chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よしえり
フォロー
住所
南区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/27

arrow_drop_down
  • 6月からの講座などの実施予定のご案内です

    明日はラジオ収録へ。社会復帰第一歩になります。放送は6月5日なので詳しい時間はまたお知らせいたします。講座、クラブは少しスタートしますが「歌わない」「ピア...

  • メルマガ登録をおすすめします

    メルマガ登録はこちらから。音楽の解説や演奏などメルマガ限定動画も配信しています。第九の解説や、あの曲この曲ピアノを弾きながら喋っています。おすすめですw

  • メールマガジンアーカイブ バックナンバー一覧

    メルマガバックナンバー No.1No.2No.3

  • メルマガ No.1

    こんにちは 吉井江里です メルマガNo.1今日のブログ更新しました https://sotto-voce.net/r-five/2020年。この年は東京オ...

  • メルマガアーカイブ No.2

    こんにちは、吉井江里です♪ メルマガ2ブログアップしましたhttps://sotto-voce.net/lesson-tennpura/限定動画アップしま...

  • メルマガアーカイブ No.3

    みなさんこんばんは。吉井江里です。今日は気温が高かったですね。そして、マスクを装着してのはじめての夏。顔のお化粧が下半分とれてしまいそうなそんな1日でした...

  • ブログアップしました

    1日に何回かアップしていますが仕事がスタートすると少し少なくなるかも・・・・どうかな?前みたいにたくさんは仕事がないのでw

  • メールマガジンはじめます

    メールマガジンをはじめます。無料なのでぜひ登録してくださいね。六月から徐々に静かに仕事をしていきます。あらたな気持ちでがんばりますのでどうぞよろしくお願い...

  • 吉井江里オルガン動画より「長崎の鐘」

    今回の生活の変化(ようするに仕事できない生活)でできるようになったことの一つは「リードオルガンを弾く」ということです。それから「動画を撮る」ということも。...

  • 雑誌「ブルータス」クラシック特集なかなか楽しいですよ

    今すぐに生で聴きたい曲はと問われるとやっぱり「レクイエム」(フォーレでもなんでもいい)とラフマニノフ のピアノ協奏曲第2番かショパンの一番ですねみなさんは...

  • 「夏は来ぬ」を歌ってみました。

    「夏は来ぬ」を母と一緒に歌ってみました。いつの間にか5月も下旬になりつつありますね・・・・・おやすみなさい

  • いま、新しい曲を作っています。

    いま、新しい曲を作っています。五月末のラジオ収録でほんの少しですが流してくださる予定なので頑張ってスケッチから音源を録るまでをいまやっています。題名はde...

  • 歌わない音楽の講座 山陽新聞カルチャー教室

    6月(後半予定)から「歌わない音楽の講座」(マスク着用で静かに勉強する講座)スタートさせます。今は「歌」「合唱」「管楽器」などはちょっと無理ですが音楽の勉...

  • ゆうやけこやけ 動画アップしました。どうぞあわせて歌ってくださいね

    動画 ゆうやけこやけ↑クリックチャンネル登録もよろしくお願いします雨ですね。今日は「雨」を収録予定です。お楽しみに

  • 5月末にラジオ(RSK)収録に参加します

    5月末にラジオ収録があって、それがわたしの復帰の第一弾になります。放送は6月のはじめの金曜日の午後になりますので詳しいことがわかりましたらお知らせします。...

  • 滑舌チェックはスマホの音声入力でできる

    滑舌やもろもろについては歯も決めてになります。それについてはまた書きますが私は奥歯があまりよくないのです。今は銀の歯は入れていませんがかなり工夫によってな...

  • ブログを更新しました 「東京」

    いまはどこにも行けませんがいつかまた・・・・・・さて、今日も音楽溢れる1日にしよう!

  • 5月14日の日記

    今日はLINEやメール、電話の多い日でした。お気遣いありがとうございました。元気ですよ〜緑が美しいですね散歩などで外に出るとホッとします。でもまだ注意です...

  • YouTube こころの歌をピアノで「ロシア民謡」

    ロシア民謡より「ともしび」と「黒い瞳」です。どちらの曲も大好きです。この動画はお花の静止画像で、二つの曲なので二つのお花の写真を載せました。お写真は塩見さ...

  • ピアノに向かう時間がかなり増えました。

    コロナのことで家にいるので練習時間がかなり増えました。また、ピアノのある部屋の片付けも進んでいます。それでもまだ物が多いので四苦八苦していますが・・・・・...

  • せっかくなのでこちらも更新します

    ウォーキングはノルディックウォーキング用のスティックを持って歩いています。私のように普段歩かない人はあれがあるとすごく楽ですし腕あたりを少し使っている感じ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしえりさん
ブログタイトル
sotto-voce 吉井江里音楽教室
フォロー
sotto-voce 吉井江里音楽教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用