって何も予定がなくなったのでくーちゃんの所に来ています。くーちゃん、今日と明日は仕事なんだって……さて、一人で何をしようかな…連休です

  • ニーナの具合良くない

    ニーナの具合が悪い我が家に3匹いる猫の一番の長老ネコのニーナの具合が良くありません。時々ケイレンする。その後むしゃむしゃ食べる。そしてぼーっと物陰に入り込む。猫は死が近づくと飼い主からすがたを消す習性があるらしいからこんなニーナの行動が気になる。寿命と言えばそれまでですが……心配……最後まで大切にしたいお医者へニーナの具合良くない

  • 懐かしい と思う事

    今週は早番朝5時には起きてお弁当を作る。朝の準備して6時半には家を出る。起きてすぐは真っ暗何時なんだろう……って思うけどいつも目覚まし無しで体内時計は割と正確そんな事は割と几帳面なんだ自分6時半に家を出る時もやや薄暗くて夏と違ってあまり人も出てない。そんな一週間の始まりお休みの土、日なんてあっという間に過ぎてしまう。こんな繰り返しもいつか「懐かしい」と思う日が来るのかもしれない。子ども達が小さかった頃事故や事件で子どもをなくした人のニュースを見た事があっていつか自分もそんな事が……と考えた事があったけどそんな事は思うもんじゃないとかき消した事を思い出す。あの時一瞬でも考えた事と現実は全く違う。さっきまでいた子どもが今の瞬間もういない。そんな現実が自分の子ども達に起こった事が今も夢の中の様な気がする。夢だっ...懐かしいと思う事

  • 土曜日の事

    雨の日気温はそんなに低くなくてそんなに寒くない。11月なのに……最近、毎週土曜日は雨って決まってる。土曜日に予定していた事が雨で延び延びになったから覚えているよ。今日は大学生から災害社会学の一つという事で震災の話しを聞きたいと頼まれてお話ししました。何も考えずに挑んだので話しまとまらない、まとまらない。13年前の話しって多すぎて、重すぎてイチから話すとホント大変。でも……真剣に真摯に挑んでくれたので私も頑張って話そうと思う。知ろうとしてくれた事も嬉しい若い人達に伝えていく事は大切だと思います。土曜日の事

  • 今年もあと少しだね

    子どもが小さい頃は今位からクリスマスプレゼントは何にしようかと考えてた。今はボーナスで少し自分に還元しようかな……なんて……いつもは買わないくせにお買い物アプリを見るとアレもこれも欲しくなる。その時の気分で……一晩経つと「やっぱりいらない」って思うモノがほとんどですが……クリスマスの時も凛にプレゼントを……と何度か絵本を買ったりした。10年経って買わなくなって12年経った今は中学生の男の子が何を欲しがるのかわからないから……今年も買わない。モノだけが増えて、それを喜んでくれる人がいないだからお金やモノじゃないんだよね。と……今年もあと少ししたらクリスマスの飾りモノはしようと思う。しなくても、それはそれ……と思うけどね。アユと凛がいないクリスマスそう思うだけで、今も胸は張り裂けそうな位悲しい年末は慌ただしく...今年もあと少しだね

  • お節介

    11月だというのに「ヒヤッ」と感がない。空気が冷えてなくていつもの年と違う。異常気象なんだろうな……寒くないのはいいんだけどやや暖かさを感じるのは不気味昨日、朝くーちゃんから「お腹の調子が悪い」とメールが来てなんだかんだ、やり取りして結局、仕事を休んでお医者に行く事にした。こんな時言わなくていいのかもしれないけど「会社には電話して、こう言うんだよ」とか「今時のお医者さんは予め電話して……」などなど役に立つのか、どうなのかわからない母親のお節介な忠告をした。きっとくーちゃんの事だからそんな事言わなくてもちゃんと話す感じがするけど一応……今朝も「昨日はお休みしてすみません」って言えよとお節介な忠告まそれなりでしょうけど……ついつい……言いながらアユにはもっとお節介してあげれば良かった忙しくて何もしてあげられな...お節介

  • 11月3日

    3.4.5日と三連休でした。3日間予定が色々3日はお獅子の会の方々と酒田の福祉バスを借り切って26人で女川へお獅子の会では10回目の女川慰問だそうです。お天気が良かったので沢山の人が集まってくれました。前の会長さんがなくなって引き継いでくださった方々がいて今回の女川行きになりました。何度も下見して予定を組んでくださった方々に感謝です。こうして酒田の風を女川に運んで来れる事をなんだか不思議な感じで……でも、アユと凛は喜んでいるだろうと思います。きっときっと前会長さんと一緒に空の上で見ていてくれただろうと思います。帰り道は久しぶりのバスでクタクタでした。でも、良い道のりだったと思います。11月3日

  • 暖かい11月

    いつもの11月よりずっと暖かい気持ち悪いほど……そして、昨夜の様な突然の嵐何か変な気象状況大丈夫かな……そんな中赤ちゃん達の笑顔に癒されています。凛を思い出すけど……凛は特別別格にかわいいからみんな…‥生きてるんだよなんか、わからないけどどんどん成長する。気持ちは追いついていませんが……沈んだり上がったり……相変わらずぐちゃぐちゃ明日は早朝、女川に出発バス酔いしないといいな……暖かい11月

  • 夜中の雷…そして明日は

    夜中の嵐はすごかった。雷が鳴り続けて窓の外が光ってた。1時間……30.40分かもそして、静かになってまた寝ました。秋の空って……すごいね。明日、お獅子の会の方達と女川にいきます。お天気も良いらしい私も久しぶりの女川アユと凛は一緒に行くのかな…それとも女川で、待ってるのかな……途中、鳴子の紅葉も楽しめるかもしれませんねあ混んでるかも……ですね。夜中の雷…そして明日は

  • 目が覚めた

    昨日から11月です。今年はあと2ヶ月で終わる。何でも早い1日は24時間じゃないんじゃないだろうか?1時間はちゃんと60分か?という位……夜中嵐の様な雨と風と雷で目が覚めた。すごい雷自然って怖い……早く通り過ぎてくれます様に……目が覚めた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アユ母日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アユ母日記さん
ブログタイトル
アユ母日記
フォロー
アユ母日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用