chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんちの日記 https://blog.goo.ne.jp/nozawa2000

K-1MarkⅡとK-3MarkⅢを追加 K-5ⅡSとK10D・K20DとK-50にK-mとQ-S1使っています。 星撮りを目標に腕を磨きます。

のんち
フォロー
住所
葛飾区
出身
足立区
ブログ村参加

2015/05/11

arrow_drop_down
  • ママカメラ(PENTAX K-m)ピントがあま~い

    先日中古で買ったsmcPENTAX-DA50mmF1.8付きのPENTAXK-msmcPENTAX-DA50mmF1.8は良い感じですがK-mのAF使用時のピントが甘い・・・私の腕のせいもありますが・・・どうも調子が悪い・・・写真は消してしまいましたが、リモコンを斜めにして撮ると・・・狙った所の奥にピントが合う・・・K10Dの時に裏メニューがあるのを思い出しK-mでもあるのかな?と思って検索したら・・・ありましたK10Dの時は裏メニュー見たくて起動してみんですが・・・今回は調整目的で起動してみますK-m裏メニューのやり方は・・・ググって下さいK-mの設定は測光方式はスポット測光で測距点切替はスポットで中央を合わせる設定で行いました本当は三脚で固定して手ぶれ補正をOFFにするのが良いかと思うのですがとりあえ...ママカメラ(PENTAXK-m)ピントがあま~い

  • 君こそスターだ!

    smcPENTAX-DA★50-135mmF2.8ED[IF]SDM最近PENTAXK-mountLensesandAccessoriesカタログ観てDA★レンズをチェックその後HPでチェックしていたら出てこない・・・なんと販売終了していましたもちろんまだ在庫ある店はあるかと思いますが・・・・新品は高くて買えないので中古を・・・smcPENTAX-DA18-135mmF3.5-5.6EDAL[IF]DCWRを使っていたのですが135mmの★レンズを使ってみたくて・・・18-135と比べるとでかいですね・・・カタログ上だと60mmの差がありますねフードを付けると更に差が出ますインナーズームレンズなので50-135でズーム時長さは変わりませんsmcPENTAX-DA★50-135mmF2.8ED[IF]SDM...君こそスターだ!

  • 水元公園へ

    先日CYGNUSGRYPHUSの1ヶ月点検でショップに持ち込みタイヤ交換が入っていたので1時間半程度と言われましたのでその間に水元公園へお写ん歩・・・PENTAXK-1MarkⅡ+HDPENTAX-DFA28-105mmF3.5-5.6EDDCWR旗が裏返っています(^^;山パン+さんは新規開店時から気にはなっていますがまだ買ってないんですPENTAXK-1MarkⅡ+HDPENTAX-DFA28-105mmF3.5-5.6EDDCWR他にも会いましたPENTAXK-1MarkⅡ+TAMRONSPAF90mmF/2.8DiMACRO1:1(272E)グリーンプラザに寄りましたPENTAXK-1MarkⅡ+TAMRONSPAF90mmF/2.8DiMACRO1:1(272E)PENTAXK-1MarkⅡ+T...水元公園へ

  • ママカメラがやってきた

    PENTAXK-m・・・会社帰りにハードオフへ行きゲットsmcPENTAX-DA50mmF1.8付きでしたショット数は36,000ショット外見は意外と綺麗でしたPOPにスクリーン内にゴミありと言う事で店でファインダー見たら確かに大きなゴミありました取りあえずレンズも使って見たかったので52mmのフィルターとカメラのカバーも一緒に買ってきましたフォーカシングスクリーンを外してエアーで吹いてみようと言うことでチェック・・カタログ見てもフォーカシングスクリーンのオプションは無かったですまずはレンズ外して覗いてみました爪にピンセットを引っかけてみたいと思います以前K-50用に買ったフォーカシングスクリーン交換したときに使ったピンセットがあるはず・・・ありました中身はML-60ではありませんこのピンセットを使います...ママカメラがやってきた

  • CYGNUS 4型vs6型

    SLIKの三脚EXCELLA4CYGNUSの4型(X-SR)のメットインスペースには入りましたが6型(GRYPHUS)に入れようとしたら入らない😭先日は時間が無かったので足元に置いて通勤その後分解出きるか見たら旋回と角度調整時に使用するボルトを外せば入る事が判明しました😁まあ面倒だけどメットインスペースに入れる時はこのスタイルで行こうと思います👍️ボルトを外してひっくり返せばギリはいる😅通常時500mmちょっとボルト外して…500mm切ります写真だと斜めになってるのですが20mm~30mm短くなってるまあ三脚持って出る事は多くないから良いかな…外したボルト無くさないようにしないとな…今度600mm計れるノギスでチェックしてみますかね…&#12...CYGNUS4型vs6型

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんちさん
ブログタイトル
のんちの日記
フォロー
のんちの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用