chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【落下防止フェンスの設置】スプルース製

    今年初かな?数年ぶり?滅多に無いスプルース製の落下防止フェンス、設置しました。スプルースが希少という意味ではなく、弊店では珍しいというだけです。スプルースは、見た目がヒノキに似ていて、ヒノキより安価。種別としてはマツです。障子などに多用される材料です。比

  • 埼玉県内限定ではございますが、アウトレット商品を販売しています。

    埼玉県内限定ではございますが、アウトレット商品の販売を行っております。このブログでしかご案内しておりませんので、お問い合わせにて「ブログを見た」とお知らせください。※お知らせいただかないと、ご案内できない事がございます。埼玉県寄りの近隣県にお住まいのお客

  • ブログの閲覧が激増

    キャンペーン効果でしょうかね。先週の閲覧数、訪問者数とも激増しました。やはり22%OFFの効果は大きい。自分が消費者の立場でも、22%OFFには飛びつきます。でも、経営者の立場では、22%OFFなんて容認できません。2%だって大きいですからね。ただ、やっぱり「安ければ売

  • キャンペーン終了になりました。

    想定より早いですが、規定数に達しましたのでキャンペーン終了になります。お問い合わせ件数も激増して、キャンペーンの効果を感じました。経営者として安売りは肯定しにくいものですが、消費者としては大歓迎。価格ほどシンプルな訴求はありませんからね。材料屋さん、工場

  • 大好評、かな?

    11/22にキャンペーンを打ち出してから、お問い合わせ件数が急増しました。キャンペーンの影響なのか、皆様が紹介くださっているのか、その両方なのか、とにかく急増でございます。即決されるお客様もいらっしゃいますが、一年前のお問い合わせから契約されるという方もいます

  • 市販品が悪いとは言いませんけど・・・・

    自分で作っておきながら、出来栄えに見惚れてしまいます。お見えになったお客様も驚く、高級旅館のような仕上がりです。脱走対策をされない方の中に「カッコ悪いから」というお考えがあるようです。せっかくの玄関。人目にふれる場所ですから、あまりカッコ悪いのはイヤだと

  • プランの作成は無料。翌日までに回答します。

    プラン作成、概算見積の回答は、基本的に1営業日以内での回答を心掛けております。脱走対策はスピード勝負という部分もございます。私がモタモタしているうちに、ネコちゃんを危険に晒すわけにはまいりません。回答が深夜になってしまう事もございますが、これもネコちゃんの

  • 打ち合わせ、作業中は、ペットの隔離をお願いします。

    再三に渡りお願いしておりますが、打ち合わせや作業中は、ペットの隔離をお願いします。特別な事情が無い限り、必須条件とさせていただきます。完全隔離ではなく、搬入経路、作業場所に近づかせない、立ち入らないようにというお願いでございます。※警戒心が強く近づかない

  • 【丁番の選び方】フラッシュ丁番は便利?

    写真のような丁番を「フラッシュ丁番」と呼びます。丁番が薄く、掘り込み加工が不要なので使いやすいですね。私も収納ドア等に採用する事があります。が、注意がございまして、この丁番は耐荷重が少なめになっています。正確な数字は存じませんが、感覚的に、2枚使って扉重量

  • 【脱走防止】通販商品では不充分

    相変わらず、通販商品で脱走された(ヒヤッとした)という話が多いです。一番多い理由は「飛び越えた」です。高さ2メートルに満たない製品は論外として、2m近いドアでも飛び越えたという話が多いのに驚き・・・・ませんけどね(笑)至極当たり前だと思っています。※飛び越

  • 11/22(わんわん・にゃーにゃー)キャンペーン

    単純に割り引きセールだとお考えいただいて結構です。キャンペーン適用には条件がございますが、とりたてて厳しいものではございません。検討中の方、少しでも費用を抑えたい方など、お気軽にご連絡ください。 View this post on Instagram A post shared

  • 襖の交換など

    年末になると、襖、障子の貼り替えが増えます。最近は安売り店の影響もあって、弊店に来る仕事は減りましたけど、「貼り替えしかできない」という業者様とは違い、新規交換も対応致します。特にペットを飼っているお客様は、丈夫なフラッシュドア(合板仕上げ)に交換する事

  • 障子の貼り替えとか

    室内ドアの職人ですので、障子の貼り替えも対応しますよ。最近、安売り店の登場で仕事は激減しましたけど、金額より腕、仕上がりを頼ってくださるお客様も変わらずいらっしゃいます。嬉しいですよね。ネコちゃんが破らない、水拭きできる丈夫な障子紙も提案しております。プ

  • 【再々】練馬区のH石様 連絡先をお知らせください

    11/12にお問い合わせいただきました、練馬区のH石様。もし、こちらの記事をご覧いただきましたらメールアドレス、または電話番号をお知らせください。※吹き抜けからの落下防止でご連絡いただいております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。LINEも便利ですので、是非

  • 結論。ベイヒバにたどり着く

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。ベイヒバは、塗装しなくても屋外で使えるほど、湿気、虫害に強い木です。ヒノキを凌ぐ性能になります。また、狂いという点では、木曽ヒノキと同等。地ヒノキ、スプルースより圧倒的に狂いません。狂わない

  • 木の狂いを抑えるには

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。見た目ももちろんですが、ネコちゃんの安全面を考えて無塗装仕上げになります。木の狂いを抑える簡単な方法として、塗装が挙げられます。木の呼吸が止まるので、かなり抑えられます。ササクレ防止にも繋が

  • 木の狂いって何?

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。ベイヒバは狂いが少ない材料になります。さて、「木の狂い」と書いていますが、具体的には●反る、曲がるという変形●痩せる 縮むというものになります。反る、曲がるは目視で分かるものから、ほんのわず

  • スプルース

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。ヒノキ、スプルースも作れないという事ではありません。さて、ヒノキと同様に、需要が高いスプルースですが、●見た目がヒノキに似ている●安価で入手できる●丈夫で加工しやすいという理由で、障子に多用

  • 地ヒノキ

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。美しいでしょ。さて、建具材としても有名なヒノキですが、木曽ヒノキ(ブランド品)は高品質ですが、価格が高すぎて手が出せません。そこで、安価で入荷できる地ヒノキを考えてみます。ホームセンターで売

  • ヒノキを使わない理由

    弊店が作る脱走防止ドア、落下防止フェンスはベイヒバ製になります。あまり馴染みが無い材料かもしれませんが、お客様の満足度が高い樹種です。さて、木材として有名なのはヒノキですよね。高級なイメージもあると思います。弊店はヒノキを使わないのですが、ここにはしっか

  • 【再】練馬区のH石様 連絡先をお知らせください

    11/12にお問い合わせいただきました、練馬区のH石様。もし、こちらの記事をご覧いただきましたらメールアドレス、または電話番号をお知らせください。※吹き抜けからの落下防止でご連絡いただいております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。LINEも便利ですので、是非

  • 保護ネコちゃんを応援しています

    ペットショップやブリーダーさんからお迎えした子も同じ命でございますので、差別、区別はいかがなものか、というご意見も頂戴しておりますが、保護ネコちゃんの事を知れば知るほど、命を繋いだ事、里親さんに巡り合えた事が奇跡である事が分かります。だから、二度と厳しい

  • 【こどもの事故防止】カギの取り付け

    ペット対策の工事が多いですが、こどもの事故防止用に、チャイルドロックを取り付ける工事も請け負っております。カギをつけるという作業に変わりはありませんが、設置場所、採用する商品が変わります。最近、幼いお子様がベランダから落下したという悲しい事故が続いていま

  • まだ連絡が取れておりません。

    お問い合わせフォームよりご連絡いただいたH石様、まだ連絡が取れていません。こちらの手落ちですね。お問い合わせフォーム、メールアドレスなどが空欄でも送信できてしまうのです。最近はインスタのDMや、LINEを活用いただく方のほうが多いので、油断していました。お問い合

  • 【落下防止フェンス】1枚だけですが、特価販売致します

    限定1枚だけですが、落下防止フェンスを特価販売致します。この写真の例ではフェンスを2枚使っていますので、1枚は特価品、1枚は通常価格にてご用意させていただければと思います。特価品の事情としまして、加工後、1ヶ月ほど経過しているので、僅かではございますが日焼けが

  • 【緊急】練馬区のH石様 連絡先をお知らせください

    本日お問い合わせいただきました、練馬区のH石様。メールアドレス、または電話番号をお知らせください。※吹き抜けからの落下防止でご連絡いただいております。LINEも便利ですので、是非、ご活用ください。脱走防止ドアの仕様はコチラ落下を防ぐ猫柵はコチラnekodoorshop ~

  • 幅が広い玄関への設置は、引き戸が便利です。

    片開ドアは、通販でも多く売られていますが、対応できる幅は1メートル程度が多いです。※アジャスター、親子ドア等で対応できる製品もありますが、おススメできません。 強度不足で脱走事故が多発しています。せっかくの広い玄関であれば、出入りできるスペースも広く取りた

  • 土日、祝日の対応について

    弊店は、基本的に土曜日を定休日として、日曜、祝日は営業しております。共働きの方も多いかと思います。お休みに合わせて対応可能ですので、お気軽にお声かけください。土曜日についても、毎週キッチリ定休日という事ではございません。ご要望に応じて柔軟に対応致します。

  • 【見積・プラン作成は無料】LINEが便利です

    脱走防止ドア、落下防止フェンスをご検討の方は、お気軽に見積、プラン作成のお申し込みをお願いします。インスタのDM、お問い合わせフォームもございますが、LINEが一番便利だと思います。匿名OK、住所はおおざっぱでOKです。住所の例:住所)さいたま市北区住所の例:最寄

  • 緊急対応について

    脱走対策や落下防止について、急いで対応を希望される事もあると思います。その場合は、LINEでご連絡いただけると助かります。「緊急対応希望」としていただければ、可能な限り、急ぎます。お見積やプランなど、本来は書面や資料を用意しますが、緊急であれば、お電話で概算

  • 【脱走防止ドア】完成まで2週間

    ネコちゃんのお迎えが決まったら、脱走対策をお考え下さい。保護ネコちゃんをお迎えする場合、譲渡条件に含まれている事も多いです。条件にするくらいですから「ネコは脱走して当たり前」という事なのです。運が悪かった?いえいえ、ネコちゃんの特性を理解していれば、脱走

  • ハウスメーカー、リフォーム屋さん等にお願い

    弊店を見つけていただき、お取引のお申し出、誠にありがとうございます。たいへん僭越ではございますが、お取引に関しては、必ず決定権者様が窓口になってくださるようにお願いします。脱走防止ドアの仕様はコチラ落下を防ぐ猫柵はコチラnekodoorshop ~ネコドアショップ~

  • 【キャットドア】寒さ対策はお早めに

    ドアに穴を開けて、ネコちゃん&小型犬が自由に出入りできる工事(通称:キャットドアの設置)が増えてきましたね。夏の冷房時期より、冬の暖房時期のほうが多い傾向にあります。すきま風って寒さを増幅しますからね。寒さが本格化する前の工事がおススメです。現在、少々混

  • 【脱走防止】ネコちゃんは、屋外で冬を越せない

    これから寒くなると、ネコちゃんが温かい場所を探しますよね。コタツ、日だまり。お布団に入ってくる事もあります。お家の中で暮らすなら、凍え死ぬ事は無いと思います。何より、餌、水がありますので、空腹、不衛生なものを食べてお腹を壊す事も無いですね。屋外はどうでし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saitamatateguyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saitamatateguyaさん
ブログタイトル
さいたま市の家具と室内ドアの店
フォロー
さいたま市の家具と室内ドアの店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用