chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元高校教師のブログ https://blog.goo.ne.jp/ryuukoh

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

元高校教師のブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/02

arrow_drop_down
  • 泉自然公園の山百合を見に行く。

    日時;2022-07-18同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、計7名天気;曇り、昼頃晴れ気温は30℃前バス;千葉駅⑩番乗場・ちばフラワーバス(7:50)---(8:20)泉公園入口→泉自然公園[帰り]泉自然公園→泉公園入口(11:09)---(11:45)千葉駅前公園案内図地形図ではないので、非常に分かりずらい。警備員事務所で案内図はもらうが、あまり頼らない方が良い。公園内は起伏が激しい。先ず、山登りのつもりで、「花木の広場」から「外来樹木の広場」周辺の斜面を、山百合を探して歩く。そうすると、単独の山百合があちこちの雑草の中に見つかる。次に、池の方に転倒しないように十分注意して、苦労して急斜面を下る。「蓮池」の向こう側に行くと、池に集まる小鳥の撮影を狙っている人々がいた。その背中側斜面の中に、山百合の群生...泉自然公園の山百合を見に行く。

  • 船橋市金杉--日光キスゲとヒマワリ

    ※このコースは過去に数回訪問しているので、地図などは、そちらを見て下さい。撮影日:2022-07-08(金)同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名天気:午前中薄曇り、午後晴れカメラ:ニコンB500バス:鎌ヶ谷大仏駅*から船橋駅北口行きのバスに乗車。*バス停は駅直下2番乗り場。霊園入口で下車後、馬込霊園まで歩く。[徒歩コース]トイレは馬籠霊園正門隣り霊園南出口→小道を左へ→北谷津川沿い(日光キスゲ)→金杉緑地→道路288へ出たら左へ→信号を南へ→色付きの舗装を左へ下る→車道へ出たら左へ→信号を右へ入る→民家宅地沿いを進む→金杉小下ヒマワリ畑◎帰りは馬籠霊園に戻り、大仏駅までバス。[バーミヤン昼食](北谷津川沿い)日光キスゲ畑金杉緑地へは、背後の山裾の道を左へ、時計と反対回りに進む。本日の参加メン...船橋市金杉--日光キスゲとヒマワリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元高校教師のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元高校教師のブログさん
ブログタイトル
元高校教師のブログ
フォロー
元高校教師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用