財政悪化の兆候が出てきた神栖市。その原因の1つは、ここ5年ほどで毎年の固定支出が大幅に増加したことにあります。①経常収支比率の上昇※5年で14.4%の上昇平成30年:79.7%⇒令和5年:94.1%②職員数の増加※95人の増加平成30年:653人⇒令和5年:748人③人件費の増加※1年あたり11億7800万円の増加平成30年:55億3200万円⇒令和5年:67億1000万円④市債残高の増加※102億7100万円令和1年:259億9000万円⇒令和6年:362億6100万円これらの数字でわかることは、職員数が増えれば人件費が増え、市債残高が増えれば元利の返済額が増えるということです。当然と言えば当然のことですが、必ず支払わなければならない「固定支出」が大きく増えていることで、固定支出以外に自由に使える予算が...財政悪化の原因-毎年の固定支出の増加