学生の頃はね。なぜかアタシ、「オマエとオレ」的関係の男子がポツポツいたの。あたしは文化系でマイペース、十人並み容姿の、どっちかというと地味系女子でしたよ。言うことと、カッコだけは結構個性的を気取っていたけれど…。映画とか音楽とかはUKとかフランスの
「先生❗明日、原付免許取りに行くので休みます」待ちに待った16歳の誕生日の1週間後貯めておいたお年玉を持って自動車教習所へ行く前日、担任に伝えた私のバイク好きは、中型免許を持ち250CCのバイクを乗っていた兄の影響それに、女子校の先輩がスポーツタイプの
昨年6月、日頃、何処にも出掛けない私を心配した1300CCライダーの友人が、ツーリングで通り慣れてる道を辿りながら、栃木県那須高原へ連れて行ってくれた。栃木県那須町は、私の住む水戸からは2〜3時間の距離だ。私が一番最後に訪れたのは、次女がお腹にいた16年前。
1月の大会に向けトレラン再開しました近くのしっぺい山に続き引佐の山城跡へ行くと嫌になるくらいの激坂で心肺よりも足にきた城跡から下って岩山にも登って足軽気分に浸る帰り道でオババ集団に鹿と間違えられた途中、ミカン畑を歩いてるとオッチャンがミカン食って
duecinquanta strada (ドゥエチンクアンタ)
なんと暖かい日が続くことか…バイクで走ると風が心地良い。ここは雪の降らない地方なのでほぼ一年中オートバイに乗ることが出来る。スキー⛷も好きなので雪国の引き締まった空気は嫌いじゃない。けど、住むところではないなぁ。たまに、遊びに行くところかな?
「ブログリーダー」を活用して、yokko45yoccoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。