chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままなワイン日記
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2015/04/25

arrow_drop_down
  • 【日本】井筒ワイン ナイヤガラ 生ぶどう酒(2015) 白ワイン

    【味】★★★★☆【原産国】日本【ブドウ品種】ナイヤガラ種【アルコール度】12.5%【値段】¥1,600【製造者】株式会社井筒ワイン白ワイン/フレッシュでシュワシュワ三鷹の碇屋で購入した井筒ワインの生ぶどう酒。お店の人に勧められて、それならばと購入。ラベルには「信州桔梗ヶ原収穫のナイヤガラ種ぶどうを醸造したワインです。ぶどうがタンクでの発行を終え、ワインへと変貌を遂げたばかりの段階をそのまま瓶詰めしました。まだ収穫から間もない果実味と発行の余韻を残す爽やかな味わいをお楽しみください。」と書いてあり、飲んでみるとおっしゃる通り!と思いました。今までに味わったことのない発砲ワインで、口に含んだ瞬間は爽やかな美味しい白ブドウのフレッシュな香りが飲む意欲を沸かせてくれて、舌は炭酸のパチパチした刺激が心地よく、味は旨みが強...【日本】井筒ワインナイヤガラ生ぶどう酒(2015)白ワイン

  • 【日本】CO-OP 酸化防止剤無添加 白ワイン やや辛口 白ワイン

    【味】★★★☆☆【原産国】日本(輸入ぶどう果汁使用)【ブドウ品種】??【アルコール度】11.0%【値段】¥470【製造者】サントネージュワイン株式会社白ワイン/やや辛口CO-OPで購入してきた激安白ワイン。ぶどう品種は何を使っているのか不明ですが、輸入ぶどう果汁を使用しているとの明記があります。アルコール分は11%と低めですね。やや辛口とありますが、私の舌にはすごく甘口に感じてぶどうジュースに感じました。ドイツの猫のワインと同じくらいの甘さ。お酒の飲めない嫁に味見してもらってみたら、飲みやすいとの事。お酒が苦手な人でも飲みやすいのかもしれませんね。○合いそうな料理・・・クリームチーズ・アカシアの蜂蜜○口当たり・・・甘くねっとり○余韻・・・白ブドウの香りが心地よい5つ星を超えた、6つ星のお酒を届けます【SixSt...【日本】CO-OP酸化防止剤無添加白ワインやや辛口白ワイン

  • 【オーストラリア】GROWERS GATE(2013) 赤ワイン

    【味】★★☆☆☆【原産国】オーストラリア【ブドウ品種】カベルネソーヴィニヨン【アルコール度】14.0%【値段】¥900【輸入者】コルドンヴェール株式会社赤ワイン/ミディアムオーストラリアの赤ワイン。久しぶりにオーストラリアの赤ワインを飲みました。こちらはいたって普通な味です。次はもういいかなってレベル。さー飲み干して、次のワインを飲もう!○合いそうな料理・・・干し肉○口当たり・・・さっぱり○余韻・・・あまり無いモテるワインをお探しなら【ジュイール】【オーストラリア】GROWERSGATE(2013)赤ワイン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気ままなワイン日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気ままなワイン日記さん
ブログタイトル
気ままなワイン日記
フォロー
気ままなワイン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用