人任せではどうにもならないこともある!頼りになるのはあなた自身のときも!ピースカイロがあなたに!
WHO基準のカイロプラクティックが諫早に。 本当のカイロプラクティックを知っていただき、あなたの健康にお役に立てればと思っています。
この夏、長崎は福山雅治さんで盛り上がりました。また最近福山雅治さんで盛り上がってますね。結婚ということで盛り下がっている方もいらっしゃるようです(^^;全然話は変わりますが、CMの中で、疲れがたまって、頭痛や肩こり、腰痛のあなたに~なんて言ってます。根本は「疲れがたまって」、て言ってますのに、お薬のCMです・・・どこかのホームページなんかを見てもあなたの痛みの根本を治療します。みたいな。確かに痛みの発生原因のカラダの場所がわかったら、その痛みの原因を取り除けば、痛みはなくなるのでしょう。痛みを感じる神経を麻痺させたり、その部位を切除したり。でも、そもそも何でそこに痛みが出るようになったのか、その原因ができてしまうかが根本だと思うのですが~
枕は、高い方がいいですか?低い方がいいですか?とかよく聞かれます。カラダの状態ってほとんど一緒だと思っていませんか。いつも一緒だと思っていませんか。以外に?!いつも一緒じゃなか!です。枕については、まず、あなたが寝ているマットレスや敷布団の柔らかさによっても変わってくるでしょう。枕だけを気にするのではなく、その下のマットレスや敷布団の質にもよるでしょう。柔らかければ思った以上に沈み込みますし、硬ければ枕の高さ枕の柔らかさによるでしょう。さらにさらに、あなたのカラダの状態によっても、そのときのカラダにあった高さは違ってくるともいます。だからいつも一緒じゃなか!です(^^)
なかなか行動できないのはなぜでしょう??面倒だから?失敗が怖いから?そもそもやる気がないから?嫌なことだから?意味がないから?やり方がわからないから?止まっていても何も変わらない。分かっているはずなのに。苦手だと思っている。痛いと思っている。もっと言うと思い込んでいる、かもしれない。
昨日は、久々にロードバイクにまたがって、西海市を走ってきました。第4回ツールドちゃんぽん!今年で2回目の参加になります。大村湾を水面近くで見たり、数百メートル登ったところから見たりといろいろな景色が楽しめるコースでした。止まって写真を撮る余裕はありませんでしたが楽しかったです♪
「ブログリーダー」を活用して、Peacechanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。