編み物にハマると毛糸にハマる方多いですよね。つか、始終触るものだからどうしたって手触りの良いものが良い。そうしてるうちに、紡ぎ、染めにハマってく方が多くみ...
うーとは編み物の他に色々趣味を持ってますが、大概がハンドメイドとは違うジャンルです。そんな中、刺繍にハマりました。まあ、刺繍を全くやっていなかった訳では無...
年始からモリモリ細い糸ばかり編んでいたので、そろそろ太い糸でサクッと編みたい。毎年夏糸ウェア編みあげようとして挫折してるので夏糸で!と取り出したのはスタジ...
Lilou single fingeringで編むSpring Forth
突然ですがLilouのCrayolaって可愛いですよね!!毎回yarnaholicさんの一般販売で並ぶ度、どうしよう(買えよ!)買いたいな〜(だから買えっ...
本格的に編むようになったばかりの、そもそもあまり糸関係の知識が今ほど無かった頃、引き揃え糸としてAVRILで麻糸を200gカセで購入したことがありました。...
お久しぶりです。ブログをお休みしてた間も編んでました。が、子供の卒園式の幹事グループに入ってしまい、右往左往。卒園式終わってやれやれと思ったら新一年生のあ...
Lichen and Lace/sockで編むNejineji 3
Nejineji 後ろ身頃はとっくの前に終わってるのに、前身頃は未だに終わっていません。いや一回は編み上がっていたんですが、左見頃が終わって、右見頃に入り...
Lichen and Lace/sockで編むNejineji 2
正月から編み始めたNejineji 前身頃編み終わりました。難しいところは無いのでサクサク編めます٩( 'ω' )و今日、前身頃にも取り掛かって、これはぎ...
風工房さんのメンズアランセーター着画とNejineji編み始め
昨年末、正月までに完成させないと!とパーツをはぎあわせ、風工房さんのメンズアランセーター何とか完成しました!(*≧∀≦*)メランジの上に暗い色なため、兎に...
malabrigo Riosで編むhoney cowl 完成 着画
honey cowl 編み上がりました!アランセーターでこんを詰め過ぎたのか、子供の寝かしつけで一緒に寝てしまうことが多かったせいもあって、完成までちょっ...
ガッツリ大物を編み上げたので、さっくりあっさり編みたいなぁとと考えた末、最近急に冷え込んだからカウルが欲しい!となり、honey cowlを編むことにしま...
第四陣、これで全部届きました!殿はmadelinetosh 本家!!前回のEat,Sleep,Yarnが初購入なので、本家も初めて。他では売られていないS...
The Plucky Knitterのoxford2.0で編む風工房「アラン & ガンジーニット」からS.メンズアランセーター7
風工房さんのS.メンズセーターようやっと編み上がりました!!!!!1月半かかりましたよ、もう!開放感が凄い!!圧倒的存在感!!使ったoxfordは四カセ弱...
The Plucky Knitterのoxford2.0で編む風工房「アラン & ガンジーニット」からS.メンズアランセーター6
風工房さんのS.メンズセーターまだまだ編んでます。ようやっとここまで。週末に鹿の子編みを一段少なく編んでいたのに気がつき、目立たないしどうしようと悩んでた...
Blackfriday sell 第三陣ようやっと届きました!ところでなんで「便」でなく「陣」なの?と今更ながらのタイトルですが、いや、ほら「便」なんて生...
「ブログリーダー」を活用して、うーとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。