ジャガイモ収穫しました 本日は植え付けから90日です。 先日の挿し芽の試し掘りの結果から、 もう収穫してもいいだろうということで。 次の夏野菜も早く植…
狐の「コンキチ」と小学生の「あーちゃん」によるほのぼの4コマ漫画
以前自身のwebサイトhttp://www.wombat.zaq.ne.jp/saru/で 公開していたのをリメイクしてブログで順次公開しています。 今はモノクロですが、余裕ができたらカラーにするかもしれません。
畑の野菜メモ 2月下旬 梅が開花 今年の梅は寒波の影響もあり、開花が半月ほど遅かった。 下旬になってようやく暖かくなったけど 急激に暖かくなって、また少し…
WiFiのプチ切断から解放される ってことで、wifiの子機を買い替えました。 購入したのは、 お久しぶりのPCIeのアンテナ USBタイプの…
ハリハリ漬け 今年もハリハリ漬けを作ったよ。 という単なる記録です。 毎年この時期になると、畑の大根に飽きてくるんで 切り干し大根にしたり、何かと工夫しな…
先月注文していたもの このブログをスマホで読んでくださっている人は 多分気づいていないと思いますが、 先日からタイトル絵が、 に変わっていたりします。お気…
爆買い ここ数日めちゃくちゃ寒いですね。 これだけちゃんと寒いと 海水の温度も下がるし、今年の夏は猛暑にならないんでは…? とか淡い期待をしています。 …
2025年2月 恵方巻とか ホームページのTOP絵を描きました。 今年の恵方は「西南西」だとか。 最近では関西以外でも、節分の定番になってるみたいです…
「ブログリーダー」を活用して、たかぎまさゆきさんをフォローしませんか?
ジャガイモ収穫しました 本日は植え付けから90日です。 先日の挿し芽の試し掘りの結果から、 もう収穫してもいいだろうということで。 次の夏野菜も早く植…
ジャガイモの試し掘り かき芽をぶっ挿しただけです。品種は一本ずつ違うはず。多分。 今日はジャガイモの試し掘りをします。 ただ普通に種芋を植えたやつじゃな…
畑の野菜メモ 5月下旬 ってことで先日購入した、ワークマンの空調服。 早速使ってみました。 感想としては、まぁまぁ。 まぁまぁです。 風力を一番強い…
ゼノブレイドクロスDEをクリアしました え~?それはあんまりだろ? といった謎を残したままエンディング迎えるWiiU版から10年、 決定版としてリメイクさ…
畑の野菜メモ 4月中旬 パセリ 花はまだ咲いていない 去年の春に撒いたパセリは無事冬越し。 青々と茂っています。 水菜や菊菜、ネギとかは花が咲いたり、ネギ坊…
畑の野菜メモ 4月上旬 だいぶ暖かくなって畑の様子がだいぶ変わってきた。 細い玉ねぎもだいぶ成長 季節が進み、太陽がだいぶ高くなってきたおかげか、 日当…
冷静に考えてみる ついに詳細が発表されたNintendo Switch2。 皆さんやっぱり即ゲットするんですかね??? すでにニンテンドーストアで…
大根の生命力 でかくなったもんだ 三日ほど前、今シーズン最後の大根を引きました。 冷蔵庫の大根がなくなった、ってのもあるけど 最大の理由は これ ト…
最近見た動画とか パソコンで作業している時、 何かしら曲を聴いたり、動画を流したりしています。 いわゆるながら作業。 ほんとは集中したほうがいいんだろうけ…
畑の野菜メモ 3月中旬 さくらが開花。 今日は天気が良いです。 さくらと言ってもうちのは「ソメイヨシノ」じゃなくて サクランボの実ができる「さくら」。 …
畑の野菜メモ 2月下旬 梅が開花 今年の梅は寒波の影響もあり、開花が半月ほど遅かった。 下旬になってようやく暖かくなったけど 急激に暖かくなって、また少し…
WiFiのプチ切断から解放される ってことで、wifiの子機を買い替えました。 購入したのは、 お久しぶりのPCIeのアンテナ USBタイプの…
ハリハリ漬け 今年もハリハリ漬けを作ったよ。 という単なる記録です。 毎年この時期になると、畑の大根に飽きてくるんで 切り干し大根にしたり、何かと工夫しな…
先月注文していたもの このブログをスマホで読んでくださっている人は 多分気づいていないと思いますが、 先日からタイトル絵が、 に変わっていたりします。お気…
爆買い ここ数日めちゃくちゃ寒いですね。 これだけちゃんと寒いと 海水の温度も下がるし、今年の夏は猛暑にならないんでは…? とか淡い期待をしています。 …
2025年2月 恵方巻とか ホームページのTOP絵を描きました。 今年の恵方は「西南西」だとか。 最近では関西以外でも、節分の定番になってるみたいです…
畑の野菜メモ 2025年1月中旬 玉ねぎの追肥完了。 あいかわらず小さいけど、どうしようもないんで 見守るしかない…。 さて、鉢植えの白菜ですが… …
NINTENDO SWITCH 2 今の若い人は知らないか(笑 正直、任天堂のゲームにそこまでグラフィックとか スペックは求めてないんだけど、 処理落…
これは凄い…! 先日、手に入れた… 箱は結構でかい。 「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」の リンクのフィギュア。 フリマサイトで、2000円…
畑の野菜メモ 2025年1月上旬 今世間では野菜が生育不良で スーパーで売ってる野菜も軒並み高い。 で、うちの畑はどうかと言うと… キャベツあります。 …
ジャンボニンニクがはち切れる ニンニクもボチボチ収穫しなきゃな ってことで 引きました。ジャンボニンニクでかい。 ホワイト六片は、もうちょっと待っ…
いるかいらないか ゼルダの伝説 マスターソード任天堂の公式オンラインストア。「ゼルダの伝説 マスターソード」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNi…
じゃがいもの試し掘り 先日、じゃがいもを一株だけ試しに掘ってみました。 ちなみに植えたのは2月の14日なので 85日目。 葉っぱはこんな感じ。 さ…
トウ立ち だいぶ膨れてきました。 中晩生のO・P・黄が肥大期に。 収穫予定は25日ぐらいかなぁ。 今回の玉ねぎ、苗も立派にできたし 終始順調、順調~と思…
5月のHPイラスト HPのTOP絵を描きました。 この前まで凄く暑かったとか言っていたのに、 今は梅雨みたいな天気。 心地よい季節が長続きしませんねぇ。 …
新作LINEスタンプ うさおさん3 全40種類です。 宜しくお願いします! 販売ページ あーちゃんとコンキチのディフォルメスタンプは…
どうも。 裏のおじさんです。 これで大体一合強ぐらいの豆が取れます。 何回目かの収穫。 それぞれ好みがあるでしょうが、これくらいで収穫するほう…
4月中旬 畑メモ 先日、春の大風が吹きましたが 持ち直しました。 じゃがいも(キタアカリ)は 特に何もしていませんが、自然に起き上がりました。 収穫は来…
桜につく虫 畑の傍らに、いつの頃からか 多分植木を買ってきたのを植えたんだろう 小さな桜の木があるんですが… お、こっちの桜も咲いたな~。 と眺めて…
春になって暖かくなると 野菜や花も一気に芽吹いてきたり、賑やかに。 鈴みたいな可愛い花 ブルーベリーの花は今年もたくさん。 うーん可愛い。 特にち…
タマネギも案の定倒れる。 天気予報をもっとしっかり見るべきだった 今朝、まるで台風のような大風が吹きました。 これはヤバい。 風でめくれ上がるジャ…
4月になりました。 4月用HPイラスト 今年はソメイヨシノの開花が遅いようで、 これなら入学式の頃に、ちょうど見頃ってとこでしょうか。 googleフ…
最近雨が多いけど、今日は晴天。 丁度良いのでジャガイモの芽かきをしました。 今年は2本残し…? 芽かきが終わったジャガイモ。 以前、今年は大き…
昨日まで寒かったので、ジャガイモにはずっと不織布をかけてました。 明日以降は気温も高くなるようで 霜の可能性も低いみたいなので不織布を外すことにしま…
コンキチくんが住んでいる家ではないですが うちの家でもサクラが開花。 ソメイヨシノではないですが。 ミツバチもブンブン飛んでますよ。…
昨年の秋、いつものようにタマネギの種を撒いた。 その前の年、育苗がうまくいかず、 1/3ぐらいが、貧弱な苗になってしまった反省から 昨年は前年の倍の…
全体的に倒伏傾向 止め肥のタイミング 現在の玉ねぎはこんな感じ。 3月に入り、最後の追肥のタイミングを見計らっているところ。 早生にはもう追肥しませ…
早くない?? 明日からまた雨か… 家の周りの草刈りはとりあえず終わったし なんかすることないかな~ さすがにまだジャガイモの芽は出てないだろう… と眺め…
新設された?海外レース ソリティ馬やりはじめました。 なんと二頭目で新設された?海外レースに勝利。 新設された海外レースに挑戦 キー操作はやっぱ自分…
昨日、ニンテンドーダイレクト見ました。 堀井雄二さん繋がり ソフトメーカーさんのラインナップらしいので そろそろ「ドラクエ3 HD-2D」の情報…