chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戸(のへ)のつく町から... http://aoimorinobiboulog.blog.fc2.com/

いつも一緒のPENTAX Q7で青森(たまに岩手)の日常を気の向くままに撮ったPHOTOログです♪

青森から岩手にかけてある戸(のへ)のつく町のひとつに暮らし戸(のへ)のつく町のことを中心にお送りする私的備忘ログです♪よろしくお願いします^^b

fourdoor0810
フォロー
住所
三戸町
出身
三戸町
ブログ村参加

2015/03/03

arrow_drop_down
  • 驚異のコスパ!常前食堂で日替わり定食♪

    この日のランチは一戸町にある『常前食堂』さんへ♪旧一戸病院跡地のすぐそばにあるお店です『常前食堂』住所:岩手県二戸郡一戸町一戸向町57-2TEL:0195-32-2230営業時間:11:00〜21:00定休日:不定休一度訪れた時はお休みだったので念願の初訪問になりますメニューはこんな感じ...どのメニューもわりとリーズナブル一番高くて定食メニューの800円!その中から特にリーズナブルな500円の日替わり定食をオーダーこの価格は給料日...

  • ランチを始めたわかの巣さんでスンドゥブ定食♪

    先日からランチも始めたって云う事でこの日は鮫町にあるわかの巣さんへ♪『わかの巣』住所:青森県八戸市鮫町住吉町9-2TEL:0178-20-9975営業時間:『月〜金』11:00〜20:00『土』11:00〜23:00定休日:日曜日お店入って左側に4人掛けのテーブルが3つ!アチコチにフィギュアが飾ってあって楽しい空間です♪メニューはこんな感じ...♪スンドゥブのバリエーションが結構ありますね!韓国料理がメイン?牛すじスープ...なんて云うのも...

  • ら〜めんたけちゃんの名物ホルモン味噌ラーメン♪

    珍しくこの日は夜ご飯でコチラのお店に寄ってみましたよ!『ら〜めんたけちゃん』住所:岩手県岩手郡岩手町大字川口第13地割100−4TEL:0195-65-3211営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:00定休日:月曜日いつも前を通る度にお店のウィンドウの『ホルモン味噌ら〜めん』の文字に惹かれつつ素通りしてたんですがこの日は何か感じるものがあったんでしょうね〜!?一旦は通り過ぎたもののUターンして戻ってきました(まあ単にメッチャ...

  • イギリストースト1月の新商品♪(2020)

    さて令和2年となりましたが今年も変わらずに月一ペースでイギリストーストを紹介していきたいと思います!よろしくお願いします(^ ^)bさっそくですが今年の一発目の新商品は...『レラムレーズンクリーム』でした!1月はここ数年あまおうイチゴを使ったものが多かったので当然今年も結局はそれ系だろうと高を括ってたんで良い意味で裏切られました(o^^o)イギリストーストを食べるようになってラムレーズン味は記憶にないな〜ジェラ...

  • 二十四節気のひとつ『大寒』

    20日は二十四節気の一つが『大寒』ですね!大寒が終わると次は『立春』...暦の上では春がやってきますが字面的に少しは気も楽になるっていうもんですとは言え日中は屋根雪も溶けて滴り落ちるほどの陽気でしたにほんブログ村...

  • 望岳亭からの眺望その2

    今日は望岳亭から北側を見てみたいと思います!こちら側も綺麗に気を伐採したお陰で遮るものなしで見渡すことができます!今年は何故か青森市より積雪量が多い三戸町です!とは云え20cmたらず...道路にはほどんど積もってない状態なんで他の地域と同様やはり今年の冬は雪が少ないのかな!?まあいつ青森の冬が本気出すかわかりませんけどね^^;バイパス方面コチラは三戸駅方面...一応撮り鉄です(^^;街中にUFOが不時着でもしたかのよ...

  • 望岳亭からの眺望 その1

    三戸城跡県立城山公園の望岳亭に来てみました!以前は望岳亭の周りに木に遮られて眺望はイマイチだったんですがスッキリと伐採したお陰で『望岳亭』の名前通り...名久井岳の姿もバッチリ見えるようになりました名久井岳麓の集落あたたかなあかり東南方向に目を向ければ『三戸望郷大橋』もハッキリ『三戸望郷大橋』平成17年、橋ができた当初は橋の長さ400メートルで、中央径間200mはPCエクストラドーズド工法による橋では世界最長と...

  • アーツ・トワダ・ウィンターイルミネーション

    十和田市現代美術館前のアート広場を青一色に染めるへ行ってきました! 2010年に東北新幹線駅『七戸十和田駅』が開業したのを記念して始まり今冬でちょうど10回目を迎えた 『アーツ・トワダ ウインターイルミネーション』 約30万球の青い青いLEDが絨毯の如くどこまでも続く光景は昼間とはまた違ったとても幻想的でしたまだ雪が降る前だったんですが暖かい事もあってこの日もたくさんの家族連れやカップルで賑わっていましたよ本当...

  • 夕暮れの間木堤

    夕暮れの間木堤...白鳥たちが餌場から戻ってくる前の静かな時間が流れていました!にほんブログ村...

  • 2020年最初の満月♫

    1月11日は2020年最初の満月でしたね!天気は微妙かな?と思ったらさすがは満月のパワーですね1月の満月は『ウルフムーン』と呼ばれるらしいですね!なんでもこの時期になると狼がより頻繁に遠吠えをするからって云う説が一般的らしい満月もいろいろな呼び名があって面白いですね♪いつもご訪問ありがとうございますただ今ブログお休みしています再開しましたらまたよろしくお願い致します♪記事は予約投稿です...

  • ナナイロトンネル♪

    いつもご訪問ありがとうございますただ今ブログお休みしています再開しましたらまたよろしくお願い致します♪記事は予約投稿です...

  • あけましておめでとうございます♪

    明けましておめでとうございます!お正月は何処にも出かけずにひたすら家でノンビリしていましたまあノンビリしてるようでしてないんですけどね^^;せめて初詣だけでもと思い地元の神社に出かけたんですがちょっと行くのが遅かったらしく社殿が閉まってました(^◇^;)珍しい?ステンドグラスの灯籠の灯りが綺麗ワタクシ、また冬眠に戻りますが今年もどうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fourdoor0810さんをフォローしませんか?

ハンドル名
fourdoor0810さん
ブログタイトル
戸(のへ)のつく町から...
フォロー
戸(のへ)のつく町から...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用