chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
officeの杜 https://officeforest.org/

G SuiteやOffice365、JavaScriptでウェブアプリ作成などを投稿しています。

現在は主に実務で使えるGoogle Apps Scriptやそれにまつわるjavascript関係の記事を書いています。

hiro
フォロー
住所
東村山市
出身
あきる野市
ブログ村参加

2015/02/14

arrow_drop_down
  • Google Apps Scriptでグループを作成する

    Google Apps Scriptで地味な存在ながら非常に重要な機能を担ってるのが「Googleグループ」。単なるメーリングリストとしての機能だけではなく、Google Driveのアクセス権をまとめて付与する場合にも、このグループのアド

  • MBOX形式のメールをThunderbirdを使ってOutlookにお引っ越し

    なんだかよくわからない過去に使っていたメーラーからメールデータを現在使ってるMicrosoft365のOutlookに移行したいとしても、直接的にOutlookでそのメールデータをインポートする事は出来ません。特に昔から利用されていたmbo

  • Google Apps ScriptでReact.jsを使ったウェブアプリを作る

    これまで、自分自身はGoogle Apps Scriptでのウェブアプリケーションについては、Vue + Vuetifyで構築して来ました。GASのウェブアプリは何よりも軽量でコンパクト、そして開発の手軽さが求められる為、環境構築やらコンパ

  • Google Apps ScriptからBard API?で質問してみた

    かつては様々なAI分野では先を行っていたハズのGoogle。コロナ禍が明けてみたら、周回遅れもいいところみたいな感じでわずか数年えChatGPTやStable DiffusionといったAIプログラムに大きく差を付けられてしまいました。そん

  • Windows版のGoogle ニアバイシェアの使い方

    AndroidとPCとの連携はこれまでも色々と課題がありました。すでにChrombookはAndroidとニアバイシェアで連携して相互のファイルの送受信は実現されていて、またmacとiPhoneとの間もAirDropで受け渡しができている状

  • Google Chromeを組織管理下に置く方法

    Google Workspaceを利用してる企業に於いて、Google Chromeを徹底的に管理したいという要望は常にあります。特に勝手に設定を変更したり、自由奔放に拡張機能をインストールを許してしまってたり、無秩序になってるケースが出て

  • Google Apps ScriptでVuetify3を検証する【GAS】

    前回、Vue3の検証を行いました。軽く触った感じではとりあえずは何とかなりそう。しかし、Vue.jsだけではウェブアプリは作れません。GUIフレームワークが必要です。2022年11月1日、Vue3に遅れてVuetify3がリリースされました

  • Google Apps ScriptでVue3を検証してみた【GAS】

    2023年12月31日、現在主流で使われているVue.jsのversion2がサポート終了ということで、今後はVue3を使ってねという宣言が出ています。自分もGoogle Apps Scriptでウェブアプリを使うに当たって、Vue.js

  • Google Workspaceで高度なアクセス制限を実現する

    Google Workspaceを企業で利用してるケースで、ログインに関して特になんの手立ても講じないままノーマルのID/PWでのログインのままにしている企業は多いと思われます。しかし現代に於いて、単純なID/PWでの運用は限界に来ているの

  • 2023年アップデート Google Workspaceの新機能

    2022年のGoogle Workspaceは断捨離と整理、そして大きなアップデートと割と大規模なアップデートが続きました。一方2023年はChatGPTの登場でGoogleが本来得意としていたAI分野を食われ始めた事で、イノベーションとい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
officeの杜
フォロー
officeの杜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用