chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Alfa Live https://blog.goo.ne.jp/alfalive

人生のエンジンを探してつらつらと....。

好きなモノは、Macとロックとアルファロメオ。オリジナリティーがあって、デザインがかっこよくて、ポリシーのあるものに支えられながら、今日も優柔不断に生きています。

Alfa Live
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/28

arrow_drop_down
  • タイヤ空気圧警告灯がついた!

    妻と一緒に近所のレストランへ行こうとFIAT500のエンジンかけたら、空気圧警告灯が点いちゃったんです。とりあえずざっとタイヤ確認してみたけど、明らかに空気が抜けている様子でもなかったのでそのまま出かけ、食事の後GSでエアーを補充しました。するとフロント左だけ他のタイヤより0.3barほど余分に低下してたので気になりつつもざっと見た範囲では異物を発見できず、帰宅しようと走り出したんですが、、、そう言えば数日前にタイヤに小利石を噛んだ時みたいなカチカチ音がガードレールに反響して聞こえたことがあったなと思い出し、再び停車してもう一度チェックすると、ガッツリありました!直径1.5cmほどの金属ネジの頭がタイヤに引っ付いてます。これを引っこ抜いたら一気に空気が抜けてしまうのでとりあえずそのままにして、いつもお世話になっ...タイヤ空気圧警告灯がついた!

  • 初トラブル

    納車後7ヶ月の間、特に不具合もなく走ってくれていたFIAT500だけど、先日走行中にESC警告サインが出ました。1回目は妻が仕事からの帰宅途中、普通に走行していた時に警告サインが出たと言っていたので、早速駐車場へ行ってエンジンをかけてみたけど、その時は何も異常はありませんでした。でも気になるので翌日は僕が運転して妻の仕事場へ送り迎え。その帰り道、やはり何気ない走行中にブザー音と共にESC警告サインが出て、続いて「取説を参照してね!」と言うメッセージが出ました。その後エンジンをかけ直すと警告は表示されなくなったけど、なんとなく気になるのでディーラーへ行って点検してもらいました。なんだかコンピューターとミッション周りの接点に不具合が出ていたらしく、分解掃除して解決したと言うことでした。新車保証期間内なので費用が発生...初トラブル

  • ミネルバ・オールシーズンマスターは高評価!!

    近年は11月になった途端雪が降ることもあったため、少し早いですが10月半ばにはオールシーズンタイヤに履き替えました。タイヤセンターにミネルバを持ち込んで、新車装着であったコンチネンタル・エココンタクト6と交換してもらったんですが、まだ2千数百キロしか走っていないコンチネンタルを下取りしていただいたところ、下取り額が工賃を上回ったため、なんとお金をいただいて交換と言うことになりました😀そもそもミネルバを激安で購入したので想像以上のコスパとなりました😀😀幸か不幸かまだ雪路を走る機会はないけれど、1ヶ月ほど通常走行しての印象は良い感じです!もともとドタバタと走るフィアット500なので、エココンタクトの時と同様ドタバタしてますが、特に悪くなったとは感じません。山道でも特に不安を感じることもなく普通のタイヤですね。燃費に...ミネルバ・オールシーズンマスターは高評価!!

  • オールシーズンタイヤはミネルバ!

    そろそろ冬の気配がしはじめたので、FIAT500のタイヤをどうするか悩んでいました。埼玉県南部でも1年に数回積雪があり、通勤に使うとなるとスタッドレスが必要になります。でも保管場所の問題や秋冬のタイヤ履き替えが億劫なのでAlfa147では最終的にオールシーズンタイヤを常用していました。以前はオールシーズンタイヤを展開しているブランドがまだ少なく、たまたま安く手に入ったファルケンのユーロウィンターという銘柄を使っていたんですが、それはトレッドパターンが無骨で、タイヤサイドにWINTERの文字が入っているんで、1年中冬タイヤなんですか?と聞かれてしまうこともあり、次はデザイン重視しようと考えていたのです。とは言えメジャーブランドは高価だし、格安のアジアンタイヤで良いのが無いかと探していたんです。そしてたどり着いたの...オールシーズンタイヤはミネルバ!

  • デュアロジック検定2級合格?

    FIAT500のミッションに慣れるため、まとまった時間いろんなパターンで運転してみました。とにかくデュアロジックを違和感なく使いこなすテクを会得したい一心なんですが、若かりし頃意味もなくクルマを走らせていた頃を思い出しちゃいました(笑そしてそれぞれのモードでのアクセルのタイミングがまあまあ掴めるようになってきたのですが、未だに悩んでいるのは速度を落として停止する時に、デュアロジックが勝手にシフトダウンする際に少しガックンとなることです。ブレーキを踏んだり緩めたりするタイミングを探ってはいるんですが・・・シフトアップもシフトダウンも自分とは少し違うなと感じる時にお決まりのガックンが起こるんですね。でもこんなことを追求したくなるのもデュアロジックの魅力だなと思い始めました。運転している時にデュアロジックのシフトタイ...デュアロジック検定2級合格?

  • FIAT500初期感想

    FIAT500納車後4日目の感想です。あくまでも第一印象に近い感想なので、先々変化するかもしれないけど、記録に留めるために書いておこうかと思いました。一番良かったなと思った事は、やはりデザイン!ボディーカラーはサイコーだった!!内装の雰囲気も良いぞ!!!他に比較できるクルマがない唯一無二の存在感が良いですね。実はホイールカバーには手を入れるつもりで準備もしていたけど、しばらくはオリジナルのまま行くことにしました。次にがっかりした点は、ラゲッジルームにランプがないこと。。。「聞いてないよ〜〜」って感じだったけど、確かに装備表には記されてました。かなりセコいコストカットやってますね(笑今回のグレードからクルーズコントロールとパドルシフトが標準になったけど、それいらないからラゲッジルームに光を!!という感じですね。我...FIAT500初期感想

  • FIAT500との暮らしがスタート!

    長年連れ添ったAlfa147ともお別れし、FIAT500が我が家にやってきました。思い返せば16年前に、同じディーラーの駐車場で、Alfa155とAlfa147の2ショット写真を撮ってこのブログがスタートしました。155と147は同じツインスパーク16バルブのMTでしたが、フィーリングは結構違っていて、155のワイルドさやドラマチックなエキゾーストノートは147にはなかったけど、安心して快適に過ごすことができたのは147だったと感じています。大きなトラブルもなかった147ですが、最後は塗装の劣化が課題になるとは16年前には想像もしていませんでした。これにはちょっと油断していました。メカトラブルに比べて塗装の修復は高額な出費となることと、パーツの国内供給が難しくなってきたことから、悩みに悩んだ末手放すことにしたの...FIAT500との暮らしがスタート!

  • 老化との戦い

    5月、6月ともなれば紫外線が非常に強くなるので、お肌の紫外線対策に気を使いますよね。僕も日頃奥さんからUVケアちゃんとしないとシミだらけのジジイになっちゃうよ!って注意されているんですが、ついついノーケアのままバイク散歩したりして、手の甲が真っ赤に日焼けして焦ることがあります。我が家のAlfa147も16年17万キロの生活を共にしてきましたが、お肌のお手入れ怠っていたために、最近急速に塗装の劣化が進んでいます。(タイトルの写真のアングルだと意外ときれいに見えるけど・・)自宅の駐車場は屋内なので条件は良いのですが、奥さんの勤務先では日陰のない屋上駐車場で一日中紫外線浴びまくり!フロントとリアのアルファエンブレムは3〜4年で色が抜けてしまい、張り替えを繰り返してきました。ボディ自体も5年ほど前からはボンネットとルー...老化との戦い

  • FMトランスミッター交換

    我が家のアルファ147のオーディオで使用してきたBluetooth〜FMトランスミッターが不調になったので交換しました。アルファ147の純正オーディオはBluetoothに対応していなくて、またヘッドユニットに外部入力端子がないために、直接Bluetooth受信機を接続することができません。そこでBlietooth音源をFMに変換して、FMチューナーで受信させるという方法になるわけですが、やはり一旦FM電波にするため音質はかなり悪くなります。それでも、もはやCDの時代でもないので、5年ほど前にBluetooth〜FMトランスミッターを使い始めました。初めて使ったときはあまりの音質の悪さと、FMノイズにがっかりしましたが、車のエンジンを起動すれば自動的にiPhoneの音楽が再生され、またiPhoneアプリのカーナ...FMトランスミッター交換

  • 車検の消費税、キャッシュレス還元あった!

    ボチボチ15年目を迎える我が家のAlfa147、今年も10月中に無事に車検を終えることができました。すでにタイベル交換など費用のかかる整備は終えていたので、今回の車検時にはフロントスタビライザーリンク交換と、ドライブシャフトブーツ交換に出費がかかった程度で済ませることができました。ただ消費税が10月から10%に上がったばかりで、タイミング的にちょっと悔しい気分もあったのですが、深く考えることもなく税金以外はクレジットカードで支払いを済ませました。そして今日何気にクレジットカードの支払い予定額をチェックしていると、キャッシュレス還元5%という項目がありー¥15やー¥80と言った数字に交じって、ー¥8,800という文字が・・・なんじゃこれは?と思ったのですが、車検でカード支払いした額が¥176.000なので、ちょう...車検の消費税、キャッシュレス還元あった!

  • バドミントンシューズ新調!

    今まで使っていたヨネックスのシューズ、酷使しすぎて内装がだいぶんヤレてきたので、念願のバボラのシューズを購入しました。フィッティングせずにネットで購入したため、サイズ感が合うか心配でしたが、ジャストサイズでバッチリでした!!今まで使っていた初心者向けのシューズに比べ、上級者向けなので作りもカチッとした印象。また通気性も良さそうでとても気に入りました。そしてソールのラバーはミシュラン製で、かかと部分にはあのミシュランマークが付いてます。最近メインで使っているバボラのラケットとショルダーケースと合わせて、バボラ3点セットとなりました。週に3日以上バドミントンやるときは、汗で濡れたシューズ乾燥させる間もないので、しばらくはヤレたヨネックスと新調したバボラの二足体制でバドりたいと思います!バドミントンシューズ新調!

  • バドミントンシューズ新調!

    今まで使っていたヨネックスのシューズ、酷使しすぎて内装がだいぶんヤレてきたので、念願のバボラのシューズを購入しました。フィッティングせずにネットで購入したため、サイズ感が合うか心配でしたが、ジャストサイズでバッチリでした!!今まで使っていた初心者向けのシューズに比べ、上級者向けなので作りもカチッとした印象。また通気性も良さそうでとても気に入りました。そしてソールのラバーはミシュラン製で、かかと部分にはあのミシュランマークが付いてます。最近メインで使っているバボラのラケットとショルダーケースと合わせて、バボラ3点セットとなりました。バボラはもともと楽器の弦を作っていたメーカーで、その技術の延長でテニスのストリングスを発明したメーカーということに加え、フランスのメーカーらしくデザインも良くファンになってしまいました...バドミントンシューズ新調!

  • タイミングベルト交換

    我が家のAlfa147もいよいよ15万キロを越え、経年劣化のパーツ交換もぼちぼちと出始めたけど、まずは定期的に気にすべき定番パーツも目配せしとかなくちゃね!ということで、今回はタイミングベルトを交換しました。前回交換したのが89,000kmだったので、その後の走行距離は60,000kmほどに達していました。アルファロオの推奨では30,000km毎で交換してねといった情報もあるようですが、実際はどうなんでしょうか??我が家の147の場合1回目は約4万km。2回目はそれから約5万km.そして今回6万kmとじわじわ粘っているけれど、ディーラーのメカニックの方の話では、タイミングベルトテンショナーの歯車が、プラスチックから金属に変更されたことで、耐久性が向上しているということもあるそうで、以前に比べるとちょっと楽観的で...タイミングベルト交換

  • 高齢者にはMT限定免許を!

    最近高齢ドライバーによる重大な事故が多く報道されていますが・・・ぼくも還暦を迎えた頃からクルマの運転をいつまで続けるか考えてきました。そしてMT車の運転がしんどくなったら運転卒業というのが今の所の答えです。MT車は両足両手をバラバラに使って操作するので、これができるうちはまだ大丈夫かと思うからです。それにMTの場合誤操作するとエンストしちゃうので、意思に反して暴走する可能性が低いです。幸い妻もMT車をずっと運転してきたので、MTで不便を感じないと言っています。考えてみれば巻き込みなどの危険のある機械設備の場合、離れた箇所にある2つのスイッチを両手を使って操作しないと始動しない仕組みになっています。両手起動は安全装置の基本形なのです。それに比べてクルマの場合、本人ばかりか他者をも巻き込む危険をはらんでいるにも関わ...高齢者にはMT限定免許を!

  • 助手席側サンバイザー交換

    以前運転席側サンバイザー交換の記事書きましたが、助手席側(右)は相変わらずブラブラしたままで気になっていました。日本国内には新品パーツは既にないということなので、オークションをチェックしているのですが、程度の良さそうなものは新品並みの価格で出品されているし、しかもあくまで中古品ということは、またすぐにブラブラ病になってしまうかもしれないので、購入を躊躇していました。最近になってまた気になりだして、もしかして海外のパーツショップに在庫がないかとWEBを徘徊していたところ、見つけました!!!ドイツのItariaRicambiというイタリア車パーツショップに純正新品の在庫があったのです。しかも価格は日本で買った時よりも安い!!!送料とPayPalの手数料加えても15000円程度で購入できそう。日本で買った時のパーツ代...助手席側サンバイザー交換

  • YONEXのバドミントンラケット

    たまたま妻の知り合いの方経由で、使わなくなったバドミントンラケットを2本頂くことになりました。全国大会でも入賞経験のある方々が所属するチームのメンバーから頂いたんですが、このレベルの方達は試合に備えて沢山のラケットを用意されているそうで、使わないままの物もどんどん溜まってしまうそうなんですね。頂いたラケットは2本ともYONEXの少し古いモデルですが、調べてみるとやはり上級者向けの高級ラケット。それでも比較的柔らかく初級者にも使えそうな当時の人気モデルでした。せっかくなので早くストリングスを張って使ってみたいのですが、僕は今のところお気に入りのBABOLATラケットのストリングスを張り替えたばかり。妻のラケットも同じくBABOLATの女性向けモデルを、最近スペインのラケットショップから入手したばかり。もう一本の予...YONEXのバドミントンラケット

  • オールシーズンタイヤの実力は??

    今更の記事ですが、実は昨年10月の車検時にオールシーズンタイヤに履き替えました。僕の住んでいる埼玉県西南部は、冬になると何度か積雪があるため、冬場はスタッドレスタイヤが必須。また、信州の実家に帰る際も雪道の装備は欠かせないため、秋の終わりと春先には、タイヤ交換という面倒な儀式が待っていました。しかし数年前に実家も整理し、本格的な雪道を走る機会も少なくなったため、関東周辺の積雪ならオールシーズンタイヤで行けないだろうかと興味を持ち始めていました。有名なところではグッドイヤーベクターフォーシーズンズがありますが、たまたまAmazonで見つけたファルケンEUROWINTERの適正サイズがかなりお手頃価格だったため、購入してみました。で、冬場の積雪路を走ったところでレビューしようと思っていたんですが、今年は結局それらし...オールシーズンタイヤの実力は??

  • アルファ147フロントエンブレム交換

    以前の記事でリアエンブレム張替えのこと書きましたが、今回はフロントも張り替えることにしました。リアエンブレムは使用状況のせいか、あっという間に退色してしまうので既に2回交換しました。フロントエンブレムは意外と退色が目立たなかったので、14年間交換することがなかったのですが、最近まじまじと眺めてみると流石に退色がひどく、表面もひび割れてはがれ始めていました。前回のリアエンブレム張り替えと同様に、イタリア自動車雑貨店で張り替え用のエンブレムを購入しリフレッシュしました。古いエンブレムのセンターあたりにマイナスドライバーを突き刺し、退色したアルミエンブレムを引き剥がしていきます。ベースに残った両面テープをこそぎ落とすとこんな感じ。リアの時とは違ってベースは金属でした!新しいエンブレムを両面テープで貼り付けて完成です!...アルファ147フロントエンブレム交換

  • オーバーヒート

    先日妻の通勤帰りに水温MAXになってるってLINEが入ったのだけど、僕はすでに一杯やっていたので、心配しながらも帰宅を待つことにしました。結局家の近くに来てからボンネットからボウボウと湯気が立ち上がったということながら、なんとか無事帰宅。一夜明けてから確認することにしました。翌朝クーラントを確認すると、リザーバータンクの水は空っぽでキャップ脇のホースが抜けていました。経年劣化で破損したようです。ホース接続部には金属ジョイントが使われているのでとりあえず押し込んで接続し、水道水を4~5リッターほど補充。エンジンをかけてみると最初はメーター内にMOTOR異常のサインが出たけれど、冷却水が回ると出なくなりました。ついでに球切れしていたポジションランプを交換し、早速レッカーを呼んでいつもお世話になっているディーラーへ向...オーバーヒート

  • 加治丘陵ハイキングコースで「アルファロメオ」と遭遇

    埼玉県入間市に加治丘陵という丘があります。ここに元々サイクリングロードとして整備された後人気が出なかったのか今はハイキングコースとして地元の人たちに親しまれている遊歩道があります。もちろんバイクでも構わないんですけどなぜかバイクを漕いでいる人はあまり見かけませんね。。。 サイクリングコースだった名残で舗装路になっていますが脇には土の徒歩ルートもあるので気分に応じてラフロードと舗装路を歩き分けることができます。 このコースの途中に桜山展望台という施設があって天気が良いとぐるり360度の展望を楽しむことができます。久しぶりにやってきたので展望台に登ってみることにしました。 人気のない階段を下ってきた女性ハイカーと挨拶をしてさらに展望台に登っていくと男性の独り言のような声が聞こえてきました。どうやらアマチュア無線の方...加治丘陵ハイキングコースで「アルファロメオ」と遭遇

  • 歩くっきゃないか

    以前サラリーマンをしていた頃は毎日電車で通勤して仕事して歩き回り時に帰りに呑んだくれて帰宅するとなんとなく1日一万歩くらい歩いていたものですが自宅に籠るようになってからは意識して歩き回ってもせいぜい5千歩という感じです。 最近の医学的発見によると歩いたり走ったりすることで骨に刺激が与えられ骨が肉体の若さを保つためのメッセージ物質を発していることがわかったとのこと。 やはり人は歩かないと老いにまっしぐらなんだということを再認識しいかに楽しく歩くかということを考えはじめていました。 幸い僕の住んでいる西武池袋線という鉄道の先には軽登山のスポットがたくさんあり休日ともなるとハイカーが多く集まってきます。 もともと信州の田舎町で育ち少年時代は山歩きやスキーは日常そのものだったので久しぶりに山歩きに熱中するのも良いかと思...歩くっきゃないか

  • 加湿器故障???

    このところ急に寒くなって暖房入れることも増えてその分室内も乾燥しがちになってきました。夏の間空気清浄機としてのみ使っていた加湿器のタンクに久しぶりに水を入れて電源を入れたんだけどタンクの水切れを知らせる赤いランプが点滅したまま一向に消えません。タンクには水を満タンにしてあるし、トレーにも水が満ちているのにイヤな感じです。。夏になる前、しばらく加湿はしないだろうとトレーやタンクなどきれいに洗浄して乾燥させてあったんだけど、その際にちょっとしたパーツも外して洗ったのでその後の組み立てに問題があったのかと思い取説見ながら確認してみたんだけどどうにもわからない。一晩スイッチ入れっぱなしにしてみたけど今朝になっても状況変わらずでタンクの水も減ってないからランプの誤作動ということでもないみたい。結局メーカーの相談センターに...加湿器故障???

  • RPMセンサーの故障

    先週末に車検のため入庫しようとした際、全くエンジンが起動しなかった原因がわかりました。 エンジン回転数を察知するRPMセンサが臨終したとのことです。このセンサーが働かないとセルが回ってもエンジンが起動しないそうです。それなりに長期間乗った個体では時々起こるそうで、エンジンがかかったりかからなかったりという症状が出る場合も多いということ。 症状が出たり出なかったりはタチが悪くて困ってしまうけれど、我が家の147は車検入庫のために出かけようとしたその瞬間突然不動になり、そのまま入庫となったため、タイミング的にはラッキーだったなと改めて思いました。 部品代と工賃併せて2万円ほどで手痛い出費でしたが、キーを回すと元気にエンジンが回るのは嬉しいですね!! そして、今回の車検は本来の車検満了日より3ヶ月以上前倒しして検査を...RPMセンサーの故障

  • ひと足早い車検入庫が・・・

    我が家のAlfa147は2月に購入しました。このブログをはじめた13年前の納車日も、朝はうっすらと雪が積もっていました。当然ですが、その後12点検や車検も真冬の2月です。そこで問題なのが入庫タイミングです!というのも車検時の代車はノーマルタイヤなので雪が降ると危険です。我が家の147は近年妻の通勤車でもあるため、積雪時に代車は避けたい。で、天気予報を気にしながら入庫日を設定するんだけど、近年は必ずと言っていいほど入庫時に雪が降るんです。昨年の12ヶ月点検の際には、雪を懸念してあらかじめ本来より早い11月まで前倒しして入庫したにもかかわらず、まさかの雪!!で、今年の車検は思い切って10月中に入庫することにしました。諸費用の無駄が出るのは承知で、本来よりも3ヶ月以上早く車検入庫の予約をしてあったのです。ところが、今...ひと足早い車検入庫が・・・

  • iPhoneバッテリー交換

    最近iPhoneのバッテリーの減りが早すぎるような気がしていました。かれこれ4年近くも使っているのでそろそろ交換時期かと思い、とりあえずネットでiPhone5sバッテリー交換キットなるものを購入しました。キットというのは、iPoneのフロントパネル部分を開けるために使う吸盤やら、こじ開けるためのヘラ、極小ネジを回すためのドライバーなどがバッテリー本体とセットになったもの。デジカメ用バッテリーを数回購入経験のあるROWAバッテリーのものが1300円程度の価格だったので購入してみました。パッケージ裏の注意書きには、技術に自信のある方のみご使用くださいと明記してありました。後々この注意書きの意味を知るハメになるのですが・・・交換手順はネット上に、写真解説や動画など数多く出ているので、それらを参考にしました。MacBo...iPhoneバッテリー交換

  • リアエンブレム交換

    前回の交換からちょうど5年が経ち、リアエンブレムが再び退色しちゃいました。 フロントエンブレムは一度も交換してない割に意外と良い状態なんですが近年リアを南向きに駐車している時間が長いことから、リアばかりが紫外線にやられちゃうみたいです。 前回の交換は他の整備と一緒にディーラーにお願いしちゃったんだけど、今回はイタリア自動車雑貨店から表面部分だけ張り替えるパーツを購入して、DIYでやったので、1620円ほどの経費で済みました。作業手順もイタリア自動車雑貨店のホームページに掲載されているので、交換作業は5分ほどで完了!あっという間にちゃんとしたエンブレムに蘇りました。 交換前のエンブレム↓退色して悲惨な感じですね。 そしてドライバーで穴を開けベースから引き剥がされたエンブレム↓ 引き剥がした後のベース↓両面テープの...リアエンブレム交換

  • エンジンオイルのことなど

    新車で購入以来13年近くボンネットすら開けることが少なく、まるでずぼらに乗ってきたAlfa147だけど、ここ数年エンジンオイルの消費が多くなってきたので、最近はオイル残量だけは少し気をつけるようにしています。Alfa155に乗っていた時は、こまごまと手を入れていたし、エンジンオイルもいろんなタイプを試したりしていたんだけど、147になってからは大抵のことはディーラーにお任せで、オイルもずっと純正を使ってきました。で、オイル減ったことに気づくとディーラーへ行って継ぎ足してもらうという、手抜きオーナーを続行していたのです。というのも純正のSELENIA20Kは、ネットで購入するよりディーラーで買ったほうが少しばかりお安いということもあり、あえて自分でストックするタイミングを逃していたということもあります。とは言え、...エンジンオイルのことなど

  • バッテリーはビンビンだぜ!

    アルファ147のバッテリー、結局交換しました!インディケーターの色はまだ大丈夫のサインだったんですが、毎日通勤に使っている妻から突然死の不安解消を懇願され、真夏前に交換することにしました。考えてみると147に乗り始めてから、バッテリー交換はいつもディーラーにお願いしていたので、自分でやるのははじめて!念のためバスケスコーポレーションのサイトに載ってる交換手順を紙にプリントして確認しながら作業しました。バスケスで購入したバッテリーじゃないのでバスケスさんには感謝です!!!まずは、台座部分の固定ステーをボルト(13mm)ごと外す作業から開始です↓作業そのものは工具さえあれば難しいことはないけれど、案の定というか、プラスターミナルのボックスをバッテリー本体に2本のネジで固定する赤いプレートのようなアンカーのような部品...バッテリーはビンビンだぜ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Alfa Liveさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Alfa Liveさん
ブログタイトル
Alfa Live
フォロー
Alfa Live

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用