chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kiraku
フォロー
住所
箕面市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/26

arrow_drop_down
  • ・・・・・6年振りにレッドビーサンド水槽を立ち上げた

    2018年以来、6年振りにレッドビーサンドを使い底面フィルターで30C水槽を立ち上げた。その水槽は1月12日にエナジーソイルで立ち上げたが何時までも亜硝酸、アンモニアが消えず待てない性格なので勿体無いがリセットし今回はレッドビーサンドで立ち上げた。3月20日に立ち上げているので既にレッドビーを30匹程入れて現在水作り中。ソイルはレッドビーサンド、ノーマルのみで5センチほど敷いている。翌日に全水を入れ替えてエビを入...

  • ・・・・・またまた2本の水槽をリセット!

    二日間の休日を利用してマイルームの30C水槽と廊下の片隅の25C水槽をリセットした。先ずは30C水槽だが、1月に必ず爆殖すると言う事でエナジーソイルで立ち上げたが全てに上手くいかず何時に成ったらエビを入れれるのか解らないので2か月の短命だったがリセット。色々な添加物を購入し非常に高価な水槽だったが、駄目な物は駄目でエビを入れる事無くリセットした。 20日の休日にもう1本の水槽もリセット予定している。・...

  • ・・・・・リビング片隅の水槽2本目をリセット

    3月2日の水槽状況が上の画像だが右は2日にリセットし現在はレッドビー水槽として順調に経過している。 今回は右の水槽と全く同じ内容で3月9日に立ち上げた。 ステラソイル、ノーマルを下に敷きパウダーを上に敷き完成。 そして今回も3日間水を廻し4日目にブラックビーを投入し現在は順調に経過している。ソイルの状況は下のノーマルが2.5cm、パウダーが1.5cmで4cm程度を敷いている。ブラックビーをこの時点では30匹程入れて...

  • ・・・・・リビング片隅の水槽 現状

    ポツポツ病が発生した為にリセットをした黒ビー水槽の現状を記して置くとする。3月2日に立ち上げたが今回は以前使っていたステラソイル、ノーマルとパウダーで立ち上げた。即入れも出来るのだが、今回は一応3日間水を廻して個体を入れる事とした。・・・・・で、エビを入れたのだが隣のレッドビーもポツポツ病が発生しているので左から右へ元気な個体を投入した。 ブラックビーは別水槽で現状は問題無いのでこの水槽はレッドビー...

  • ・・・・・リビングのアマゾニア水槽でポツポツ病発生

    昨年10月9日に立ち上げたリビング片隅のアマゾニア水槽でポツポツ病が出て来たのでリセット!今回は右側のブラックビーを入れていた水槽で毎日2,3匹が連続で落ちだしたので全てのエビを移動させリセットする事にした。左にはレッドビーを入れているのだがこちらでも同じ状態に成りつつあるので近日中にリセット予定。一体何が原因なのか??? 抱卵して稚エビも見えていたのだが育たない!???出来る範囲の手は打ったのだがこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kirakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kirakuさん
ブログタイトル
AQUA-ROMAN (アクア浪漫)
フォロー
AQUA-ROMAN (アクア浪漫)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用