ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
取り敢えず様子を見ましょう…でした
色んなニュースを見聞きしていると新たなガン治療法が色々と研究開発されて来ている 実際に実用化されるまでには まだ時間がかかりそうだが それでも近い将来ガン治療も大きく進化しそう 私が経験したガン
2023/10/31 18:10
私の音楽活動
ふとした事から以前4人グループで歌っていた時のYouTubeを聞いた 4人グループとは・・ 私がリタイヤ後 ゴスペル仲間の女性3人と 私の4人 1人はピアノ担当だから コーラスは3人 で作った 音楽グルー
2023/10/29 18:10
ハロウィン前の渋谷スクランブル交差点
明日からハロウィン祭り これは今日の渋谷スクランブル交差点 仮装した人が大勢いるかなと思ったら誰もいませんでした でも外国人観光客が大勢で ハチ公前は列を作って記念写真撮影 この二人まさ
2023/10/27 18:10
カマキリ君がついてきた?
高速道路を運転している時の事 助手席に座っていたさっちんが ギャ~~!!と叫ぶ どうしたの?と言ったら カマキリが、カマキリが!!と私の肩を突く どうもカマキリが私の肩に乗っかっている
2023/10/25 18:10
ひたち海浜公園のコキアを見に行く
ニュースでも話題になっているひたち海浜公園のコキアを見に行った 今年はもう時期遅れかな?と思ったら猛暑の影響で今が一番の見頃だと 多分混んでいるだろうと思って月曜日に行ったが 駐車場に向かう
2023/10/24 18:10
幼なじみ
彼とは私の吉祥寺時代小学校、中学校の一時期を一緒に過ごし 高校になると彼はひとり渡米しアメリカでの生活を選んだ 時々連絡を取り合いながら私の数少ない幼なじみの親友として付き合ってくれていた 所が
2023/10/23 18:10
合格…良かった
私が日本語を教えている中国青年 この前の日本語スピーチコンテストで2位を取ったばかりだが 今度は見事に志望している大学院に合格! 来年4月から都内某私立大学の医療系学科博士課程に進学し理学療法の研
2023/10/21 18:10
お別れ会の事
先日亡くなった嫁のお父さんのお別れの会が行われた 東京でお別れ会をやって故郷で葬式を行うらしい 会場には沢山の思い出写真が飾られ思い出の品物が飾られお父さんが好きだった音楽が流れ こぢんまりとし
2023/10/19 18:10
秋色を探して
我が街にも甘くやわらかな金木犀の香りが漂い始めた 秋の訪れを感じる ここ数日の事だ さっちんが公園散歩に行こうと 私がかったるく朝を過ごしているから動かそうと思ったらしい 夏は暑過ぎて散歩
2023/10/17 16:10
映画出演か?
映画出演なんて大げさな事を言っているけど 今日ゴスペル音楽に関連した物語の映画の撮影があって 大きなホールでゴスペルを歌うシーンがあり 依頼されてグループとして撮影に参加 要はその他大勢の一
2023/10/15 18:57
余りに辛い出来事
彼は色々と手を尽くして やっと会いたかった旧友を 見つけ出し 昨夜東京駅近くの飲み屋で 47年ぶりに会って 杯を交わした 2人の話は 弾んだものになったと思う 昼過ぎから飲み出して 夕方過ぎても続
2023/10/13 22:44
癌定期検査
駅を降りて駅前に出ると広い空間に新しいビルが立ち並ぶ そしてこの奥には日本最大規模の国際展示場があり 多くの人がこの駅を利用する ある意味時代の最先端を行く地域 東京湾岸エリアである この
2023/10/11 18:39
もう来年の事が・・・
東京はここの所寒く 今日は11月並みの気温とか 寒がりの私は昨夜は足元ヒーターを持ち出し 寝る時には冬用のパジャマに この気温の変化に体が付いて行けない 昨日ゴスペルグループのこれからの活動
2023/10/09 18:10
続、人生いろいろ・・そしてジャムセッション
以前ブログで話した事があるジム仲間の男性が居る 私より一回り年上の男性 何故か私を慕って良く話しかけてくれて仲良くなっている 以前は御夫婦でスポーツクラブへ来ていたが 奥様がアルツハイマー病と
2023/10/08 00:00
人生いろいろ
人生いろいろ男もいろいろ女だっていろいろ咲きみだれるの 島倉千代子の歌知っています? 人生いろいろ 歌謡曲は嫌いな私だけどこの曲は好きでね 歌詞が良いですよね ハハハ 前回近所の男性
2023/10/05 20:43
忍び寄って来る?
昼間の気温が30度を切る日も出て来て過ごしやすくなって来た 先日久し振りにカメラを担いで公園へ でもビックリしたのはそのカメラの重さ こんなにカメラって重かったっけ?なんて思って行ったけど 公園
2023/10/03 18:00
私の役目、成功!!
今日が色々お話しした中国青年が出場する日本語スピーチコンテストの日です 私も昨夜から多少緊張気味で 彼にもリラックスリラックスとLINEで送りました 今日たどり着いた会場はこんな所 色々偉い人の
2023/10/01 19:16
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nik-oさんをフォローしませんか?