メンヘラ研修医toumaが日々思うことを書き綴っています。
メンヘラ研修医1年目toumaです。日々生きづらさを感じ、希死念慮に苦しみながらも、なんとか生きております。 研修医ですが、ほぼほぼ医学関係ないことばかり吐き出してます。 不快な内容であるかと思いますが、どうかご了承くだされば幸いです。
有給消化しなくちゃいけなくて、今日有給を取った。元々次の月曜は有給取ってたけど、消化しなきゃいけないんだし、手術ない日だし、休んだら?ってことで。色々やろうと思ったけど、やっぱりグダグタ過ごしてしまった。たぶん私ニートとかになったらこんなふうにしか過ごせないんだろうなと思う。前はニートいいなと思ってたけど、仕事がないとやることもなくて、何のために生きてるんだろう…と虚しくなるんだろうなと思う。でも...
仕事でできないのがつらい。はじめてだからできないのは仕方ない、で許されない。カラ回ってる気がする。ちゃんとできるようになる気がしないよ…というか、負のスパイラルに陥りかけてる。どうにかしなきゃな。まあ悩んでも落ち込んでも解決しないのは分かってる。勉強して、一つずつできるようになるしかない。一々落ち込んでも仕方ない。けど、落ち込んじゃう。...
中々の忙しさ。暇なのはすごいつらくて、自分が役立たずみたいで嫌だけど、忙しいのも大変。体力がほしい。...
昨日長い長い手術だった。まあそれ自体はいい。ただ、ずっと金属の器具で視野を広げるため、グッと金属の器具を持っていたせいなのか、右手の人差し指の先の方が痺れている。痛みもないし、動きも問題ないけど、翌朝も治らないとなれば、もうこれ一生治らないやつかなと心配になる。別に動きに支障があるわけじゃないし、感覚もあるから、手術とかもできるけど、それでも聞き手の指先の痺れなんて、外科系志望してたら嫌な気分にな...
「ブログリーダー」を活用して、toumaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。