山梨の釣り好き学生のブログ。ナマズ 雷魚 バス 磯釣りをメインに、釣果・釣りに関することを綴ります。
バイト終わりにナマズ釣りへ行って来ました。ポイントへ到着したのですが、 今の今まで、誰かがやっていた感じ…。この場所も人が増えたもんだなー。少し、やる気もなくなって数投して、移動-!!真夏にはとても魚影が濃くなる水路ポイントです。し
本日は、フックリリーサーを自作してみました。先日、東山湖FAへ行ったときに周りの方々が使っていて、便利そうだったので。まあ買うのもあれだしね…。笑と、いうことでダイソーさんへGo-!!途中経過や材料の写真を撮り忘れてしまったのですが…。
何やら、Amazonから細長いものが届いたようです。正体はこいつ。ツリモンの、Great鱒レンジャーSP50です。価格の割に使えるロッドで、ファンも多数存在するロッドみたいです!管釣り用に、グラスソリッドのロッドが欲しかったというの
先日、東山湖FAへ行きその翌日に釣具屋へ行きました。行った理由としては東山湖FAのときに使っていたリールのラインが古くなっていまして、巻き直そうと思ったんですよ。しかしまあラインだけを買って、大人しく帰る訳もなく…。ついつい見てしまった管釣りコー
皆さん、お久しぶりです…。久々の更新となってしまいましたが、いろいろと忙しくてですねー。 ただ面倒くさかっただけ やっぱり就活生ですしねー。うん。笑それはさておき15日の日曜日に、御殿場市の東山湖フィッシングエリアに行って来ました。トーナメン
「ブログリーダー」を活用して、てくてくアングラーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。