愛知県春日井市にあるトリミングサロンです。 看板犬のれんとぽてちとお待ちしております!(^^♪
愛知県春日井市にあるトリミングサロンです。 エステ・スパメニューが豊富なのが特徴のサロンです!☆ ゆったりとしたペースで1頭1頭丁寧なトリミングを心掛けております!☆ トリミング後のお写真やイベントを載せていくのでぜひご覧ください(*^_^*)
こんばんは~ 今日のブログ担当は木股です さっそく、今日のトリミングの子達を紹介します ポメラニアンのユキちゃん担当:木股カット内容:全身そろえる、耳・しっ…
こんばんは~今日のブログ担当は木股です さっそく、今日のトリミングの子達を紹介します チワワのリロちゃん担当:木股シャンプーコースでしたシャンプー中も遠吠え…
こんばんは~今日のブログ担当は熊崎です それでは、今日のトリミングの子達を紹介します プードルの幸ちゃん担当:木股カット内容:5㎜ポンポンカット、しっぽポン…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です さっそくですが、トリミングの子達の紹介です 同じおうちから2匹一緒にご来店でした~チワワのレティーちゃん担当:鈴木…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です この前、MOZOで買い物してきました~SALE中でめちゃ安でした子供たちは、キッズスペースで楽しそうに遊んでました~…
こんばんは~ 今回のブログ担当は熊崎です 最近寒いですね皆さんとわんちゃん、ネコちゃんは体調大丈夫ですか最近は、ワンちゃんやねこちゃんの体調が悪くなったり、人…
こんばんは~今日のブログ担当は木股です さっそく、今日のトリミングの子達を紹介します プードルの五助くん担当:牟田カット内容:3㎜カット、ソフトモヒカンカッ…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です毎月11日と22日は、ポイント2倍DAYですよ~お得なので、ぜひご来店くださいね この前、リニア鉄道館に行ってきました…
みなさん、こんにちは~ トリマーの鈴木です それでは、今日の子達の紹介です ダックスのルルちゃん 担当:木股カット内容:背中以外短く、耳そのまま今日もプルプル…
こんばんは~今日のブログ担当は木股です さっそく、今日のトリミングの子達を紹介します 2匹一緒にご来店でしたダックスのすずちゃん担当:木股シャンプーコースで…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です この前、モーニングしてきました~「raiカフェ」さん最近できたみたいで全然知らず…ネットにも情報が載ってなくて、迷っ…
こんばんは~ 今日のブログ担当は木股です 本日18日は、ハミガキサービスデーでした 次回のハミガキサービスデーは2月18日です午後からの予約が空いておりますぜ…
こんばんは~今日のブログ担当は熊崎です さっそく今日来てくれた子達を紹介します パピヨンのチャムくん担当:木股カット内容:背中以外短く、耳そろえる、シッポ短…
こんばんは~ 今日は春日井市は成人式でしたね~成人されたみなさん、おめでとうございます 今日のブログ担当は、鈴木ですこの前、USJに行ってきました~パレー…
こんばんは~今日のブログ担当は、木股です さっそくですが、トリミングの子達の紹介です 同じおうちから4匹一緒にご来店でした~パピヨンのチェロちゃん担当:鈴木カ…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です 姫路旅行の続きの写真UPしますね~「姫路太陽公園」行きましたみなさん、行ったことありますか~城のエリアと石のエリアに…
こんばんは~今日のブログは木股が担当します 今日はWポイントデーでした 次回のWポイントデーは1/22(火)ですお手入れも商品の購入もポイント2倍になります…
こんばんは~今日のブログ担当は、熊崎です みなさんに臨時休業のお知らせです1/15(火)、16(水)は、誠に勝手ながら休業させていただきますご迷惑おかけします…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です お正月のお休みで姫路に行ってきました~1日目は姫路城~大きかったですよ~上まで行くのに、長い長い道のりで…いろんなと…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木です今年、娘の七五三をやるのでお正月に衣装を着せました~嫌がらず、着てくれたので良かったです11月が楽しみです それで…
こんばんは~今日のブログ担当は、鈴木ですみなさんは、初詣行きましたか~私は2家族で熱田神宮に行ってきましたよものすごい人でしたが、屋台には案外並んでないので焼…
新年あけましておめでとうございます いつもブログを見てくださってありがとうございます 今年もスタッフ一同頑張っていきます宜しくお願い致します 今日からトリミ…
「ブログリーダー」を活用して、PET DESIGN 春日井さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。