chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えふさんの喫茶室 https://sharkscafe.at.webry.info/

開店から5年経ち、改装致しました。コーヒー好きの団塊世代。毎朝コーヒーを淹れて楽しんでいます。自分なりのこだわりを持ったコーヒーを味わっています。

ブレンドコーヒーを淹れて味わっています。最初に赴任した名古屋で知った'松屋ドリップ方式'で。最近知った'KONO方式'でも最良の味わいを求めて工夫していきたい。色々な味わいのお店も訪問していきたい。

えふさん
フォロー
住所
埼玉県
出身
福岡県
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • 二日続けての通院

    昨日・今日と二日続けて都内の病院へ行ってきた。流石に歩き 疲れた。29日も'緑道散歩'へ行ったので、三日連続して歩いた。 この三日間だけで、21,1千歩歩いてことになる。脚も浮腫み 気味、体重も…

  • 水溜まり

    今日は曇り空の予報が一転、朝から強い陽射しがでて、気温も 急上昇。最高気温は19°(前日比+13°)と3月下旬の陽気となった。 'さきたま緑道'を歩いていても汗ばむほど。'緑道'に出ると 風は感じるものの(北西の風5m)心地よかった。 それにしても昨夜は雨がよく降った。降水量は66m/m…

  • JRE POINT

    今日も寒かった。気温は6°(±0°)、目覚めてからは一日じゅう雨。 雪は積もっていた様だが、その後に降り続く雨ですっかり 融けてしまっていた。8時半に目覚めていては、雪はみれない。 朝のワイドショーで各地の雪の降り方、様子を眺めただけ。 娘は、出社できただろうに、昨日の内にテレワークを申請していた。 …

  • 味噌おでん

    今日は陽射しも無く冷え切ったままでした、気温は6°(前日比ー3°)と 朝から一向に上向かない。雪は降るのかどうか、テレビ局に よって予想は異なる。NHKは雪の予報、民放はみぞれの予報。 秩父方面は積雪が在りそうだが、この地はちょうど境目に。 群馬県方面が雪予報なので、明朝のJRはまともに動かない? かも知れない。私は家籠りだが、通勤する娘はどうなること …

  • 病院の歩き方

    今日は寒くなりそう、気温は8°(前日比ー1°)と冷え切っている。 明日夜から雪の予報もあり、ここら辺りでも積もると言われ ている。どうなることやら‥ 今朝のY新聞のコラムに「日曜の朝に'高齢者医療の課題'」と 掲載があった。「齢をとっても医者知らずで元気だ」と言う 高齢者、羨ましい限り。コラムに出たのは'湿疹に悩んでいた 高齢者'の話。私も…

  • 大相撲が面白い

    12勝1敗同士で戦った「徳勝龍対正代」、徳勝龍が勝ちましたね。 誰もが正代有利と推理しながら観ていたと思う。最近の 徳勝龍は、土俵際で押し込まれ、不利に見える体勢から一転、 勝ちを拾ってきた。今日も土俵際で突き落としで勝った。 正代に押し込まれながら、体をかわした様に見えた。 一人だけ13勝1敗となった千秋楽の相手は、大関貴景勝の由。 貴景勝は、朝乃山に負けを喫し

  • ポールウォーキング

    今日は曇り空の予報から一転、風も無く陽射しが出て暖かかい。 陽が照ると気温も上がる、最高気温は16°(前日比+7°)となった。 今年になって何度目だろうか、'さきたま緑道'を歩いてきた。 先日の循環器健診で担当医から言われたこともあり、若干だ が距離を伸ばし、久し振りに'東屋'まで歩いて行った。歩数で 言うとこれ迄より1

  • 冬のテレビドラマが始まった

    1月の早い時期から始まった'冬のテレビドラマ'、「テセウスの船」 がスタートし、予定されている冬ドラマは出揃ったようだ。 前評判が高い「TBS日曜劇場'テセウスの船'」を録画でやっと 観た。先日(20日)の夕刊に'記者座談会'が掲載され、'テセウス‥ は満点'と書かれていた。観た感想は、'これが満点??'と思った。 元々難聴気味で、最近はテレビの音声が聴き取りづらく…

  • 月に一度の循環器健診

    昨日は、月に一度の循環器健診だった。天気は良く、暖かな一日。 それに比べて今日は‥今冬初めて霜柱が立った。朝から寒い。 出かける日が晴れだと気持ちよく出かけられる。最近は体調 もいい。毎朝体重計に乗るが、目標体重(51,5kg)以下だとそれ だけで嬉しくなってくる。単純なものだ。 循環器の担当医と毎月会っていると挨拶は、「お変わりありま せんか

  • 外付けUSB

    どうもPCの動きが鈍い。以前使っていたノートPCはメモリが 8GBだった。「blogをやるだけなら、4GBで充分ですよ」と 言われ購入したのが今のPC。「core i7で10万円ちょうど」と 聞き購入したもの。NEC製を愛用しているが、昔に比べ値引 きしなくなった。中国製になったから?? '8GB'だったら 14万円はとられる。7~8

  • 筋書きの無い競技は面白い

    久し振りに気持ちの良い陽気が戻ってきた。我が家の夜は遅い。 それでいて私は8時間睡眠を心掛けている。太陽が昇ってから 目覚めている。陽射しをみるとそれだけで嬉しくなる。 今日は暖かくなった。最高気温は12°(前日比+6°)、昨日は夜中に 最高気温が出て、日中は3~4°だったらし…

  • 久し振りに聴いた'BEATLES sound'

    今日は寒い一日でした。最高気温は6°(前日比ー5°)、エッ!昨日の 方が寒いと言う予報じゃなかったっけ?? 今朝は一面の雪 化粧と思って目覚めたのに‥'今日は暖かくなる'との予報 が一転、寒々とした一日。昼間は小雪も舞っていた。昨日 こんな天気じゃなくて良かった。いっぺんで風邪を引く。 1月16

  • ICD外来

    昨日は、「寒くなる」との予報を聞き、重装備で出かけた。 「最高気温は9°予想、夜には雪が‥」と言われていた。 心電図測定も在るので、圧着ソックスは履いて行けない。 ユニクロの超極暖下着、legwarmer、セーター、jacket、muffler、 downcoatと真冬用のセット。コロナウィルス対策でマスク。 受験生でも在るまいに‥と思いながら出かけた。 処が、駅までの途中…

  • 改装致しました

    今日は38回目の結婚記念日、と言っても何もイベントは無い。 私は、最初の赴任地 名古屋で結婚式を挙げた。世話好きが 多い名古屋の土地柄。長年独り身で居る私に、声を掛けて くれたのは、user トヨタでの競合相手の窓口商社の後輩。 「会社の同僚の姉を」と、今の妻を紹介してくれた。彼が 居なかったら、私は今も独り身だっただろうに‥と思う。 このblogも、もうすぐ5年になる。本音では、こんなに続くと…

  • 今朝のコーヒーは今いちだネ

    今日は予報と違って、夜中からの雨が止まない。「通勤時間には 止んでいる」との予報だったが、午前中いっぱいは降り続く ようだ。晴れて陽射しが出ると気温は上がりそうだが(12°?) 今は8°と肌寒い。外に出ていないので、雨を眺めているだけ。 先日から'バッテリーリフレッシュを実行'とのアラームが出て いたので、'今日は…

  • 'さきたま緑道'を散歩

    今日も良い天気、風も無く気温も13°と、陽射しが在るだけで 気持ちまで温かくなる。今朝は9時半に目覚めた。9時間半 睡眠。一日の1/3以上寝入っているなんて、時間の無駄使い をしている気持ちになる。でも心臓は充分休養して、いいの だろう。体重もunder51

  • ど派手成人式

    今日は成人の日、'20年の改正で、'ハッピーマンデー制度'が出来 1月15日から移動した。成人の日=1月15日の方が分かり易い のだが、有難みが薄れるような‥ 私は成人の日に、成人式に参列しなかっ…

  • 私のブログ遍歴

    webryblogに投稿し始めて約4年9ケ月、相変わらずテーマが定ま らず、毎日苦心している。今朝、5時頃目覚め、色々考え出すと 眠れなくなった。毎日8時間以上寝ているので、'偶には いいか'と思いながら‥取り留めなく思いが湧いてきた。 そもそも始めた動機は、懇親会に参加している一人が、webry blogをやっていた。彼の投稿を読み、'私にも出来るか

  • キャッシュレス還元

    今日は陽射しも無く、肌寒い一日。空気が冷え切っている。 気温は9°(前日比ー1°)と冬らしい一日だった。 三連休の中日、特に予定も無く、先日注文した電子レンジの 引き取りも二人にお任せ。家籠りの一日だった。だから と言って何かをする訳でも無いダラダラした一日。 のんびり、社会人ラグビーの決勝戦を観つつ、都道府県別対抗 女子駅伝も眺めて、応援…

  • 薬の整理

    今日も寒い一日。妻と娘は買い物で大宮へ、私は留守番の一日。 気温は低いが(10°前日比ー3°)風が無いので散歩日和だが、なんと なく気分が乗らず一歩も外へ出ないままだった。 今朝は、いつもやっている薬の整理をやった。健診日に処方 される薬を朝食分、昼食分と小分けしていく。面倒な作業 だが、必ず自分でやっている。ボケ防止も在るが、飲む量も 確認しなが…

  • どの様な人生を送るのか

    昨日は朝から風の強い一日だった。気温は高く、暖かな一日と なるはずだったが‥こうも風が強いと歩きにも行けない。 (北北西の風8m)。体感気温も厳しいものとなった。 昨日のテレビのワイドショーは朝から'8日のゴーン会見'と 'イラン情勢'の話題ばかりた。ゴーン被告の会見は、何を目指 していたのだろうか?? 日本での名誉回復を目指しているの では無い。海外メデ…

  • 昔懐かしい'ニュー新橋ビル'

    今日は陽射しが出て暖かいはずが、やはり風が強くて(北西6m)、 空気は冷たいまま。妻が歯科医と郵便局へ行くと言うので、 散歩がてらお供した。妻は手入れがいいのか歯並びはいい。 被せものをした物が外れたとのことで、久し振りに行った。 「8020」では無いが、抜けた歯は無い。歯周病の私とは大違い。 正月休みが明けたと思ったら、今週末にまた三連休がある。 成…

  • 「コーヒーは神秘の飲み物」

    '20年1月7日にBSプレミアムで放送された「美と若さの新常識 選'コーヒーは神秘の美容ドリンク'」を観た。「コーヒーは飲む クスリ」と言い切るゲスト出演した大学教授、コーヒー成分の 研究をしている三人の教授。 三人の大学教授が言い切る'コーヒーの効果' ①カフェインで脂肪燃焼効果‥コーヒーに含まれる'クロロ ゲン酸'に抗酸化作用があり、脂肪燃焼を高めてい…

  • 冬の新ドラマ始まる

    明日は雨の予報と言うこともあり、今朝は早めに起きて歩きに 行った。妻も「歩く」と言うので、'さきたま緑道'を歩いてきた。 今日も気温が上がらず底冷えのする寒さ(気温は8°前日比ー4°)。 '風は無い'との予報だったが、吹きっ晒しになる'緑道'では 風もきつく感じる。妻が追加で歩く時間、ベンチに座って 風景を眺めていた。田んぼしか見えない寒々とした風景。 …

  • 普通の暮らし

    やっと冬らしい冷え込みと寒さになってきた。地面も冷えきり 陽射しが出ても冷え切った空気はなかなか温まらない。 おまけにこの地特有の厳しい風、今日も朝から北風が強い(8m)。 昨晩は遅めに寝たのが響き、今朝の目覚めは9:45(8時間半睡眠)、 それからコーヒーを淹れ、朝食かお昼か分からない時間にパンを 食べた。昼は昼で…

  • 正月飾りのお焚き上げ

    1月7日には早いけれど、正月休みの最終日に'お焚き上げ'へ 行ってきました。正月飾りと言っても、門松だけ。毎年行く ご近所の神社へ行った。数年前は並ぶ人など居ない程、閑散 とした神社でしたが、宮司さんが若返ったのか、敷地内の建物 はカラフルに、駐車場も増え、何処で宣伝しているのか、若者 が多くお詣りするようになった。境内の清掃も行き届き、 巫女さんの人数も増え、賑やかな風景になった。 …

  • 新しいカレンダー

    今日も良い天気だが、朝から少し風が強い(北西6m)。我が家も 2020年のカレンダーを飾った。毎年同じディズニーの絵柄。 このカレンダーは、広報を担当している娘が作った? と本人は 言っている。ディズニーを担当する様になり、本人は元から ディズニーfanなので張り切って務めている。大まかなデザ インはディズニー本体から指示が在るが、日付の文字の大きさ を決…

  • のどかな三が日でした

    長閑な三が日でした。今朝の冷え込みは厳しかったものの-2° (前日比ー5°)、日中は風も無く陽射しも出て暖かな一日でした。 天気の良い日が続くと、心まで温まる気がしてきます。 新年三日めにして、やっとゆったりした気持ちになれた。 出かけるとなると慌しくなる。体が、さっさと動かない からだと思っている。'お出かけモードに切り換えないと‥' と言う感覚。若々しい人だと、さっさと出来るのだろう。 …

  • 今年もよろしくお願い致します

    明けましておめでとうございます 本年も皆様にとって、良い年でありますように 今年は天気も良く穏やかな陽気で幕を開けました。 例年通り、元旦には'佐野厄除け大師'へ厄除けのお詣りに、 その後は'佐野アウトレット'へと行ってきました。私にすれ ば、ゆるりとした散歩が出来る。お出かけ好きにはピッタリ。 運転手の娘にとっては難行だったかも‥お出かけ好きだが。 厄除けのお祓いを受けるには並ばな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えふさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えふさんさん
ブログタイトル
えふさんの喫茶室
フォロー
えふさんの喫茶室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用