chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あたしはあきらめない介護百名山完登を目指す!! https://maikalfujio.hatenablog.com/

日本百名山を完登したが 要介護5 障害一級 寝たきりも 再び 北穂高へ登る あたしは あきらめない

二年も 病院で チュウブに 繋がれ 死線を 彷徨う 自宅介護に許可 おりて 昔 ツイスト少年 今 高齢者講習 受ける 夫の寺ちゃんが 妻の松っちゃんを 24時間 介護 看護する 明るく 楽しみながら フジテレビで ドキメンタリーも 考えている 団塊の世代の夫婦の これからの 介護とは に 一石を投じる 面白い 毎日 続く 介護日記です

maikal fujio
フォロー
住所
磯子区
出身
磯子区
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • 2024年5月1日(水曜日)どこにもいかない夫婦は~♪♪

    子どもが 幼いころ マザー牧場へ いったり 千葉の潮干狩りへいったり ・・・ 今は「夫婦だけ」の生活、介護夫婦は「いかない」「いかれない」・・・・ 娯楽は「テレビ」があります アマゾンプライムがあります 前は「レンタル」店へ 通いました。今は、いながらにして有料も無料も「見れます」・・・・ 4/30徹子の部屋は「知らない人がいない・和田アキ子さん」あの鐘を鳴らすのはあなた は超有名~♪♪~♪♪~♪♪ 結婚生活43年の話・骨折・満身創痍でステージへ・の話 ジャンケン大会 楽しいね 右手5回 左手5回 できるように なりつつ あります 鈴木亮平さんの「ひとよ」(一夜)家族の物語・・・よかった!! …

  • 2024年4月30日(火曜日)愛があるなら「くちに」だそう~♪♪

    米軍の横須賀基地に勤務の米兵、数年おきにくる、逗子の池子にも横須賀基地内にも 当時は「根岸ベース」にも・・・ パスポートのいらない「アメリカ」に いこう と多くの日本人を 連れていった。 日本ではFAXで やりとりが すでにネットでメール・ゲームしていた、おどろいたのは「ドア」が 内側に開くこと 日本は外側・土足だし 日本人は靴を脱いだ、大型犬 室内にいた アイラブユーと言って「キス」してる・・ハグしてる・・ 最初は 戸惑った 恥ずかしかった・・・日本人は「アイラブユー」「チュッ」で 愛してること 表現すればいい~♪♪ トイレ 困った まいった・・むこうは「バスルーム」と言う・この話は また・…

  • 2024年4月29日(月曜日)(昭和の日)(大安)生きる喜び~♪♪

    自然に「息してる」・・・感謝しか ありません・・・ 時々、フト「人間の不思議」「息してる」を 思います 去年、妻の松ちゃん 2回 救急搬送・・・真夏の暑い日 外歩き 訓練・・・1時間して帰宅 PTさんも 汗かいて 本人も全て 衣服 取り替えたほど びっしより・・夜中 高熱 救急搬送~二か月 入院した。 二回目は「呼吸」困難・・・カニューレの痰の詰まり・・夜中の見回り・・午前三時 普通に息してる・・午前四時 寝息 聞こえず 顔 冷たい 部屋の明かり 全て スイッチON 顔を 平手打ち 激しく 目を開けるまで 続ける 119番通報 カニューレ外す 息 まだ 戻らない 顔色 白くなる 大声で 名前 …

  • 2024年4月28日(日曜日)夫婦として、これからも~♪♪

    お互いを慈しみ、見つめあい、やっていきたい・・・ よそのことは わからない、少なくても「自分たち」は、助け合い、やってきた、喧嘩した時は「一週間」くち 聞いてくれなかった・・・ 今は「介護生活」・・・本人は声帯麻痺・嚥下機能マヒで「ご飯 食べられない・声 でない」・・・ でも10年も 我慢して エライと思う あたし だって・・エラいのね 野良猫って 生きるの 大変なのね・・・夏の暑さ・冬の寒さ・水とエサ・負けないのね 4/27アマゾンプライム映画鑑賞会は「個性派のアクションスターのジェラルド・バトラー主演のロスト・フライト」パイロット役・乗客の人質奪還・大活躍します・・~♪♪ 右手・・上がりま…

  • 2024年4月27日(土曜日)なるべく自分の頭で考えて~♪♪

    テレビ見てニュース見て「いろんな」出来事を知る・・・ 出会い系に登録して、入会金払って、数多くの人から アプローチされて、中には「詐欺」するのも混じってる・・・ お金を振り込む・・・さらに「高額」振り込む・・変だなと思う「感覚」が 無い・・・ ホストクラブにいく これもスマフォで 検索して 店を訪ねる・「お金」なくても ・・・あとで「高額」・・ うちの娘も、やられた・・200万円・・・半分で済んだけれど いい 勉強になったはず・・・ 自分のパソコン、携帯、スマフォに「来る」・・・裁判所とか銀行のとか・アマゾンのアカウントが とか 楽天が・・個人名もある・・「だまされたら」おしまい・・・返信せず…

  • 2024年4月26日(金曜日)クレー射撃していたことありますが~♪♪

    神奈川県主催の「狩猟」・「銃砲所持許可証」講習会終了して・健康診断書添えて「銃砲店」で「散弾銃・弾」購入して 丹沢山中の「射撃場」にいって、クレー射撃をしていました。 仕事で知り合った人たちの紹介もあり、付き合いでした。鍵付きのロッカーも購入して「自宅保管」気をつけました。警察の巡回もありました、イノシシ狩りもいきました、狩猟犬は飼っていないので、友人の借りました。 いずれにしても 数年で「止めました」銃と実包は警察署に相談したら「持参」の指示あり、後日、全て完了しました。 正直言って、自分には向いていないと思いました、いい勉強になりました、右の胸に来る・あの衝撃、火薬の匂い、爆音、貴重な体験…

  • 2024年4月25日(木曜日)テレビ見ている介護家庭~♪♪

    我が家の場合、午前5時、レグザ55インチ大型テレビがスイッチONになります・自動で画面が立ち上がります 妻の松ちゃんのベッド足元から1メートルの台の上・明るくなります・本人は寝てます、隣室から私がきます。 夜も1時間おき 呼吸のチェツク・痰の吸引・ネブライザー3分間・からだの向き変える などやります・終わると 自室のベッドに倒れ込みます 午前5時以降は 自室に戻らない 介護がスタートします・・・指から採血・血糖値検査から~♪♪ 4/24徹子の部屋「俳優の常連さんの城田優(ゆう)さん38才」映画・ドラマ・舞台で活躍中・ナレーションも忙しい・家族が多い・その話・スペインのこと・母親のことなど・大河…

  • 2024年4月24日(水曜日)テレビは「ゴールデンウィーク」の話題~♪♪

    自分たちも、確かに「ゴールデンウィーク」には、あちこち でかけましたね、子供連れで どこも 一杯だったけれど「千葉のマザー牧場」もいったし、子供の国も いったし 那須高原もいった 毎年 必ず「どこか」いきました。 今は「ディズニーランド」とか「ユニバーサルスタジオジャパン(UFJ)」我が地元の「八景島シーパラダイス」なども・・・ 大人も子供も いける時に あちこち いく 大きくなって 思いでになります・・・・ 自分自身の子供の時は 親と一緒に どっか 記憶にはない 子ども7人 親は「大変」だったはず・・・・ 4/23撮影・急行「金沢文庫」駅止まり・ここから 各方面 電車があります 駅前には有名…

  • 2024年4月23日(火曜日・大安)趣味のアマチュア無線やるヒマ無し~♪♪

    JF1RTTのコールサインあり、以前は144メガで交信していたけれど「ずっと・やっていなかった」年とったら、時間つくって、新しいログ(交信するための無線機)買って、短波無線で地球の裏側の国の人たちとCQ(交信の呼びかけ)よその国の人との「電波」での交流を考えていた。電波で国境を越えるのは痛快、しかし、介護24時間を優先しており、専用のアンテナ・専用のデスク、新型無線機を設置する時間がとれない、資金は問題ない。 以前、自己資金で支払いの「ナース」さん 採用して 研修も三日で「務まりません」と 辞められた。きつすぎる とのこと。 4/22徹子の部屋「徹子さん ご機嫌なのは 寺島しのぶさんの4才の息…

  • 2024年4月22日(月曜日)今日が良ければ明日も~♪♪

    普通の夫婦生活の時より「介護生活」では一緒(家の中において)の時間が長いです・・・ 何も「できない」妻の松ちゃん の手となり足となり 痒い所に手が届く 介護を目指して やっています・・・ 自分の頭の回転と体力とが そこそこの時は なんとか・・ 時々、全て「ストップ」になります イスに座り込み 動かない スマフォのバッテリー切れ・・みたい 前にきていたナースさんは「あたしがいる時は 休んでてくださいね」帰りに 声かけますからね だった。いま 来てるのは「ご主人 一緒に やりましょうね」というタイプだ。 とりあえず 今日 よければ 明日も いいはず・・・ 4/21のDASH島・手作りの屋形船の試運…

  • 2024年4月21日(日曜日)ヘルパーさんのおかげで快適な~♪♪

    毎朝、着替え・お湯で からだ 拭く 顔拭く 頭拭く とにかく 朝は「からだ 汗かいてる」着ているもの 取り替える これ ヘルパーさんに やってもらってます 一緒に 手伝います ベッドのシーツ 取り替える まくらカバー取り替える 背中の汗取り バスタオルも取り替える これ 毎日です ジャンケン大会も やってもらいます 夜9時 一人で やります ヘルパーさんは いない 私が 一人でやります リハパン 捨てます 新しいテープ式の装着します これも 一人でやります 尿のカテーテルの洗浄 すなわち「膀胱洗浄」します 目がまわります・・・ だから 洗濯機 何回も まわします 山のような 乾いた洗濯物 たた…

  • 2024年4月20日(土曜日)介護の日々・そして未来~♪♪

    特に意識はしていないけれど、時々、立ち止まり考える このまま介護生活を続けていくのだけれど・・・・ 健康面を気を付けて、無理しなければ大丈夫だろう 万一の場合を考えても どうにもならないことだ とりあえず 今日 一日 無事であれば 明日につながる その繰り返しで 今までやってきた これからも いけるはず 悲観的でも 楽観的でも いけない 地道にいくことだ。 4/19夕方、富士山はガスの中、これは太陽、夕日、お疲れ様でした 思わず 手を合わせました~♪♪ それにしても なんで こんなに 空気が悪いのだろう・・・・ 毎日 着替え お手伝いの方 変わります 若い方 ばかりです 真面目です 四国とか北…

  • 2024年4月19日(金曜日・穀雨)年取って来て親の有り難さを~♪♪

    親のすね かじって 反抗して 学費 払ってもらって ご飯 食わせてもらって・・・・ありがとうございました。 自分が 今度は「親」になって 子ども 世間に送り出す責務を果たした 今は 孫の成長 楽しみ~♪♪ 世の中 繰り返し 子孫を残す 親の務め 果たした 介護を全う できれば いう事ないはず・・・~♪♪ ニューヨークのエンパイアステートビル いって見たかったな とか 悔いは残るものの まあまあではなかったか 表紙飾る三毛猫さん 絵になります 人間になる呪文 思いだせない あたしは誰なの? 葛藤の日々だ・・・茶色猫が怖い・まだなの!! 早く思いだして!! 会うと言われる 歩く訓練中の松ちゃん 去…

  • 2024年4月18日(木曜日)蚊帳(かや)~♪♪

    ふと、思いだして「涙ぐんで」しまいました・・・・ 子どもの頃、7人兄弟と両親の話・・・・ 夏は「蚊帳(かや)」を吊ります・・・・ 全員が同じ部屋で 大きい蚊帳の中で寝ます、子供は寝相が悪いだいたい 転がる・・・朝方には、ほとんどが あちこちに 転がってる・・・・問題は「オシッコ」で「蚊帳の外」へ 出る時とはいる時「コツ」あります すそ 持って 瞬間 パッとくぐる 蚊が待機してる 瞬間 はいってくる だから 人間対蚊の戦い どっちもどっち どこの家も みんな 同じだ・・・今の人は 知らない話だ・・・だいたいからして 蚊帳の中で家族全員が 寝るなんて 知る由もない・・・・。 4/17徹子の部屋は「…

  • 2024年4月17日(水曜日)(大安)祭りのワッショイ・ワッショイ・涙が頬伝う~♪♪

    療養病棟・個室に転院してからも、寝たきり、全身チュウブ接続・ムセて喀痰して吸引は1時間あたり6回と息するヒマもないほど・・・・ 夏、ワッショイ・ワッシヨイの掛け声と人々のざわめき、病院の前の道路、神輿がゆっくりといく・・・窓を開けたら太鼓の音も聞こえた~♪ 笛の音も聞こえた~♪ その時、妻の松ちゃんの顔を見たら涙が 頬濡らしていた、それ見て いつかここから家に帰ると決めた・・・・ 4/16徹子の部屋は「俳優・声優の津田健次郎さん52才・大阪出身」妻と子2人・イケメン俳優として活躍中・徹子さんファン 右手5回・左手5回 ジャンケンします・最近、手の動きがよくなりました・続けます あやとりにも挑戦…

  • 2024年4月16日(火曜日)介護・血糖値検査・インシュリン注射~♪♪

    普通の在宅介護と異なり「Ⅱ型糖尿病患者」には「血糖値検査」が必須になります・また、インシュリン注射も実施します。 妻の松ちやん 気管切開患者・胃ろう増設患者・脾臓無し・重度廃用症候群患者・本来は「在宅介護」認められずのところを夫の私がやっております、不測の事態には「つい先日まで」使っていた「人工呼吸器」を稼働させます・電源は24時間ONになっています。訪問のDrと病院との連絡は欠かせません。 お腹にインシュリン注射「針」をさす・指に採血の針をさす・痛がります・・・毎日、やるほうも やられるほうも イヤです 日本百名山・北アルプス連峰の冬の「西穂高岳」登頂を見ました・松ちゃんがロープウェー見て「…

  • 2024年4月15日(月曜日)愛がなくても介護は~♪♪

    愛はなくても、なくなっていても「介護」やろうと思えば、できるはず・・・ 自分としては、恥ずかしいけれど「愛のない介護」は無理・・・ いくら、お金を積まれてもできないです・・・ 人はそれぞれです、みんな違う、できる人もいると思います、やらなければならぬと言う人もいるはず・・ しかし、自分は無理、妻の松ちゃんだから「できる」・・ 好きで一緒になった仲・・なんのこだわりもありません 最初のころは「泣きそう」になりながら「オムツ交換」しました、まったく できなかった 病院で実習しても 自宅でヘルパーさんに 教わっても 頭が からだ が ついていかれなかった。 4/14撮影・上りの特急・高砂行き・京浜急…

  • 2024年4月14日(日曜日)親から言われたこと~♪♪

    「信用」を築くのは大変だけれど、失くすのは「一瞬」だ。 一度、失ったものは二度と元には戻らない・・・ 確かに言う通り・・また、信用はカネでは買えないとも・・・ 信用は財産とも言えます・・・ これからも「なくさない」ように気をつけます・・・ 4/13の夕方・夕焼けの富士山は雲の中・太陽が沈むところは撮影できました。 お薬 いれたので「うがい」してます できるように なりました。くち の中 歯 きれいにしてます。 マリーゴールド・花言葉「変わらぬ愛」一鉢200円 もうすぐ 日が暮れるのに・・・じっとしてる三毛猫さん 誰か 待ってるのか ヒマなのか 猫の気持ちは?? 4/13・21時作成 親から い…

  • 2024年4月13日(土曜日)恋愛中は何しても楽しさ千倍~♪♪

    目と目が合う だけで「笑う」・・・ 手と手が 触れただけで また「笑う」・・・・ 仕事帰り「新宿」の公園・・・夕方・ベンチは一杯・・・ それ見て また 笑う・・・ 門限の10時に 間に合うように 第二京浜国道を 横浜方面へ 多摩川大橋を渡れば、川崎、そして「横浜」・・・ 母親からは「お父さんが厳しいから」と言われている 門扉は 開けられているが まだ 邸内には はいれない 真夏に湘南海岸へ ドライブした その時は 渋滞に はまり 門限に 間に合わなかった・・・ 今、思うと「いい思い出」・・時々、介護しながら 目がしらを押さえた・・・・妻の松ちゃん 寝ている・・・・ 願掛け京急電車は・急行「逗子…

  • 2024年4月12日(金曜日)「介護は相手の身になって優しく~♪♪

    笑顔で・・・優しく・・・・接する でも 時々 何かの拍子に 我を忘れる時がある・・・ こんなに 一生懸命にやっているのに・・・ 睡眠不足 クタクタ でも「介護優先」で やっている やはり なにか あるんでしょうね 「使命感」「覚悟」「愛おしい」・・・ 白馬岳 見ました ここ いったのよね くちパクで言いました 妻の松ちゃん 覚えているんだ 嬉しくなりました 4/11・PTさんの室内歩行訓練の様子、脈拍 あがっています・何も しなければ 「何も」起きない でも 行動起こす もしかしたら 公園に 歩いていけるかも知れない~♪♪ アマゾンプライム映画鑑賞会はガンズ・アンド・キラーズ・愛する妻の為に …

  • 2024年4月11日(木曜日・大安)「命」は「尊いもの」守り育てていく~♪♪

    テレビは「子どもさん」たちの事故のニュースも伝える・踏切での事故・トラックに巻き込まれる事故・ どうして、なぜ、・・・せつなくて 悲しい・・・ 1年生が ルンルンランラン 通学の道 危険が一杯 車は徐行して ・・・・ 久しぶりの日本一の富士山の雪化粧姿、4/10・朝・横浜から撮影しました、望遠1.6倍・少し 雪が溶けだしました 4/10・流しで顔を洗いました・座りました・ちふれ化粧水・乳液で顔をきれいにします・寝たきりから ここまで きました 4/10徹子の部屋は「俳優・藤岡弘さん家族」料理のことの話題が豊富・・・・子供さんたちが「宝石」に見えました~♪♪ 親として 子どもたちに 言っているこ…

  • 2024年4月10日(水曜日)入学式の見て「声援」を贈りました~♪♪

    車で小学校の前を通ったら「入学式」の看板が 入口に立てかけられていて 皆さん 記念写真撮っていました。 思わず ほっこり しました 孫の時の思いだした・・元気がよくて じっとしていなかった いい思い出・・・それが もう 大学生~♪♪ 車の免許 とると言う・・・孫のためにも「夫婦介護」続けていく・・・・ やはり 人間 「~の為に」が 必要 これ ないと なんのためだか わからない・・・・ アマゾンプライム映画鑑賞会は「商店街のピアニスト」生きる力・希望・・・妻が愛したピアノ・・・感動・感激・泣きました~♪♪ ピアノが 素敵だった~♪♪ 着替えしました 寝ながら じゃんけん大会 10回戦 4/9徹…

  • 2024年4月9日(火曜日)失われたものを元に戻す~♪♪

    それができれば苦労はしない 時間なども そう・・・・ 妻の松ちゃん 元々は健康で登山家・海外旅行も好き~♪♪ 中略~ 「反回神経」が 切断 ゆえに「ゴクン」が困難・・・ご飯が食べられない・・・ 「脾臓」摘出・・・なくても生きられますと先生方 うそぶく それは 生きられますが ・・・人間のからだ 何一つ 不要なものはありません・・・ 胃ろう栄養摂取・朝昼夕やります 10時3時夜に「白湯」注入します・自分では「なにも」できません・・・・病院に入院して手術して・・・「延命治療」・・重度廃用症候群症患者・・生きてるだけ まし・・なのか・・・本人は「なに」思う いずれにしても いただいた「生命」を 守り…

  • 2024年4月8日(月曜日)なんとかしてチューリップ祭り・バラ園へ~♪♪

    毎年恒例の横浜球場、チューリップ祭り・山下公園のバラ園へ連れていきたいです・・・心肺機能について「不安」があります 歩けないのはリクライニング車椅子があります・多少、無理しても「景色・空気」を 感じてもらいたいと思います 体調がよくなったら とか 来年にしたら とか それより「今」行動できるのならば するべきです 要介護5の在宅介護で寝たままが多いし そっとしておくのも一理ありますが・・ アマゾンプライム映画鑑賞会はトム・クルーズさんの最新作「デッドレコニング」2時間46分・有料500円・松ちゃんと見ました。日本語吹き替えにしました。字幕も残しました・「この鍵」争奪戦・AIが人類を・・データー…

  • 2024年4月7日(日曜日)若い時の体力を100としたならば~♪♪

    今は「どのくらい」なのだろうか? でも、この思考は全く時間の無駄・・・・ なぜならば、もし仮に「体力貯金」なるものが 存在しているとしても「残高」は 少ないはず・・・・ その代わり「お金の貯金残高」は増えている・・・神様が「体力貯金」増やすのに 手を貸してくれるのならば「お金の・」が減るのは かまわない。 24時間介護者に必要なのは「睡眠時間」「体力」・・・ここで倒れたら「いくら」お金があっても 役に立たない・・・。 4/3から新・特捜9season7スタート・容疑者はマンションの全住人・展開が小気味よくスピード感あふれています。松ちゃんが好きで録画して見ます。 4/6歯科・くちのケア済みまし…

  • 2024年4月6日(土曜日・大安)この世に生かされているを知る~♪♪

    なぜか、このごろ、もしかしたら「生かされている」のではないかを 思うようになりました。 過去において「何度も 死にかけた」けれど生き抜けたこと、妻の松ちゃんも同じ、バイクで正面衝突も「搬送病院」でも意識不明も「生還」したこと・・・・ だから二人とも「生かされている」ことに感謝しなければバチがあたるというもの・・・・ 4/5徹子の部屋は「尾木直樹さん77才」教育評論家・テレビ出演・愛犬ルナとの散歩の話・孫のこと・喜寿。 このニャンコさん どこから きたのか 見慣れない顔 なにか 言いたいのか・・・コンニチワ~♪♪ どこ いくの? また 違うヘルパーさんです 着替え 終わりました 顔も 蒸しタオル…

  • 2024年4月5日(金曜日)10年前、余命1年と言われて~♪♪

    妻の松ちやんは 今でこそ「介護界のアイドル」などと 私が おとぼけで しかも「在宅介護日本一」も 自称で名乗り・・ 心臓手術、成功も「院内感染」で、重度廃用症候群症患者になって チュウブ生存の道しか なかった。療養病棟で看取りまで一生の気管切開孔チュウブ・胃ろう栄養チュウブ、今回は「ここまで」・・・ 在宅介護で10年目・・・あの時「あきらめていたら」今は無い つらくても・苦しくても「一緒」に いられる幸せに感謝です 4/4アマゾンプライム映画鑑賞会は「鈴木亮平さんのMER・隅田川ミッション」映画のとは別・迫力満点・緊迫感ありあり・ 去年の夏に倒れて、12月にも倒れて 一生、人工呼吸器生活も「離…

  • 2024年4月4日(木曜日・清明)運・不運よりタイミング~♪♪

    時々、なんで結ばれたのだろうか と思う時があります 「それは 運がよかったんだよ」とか・・・ でも いくら運よく チャンスが めぐってきても 目の前 通り過ぎる~♪♪ やり過ごす~♪♪ 神様が ほら と背中 押してくれているのに‥気が付かない 松ちゃんとの出会いは 社員食堂、「お茶」どうぞ と差し出されただけ・・・沢山 人がいるのに まったく「知らなかった」・・たまたま 昼が遅くなっただけ・・・向こうも たまたま 昼食が 遅くなったらしい 何日か すぎて 偶然に 社内で バッタリ 出会った タイミング良く 少し時間もあった・・これが恋のはじまり~♪ テレビの映画鑑賞会は日本語吹き替え「スノーホ…

  • 2024年4月3日(水曜日)いつか・娘が「受け取り」ます~♪♪

    保険金の受取りの事前の手続きが 終わった。 1時間かかった。娘も来てくれて、保険会社も二人来てくれて 書類も事前に 出来上がっていて システムに「入力」も終わっている、相続の時、手間がいらない。不動産なども 来年あたりから やっておくのが いいかも知れない・・・ いずれにしても 簡単ではない 蓄財も 大変だったけれども 子どもに 残すのも「国税」さま に 睨まれないことだ。金融機関とオンラインで繋がってるらしい・ 伊藤沙莉(いとうさいり)さん29才・「虎に翼」大正時代・日本初の女性弁護士誕生物語が スタートしました。 ブギウギの次のだよね どうなるのか 毎回 見るんだよね 介護家庭の味方が 朝…

  • 2024年4月2日(火曜日)包丁を握れないのに台所に~♪♪

    ベッドに 腰 かけて うがい(くち すすぐ程度)することがあります 立てないのに 必死に「台所・流し」へ いこうとする 去年の夏 倒れた 緊急入院しました その前まで 時々 イス使って 流しで まな板 包丁 白菜を 切りました 満足すると ベッドに戻ります・・・ もともと 介護生活になる前は 普通の主婦で 料理は なんでも していました。 やはり 時々 料理 したいのでしょう でも 現実は 包丁は危ない しかし また ネギか なにか 切ってもらって と思います・・・ 雲南月光花(うんなんげっこうか)黄色に 明るく 咲く花 花言葉は 希望 どんな場所でも パア~と咲く 10回戦 ジャンケン娘 同…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maikal fujioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maikal fujioさん
ブログタイトル
あたしはあきらめない介護百名山完登を目指す!!
フォロー
あたしはあきらめない介護百名山完登を目指す!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用