今日の晩ごはんは〜鶏鍋市販の鍋ツユを使うと簡単に味が決まって楽ち〜ん♪沸騰した鍋ツユで鶏モモ肉、鶏手羽中、戻した干し椎茸、人参を煮て白菜たっぷり!更に九条ねぎとお豆腐紅葉おろしを添えて頂きます。熱々お鍋にはビールだよね!😆時々ピクルスをつまんで😊シメはおうどんやっぱりお鍋は美味しい!楽しい!前日、従妹の息子ちゃん夫婦が来てくれたときのオツマミおねちゃ作九条ねぎとザーサイと豚肉の炒め物同じくおねちゃ作鶏モモ肉の〜なんか辛いソースがかかったヤツ😄前にお取り寄せした冷凍ピザをフライパンで焼いて。そのほか美味しいハンバーガーのデリバリーを頼んだりして昼間からみんなで飲みました😆お土産にケーキを沢山頂いたので久しぶりにりぷママも😊ミルクレープ...塩味鶏鍋
今日のランチ歩いていけるサイゼリヤへランチタイムだけのナポリタンが気になって気になって〜😄おねちゃには断られひーちゃん誘おうかと思ったけど面倒くさくなって1人で行きました😆スープとサラダ付きお昼はあまり食欲のないりぷママビールは食欲促進剤なのでしょうがなくナポリタン来た〜!!これ、美味しいです!!👍なかなか美味しいです!ベタベタしてなくて甘過ぎず。さすが自家製ケチャップ!👏後味スッキリ気がすんだ〜!!😆😆😆次!昨日今日のオツマミです😊おねちゃと行った「くうのむちゃのま」さんでテイクアウトしたモツ煮込み同じくちゃのまさんのポテサラそして食べきれなくて持ち帰った串カツ田中のさいぼし😄愛知県産天然真鯛の湯引きと島根県産ホウボウスダチを搾り汐ふき昆布を添えて食べると美味しーい!!厚揚げとカブの葉の煮物旨しカブとカリフラ...サイゼリヤで1人ランチ〜♪
昨日はおねちゃの誕生日🎂そしてフリーデー!子どもたちの世話は全部ニーチャ1人でやるんだって!😄👍おねちゃは早速スーパー銭湯「極楽湯」へゆっくりお風呂に入ったりアカスリやマッサージなどなどしてもらって日頃の疲れを癒やしリラックスターイムいいね👍夕方になったら石神井公園駅近くの居酒屋さん「くうのむちゃのま」で待ち合わせ母娘2人で乾杯だ〜!!😆お誕生日おめでとう!!🍻🍻🍻ジャケット脱いだらトップスおソロだったちょい恥ずかしさあ!飲むわよ〜銀杏美味しいね。お通しの卯の花もここはお魚が新鮮で美味しいからお刺身2人盛りは絶対!クエ、金目鯛、ヒラメ、ヘダイなどなど全部美味しい!!中でもヘダイ、独特の...おねちゃとはしご酒
今日はアマぴぴの七五三デースタジオでお写真撮って〜お昼はお隣の「魚力」で食べましたお疲れ〜🍻ニーチャが運転なのでおねちゃも飲める😄いやいや!ホント疲れたわ〜ぴぴさん!ドレスのときはまだニコニコだったのにお着物は「苦しーい!!やだ〜!!脱ぐ〜!!」ギャン泣き!!いったんこうなったらもはや打つ手無し!!結局ぴぴのお着物写真はなんとか撮れた家族写真の1枚だけヘアメイクや着付けに時間かかったのにね〜ま、いいわ!!オミちゃん(りぷママ)疲れたから飲むわよ〜ニーチャはもちろん握り寿司😊イクラはりぷママがウニはおねちゃが食べてあげましたあとはマグロづくし美味しかったって!😄アマぴぴはフィッシュ&チップスに更にポテトそして唐揚げおねちゃは生牡蠣秋刀魚の塩焼きはやた...魚力でお疲れちゃん!
昨日はまた福家さんで飲みましたお通しはイワナの山椒煮柔らかくて骨ごと頂けます。甘過ぎず熱燗に合う〜!さすが大将この日のおススメは〜タコしゃぶにしました。りぷママとひーちゃんはいつもカウンターで鍋物を頼むとさすがに狭いね😄しゃぶしゃぶ〜♪あったまりましたゆずみつサワー柚子の香り爽やか〜!でもちょっと甘くて美味しいひーちゃんオーダーのおでんタコしゃぶ食べたしおでん気分じゃなくて手伝ってあげなかったら1人で一生懸命食べてた。量が多くてこれだけでお腹いっぱいになったって!!😆この日はせっかくりぷママの奢りなのに〜もう何も食べられないというひーちゃんはほっといてりぷママはお寿司食べよっと!天然真鯛と活〆ハマチ両方ともすごく美味しかった!赤貝も生シシャモの一夜干しさすがのお味です。口当たりが...タコしゃぶとかお寿司とか
今日の晩ごはんは〜焼肉でーす!!珍しく小鉢もいろいろありますよセリの茎と根っこを茹でてカラシ和えに。シンプル美味しい葉っぱ部分は昨日カニ玉?に入れたんだけど大失敗ま、これについては写真だけ😄トマトと大葉のごま酢和え美味しい紅生姜にキムチタコわさビールの後はハイボール焼肉のタレが少ししかなかったのでケンミンショーで見た「ステーキ宮」の宮のタレとやらを作ってみました。レシピはこちらを参考に。本来焼肉のタレではなくステーキのたれレシピだからちょっと考えて生のままではなく3分ほどレンチンしてみました宮のタレにしばらく漬けて焼くと美味しい!更につけダレにしてもいいし〜ジュワーっとかけて焼くとますますご飯に乗っけたくなります😆旨し!!材料は玉ねぎすりおろしおろしニンニク醤油酢以上!きっぱり!...お家焼き肉
今日食べたものを順次😄まずは遅いお昼に野菜スープ人参、玉ねぎ、白菜、ブロッコリー、小松菜玄米少々、ニンニク味付けは鶏がらスープとお塩。食べるときにオリーブオイルたらりん!ブラックペッパーがりがり。薄味です昨日買った出し巻き卵があまりにも味がないので〜熱々に温めてソース、マヨネーズ、青海苔、カツオ節をかけてお好み焼き風に😄これがなかなか👍思わずビールを飲むことに😆少しだけね。その後お散歩行ったりお風呂に入ったりで夜のオツマミなんか美味しそうで買いました。キュウリを薄切りにしたものと和えて大葉の千切りも。最後にタコワサそのものをトッピング芋焼酎の炭酸割りで旨し!!鶏スペアリブをグリルで焼きました。お塩を振っただけのとキムチの素をサッと絡ませたもの。両方...たこわさび
昨日のオツマミは牡蠣のアヒージョおねちゃ作シメジとニンニクも入ってます。美味しいんだよね〜😊ワイン飲みながらつまんでるとやっぱりパンが欲しくなる結局美味しいオイルにパンをつけつけしながら大量に食べちゃった今日は光が丘に用があっておねちゃと2人で出かけました。お昼を食べる予定ではなかったけどお腹が空いてやっぱ食べることに。もう最悪の体重だから嫌なんだけどね〜リンガーハットで野菜たっぷりチャンポン!これならいいんじゃない?😄1日分の野菜を摂れるし更にりぷママのは麺少なめ。ホントに麺は少々だった!😆でも野菜はこれでもか!とたっぷり〜!美味しいんだけどアゴが疲れた罪悪感いっさい無し!!いいもの食べた感のみ!!そんな日の晩ごはんです光が丘で買ってきたお惣菜シラタキの明太子和...牡蠣のアヒージョと牡蠣しゃぶ
昨日のお昼はがってん寿司で。回転寿司大好きアマちゃんが運動会で頑張ったご褒美です😄オミちゃん(りぷママ)もちょっとだけビデオ撮る係とかやったからご褒美ね😆何食べよっか?アマちゃんはお稲荷さん2皿とワカメうどん2杯りぷママはまずゲソポンサッパリしていいね👍懲りずに松茸の茶碗蒸し😆少し香りあった!✌️鹿児島産むじょか鯖おススメ3貫クロムツとカツオと真鯛の湯霜造り美味し山口産剣先いかネットリ甘ーいの。すっごく美味しかった👍ハゼの天ぷらサービスのアラ汁はお代わり自由お野菜もたっぷりで美味しい!この後お腹いっぱいほろ酔い状態で美容院へカットに行きましたさて!夜のオツマミは〜ちこ鯛のお刺身をりぷと半分こしてレンチンしたお酒とともに。買ってきたスダチも添えました。ぎゅーっと搾ってスダチ醤油で食べると淡白な白身魚の旨味が感じら...がってん寿司でお疲れ〜!
おねちゃからLINE「池袋に用があって行くけど何か欲しいものある?」そうねえ〜一生懸命考えて「あ!じゃあ西武で津多屋さんのお弁当買ってきて〜!ひーちゃん好きだから。」「りょ!」「あと母屋の焼き鳥をたーくさん!アマぴぴも食べるだろうから」「りょ!」池袋にいるおねちゃからLINE「津多屋さんのお弁当全部売り切れだよ!だけど亀戸升本のお弁当ならある。松茸弁当とか〜」なんですと?!!忘れもしない4年前のこと。ひーちゃんとわざわざ電車に乗って亀戸升本の松茸弁当を買いに行って売り切れだった日😄嬉しい〜!!😆4年越しのリベンジ買う買う!!おねちゃにも奢るから3つ買ってきて〜!それがこれです😊レンチンしたお酒で楽しむ気満々😆りぷママが今日のお酒は〇〇です!ってわざ...松茸弁当と母屋の焼き鳥
今日の晩ごはんですMikageマダムさんのブログを拝見してお取り寄せ冷凍ピッツァがとても美味しいとのことでりぷママ、すぐに注文!!スタンダード3枚セットです。今日はマルゲリータと4種チーズにしよう!!シラスのマリナーラはまた今度ね😄2時間常温自然解凍してフライパンで5分焼くだけ。美味しーい!!ホントにちゃんとちゃんとのお店で食べる感じのヤツ先日ピッツェリアで買って冷凍しといたポルケッタも解凍してフライパンで表面を炙りました。ちょっとバラけたけどこれもまた美味しい次はクワトロフォルマッジいい感じに焼けました😄ハチミツも付いてますワインとともになんて幸せ〜ひーちゃんもすごく気に入ったみたい!またお取り寄せしようっと!😄お腹いっぱいになった頃おねちゃ母子登場!!チーズと...お取り寄せピッツァとポルケッタ
野菜たっぷりのスープ、ホントに体にいいらしいですね〜😊サイゼリヤでも真っ先に注文そして昨日はおねちゃ作スープブロッコリーとじゃがいもと玉ねぎぴぴがお腹をこわしてるので作ったんだって。りぷママも少し貰ったら美味しくて〜早速真似して作りました😄ブロッコリー、玉ねぎ、大根、シメジ、セリの茎、ニンニクをオリーブオイルでサッと炒めてお水を入れてグツグツ煮込みました。味付けはコンソメと塩コショウ。色をいかすために生で食べようと思ってた赤オクラ面倒くさくなってこれもスープに投入。色も何も姿すらなくなりました😆いい感じのトロミが出た!あと玄米も少し。美しさはないスープ😄ホッケのスティックみりん干し今日は昨日のスープにトマトジュースと冷凍ほうれん草を足して仕上げにオ...野菜スープ生活始めました
歩いて行けるほどのとこになぜか突然サイゼリヤがオープン!!行ってきました〜!!😄赤ワインはデカンタで。グラスで頼んでも1杯100円ですひーちゃん曰く、プロシュートは外せないそうです。ま、ね!400円全部食べていいよ😄りぷママが今日1番食べたかったのはこれ!レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ300円イメージどおりの味!野菜不足解消にも美味しかったです。毎回頼みたいこれもりぷママオーダー柔らか青豆の温サラダ200円すっごく美味しい!!オツマミとしても体にも毎回頼む😆これも人気ですよね〜エスカルゴのオーブン焼き400円旨味たっぷりのオイルも楽しみたいからプチフォッカも頼む。美味しいな〜ワインが進む🍷ポップコーンシュリンプ300円軽くてオツマミにぴった...サイゼリヤで飲む
今日はおねちゃと一緒に整骨院へ行き帰りに石神井公園駅近の「フィリッポバーカロ」さんでハンバーガーをテイクアウトしました。ビール飲みながらのランチです!!りぷママはランプレドットピリ辛の特製モツバーガーです😊牛モツがタップリ!!臭みも無く美味しいんだけどモツの味付けがかなり薄い。別売りトッピング用に辛いソースがあったのでそれを買えば良かったのかな。おねちゃのフォルマッジイタリア産チーズのラスパドゥーラを使ったチーズバーガーです。パティは短角牛を使っているので半端ない美味しさ!!そしてかなりのボリューム結局半分ずっこしてもう大満足!!カラマリフリットも買いました。ポルケッタも豚バラ肉をグルグル巻いて作るイタリア風ローストポーク。今日は食べないので冷凍庫へ。近々ね😄お腹いっぱいだったけど夜は叔母がバーミヤンのデリバリ...モツバーガー
今日のおつまみはラムしゃぶホントにおつまみ程度😄お野菜はセリ。クセもの同士合うんじゃないかとひーちゃんはすでにお腹いっぱいだと言うのでおねちゃと2人で食べました。ポン酢だとイマイチだな〜一味唐辛子だの焼肉のタレだのキムチの素だの入れてパンチのあるほうがラムには合いますねそして昨日の晩ごはんお2階さんのためにまたまた秋鮭のフライを作りました。この網網必須油ハネ怖くなーい😄アマちゃんがいっぱい食べてくれると嬉しくて塩コショウをしっかりとしてるのでソースは何もかけなくてOK🙆♀️レモンやビネガーでサッパリと頂くのもひーちゃんはフライより焼き鮭がいいと言うので冷凍庫から銀鮭の甘塩を出して焼きました。お味噌汁は白菜とセリモヤシミックスとカニカマで野菜炒め簡単!!旨し!!&...ラムしゃぶ
ずっとドイツにいたニーチャが帰ってきました〜子どもたちは大喜び!!良かったね〜😄ニーチャから早速のリクエスト頂きました。「MFCが食べたいな〜」KFCならぬMFCとは?はい!ママのフライドチキン!つまりキムチ唐揚げね😆作りましょうとも!味付けは桃屋のキムチの素を揉み込むだけ。以上!キッパリ!!😆小麦粉と片栗粉半々の割合のをまぶして揚げるだけ。中年オヤジさんのブログで拝見してこの油ハネ防止ネットいいな〜って思ってたらおねちゃが持ってた!!😄揚げものはほとんどりぷママ担当なので貰いましたこれ、いいね〜👍この日も1回だけバチっと大きなハネがあったけど被害は最小限にいつものように少なめのオリーブオイルで揚げました。600グラムの鶏スペアリブ...MFCとカニカマロール
1年半ぶり?くらいかな〜いや!もっとかな?福家さんに行ってきました〜!!とりあえず乾杯!!🍻お通しはポテトサラダいいね👍本日のおススメこの感じ!久しぶり!いいね〜でも大将の声が遠いコロナ対策しょうがないね😊熱燗もすぐ頼んじゃうりぷママがメニューをじっくり見てるあいだにお腹がすいたと早速握りを頼むひーちゃん真鯛とハマチ赤貝天使の生海老前にお取り寄せした覚えがある😊頭の天ぷら超旨し!!りぷママオーダーツブ貝刺しやっぱ好きタコの柔らか煮山椒が合う!!壱岐の麦焼酎のお湯割りは〜!旨し!!ホントにご無沙汰でゴメンね!なのにイワシのツミレ汁をサービスしてくれた!これが旨し!!しみる!!心にしみる!胃にもしみる!りぷママオーダートロタク巻きのシャリ抜き€...お久しぶりです!福家さん
おとといの晩ごはんからお魚屋さんで新鮮ピチピチの甘鯛を見つけたので〜1番大きいのを買って3枚におろしてもらいました。あとはおねちゃの出番!りぷママ母娘はどうしても皮付きを食べたいので湯霜造りにすることが多いです。甘みがあって美味しかったな〜将来飲兵衛ぴぴさんも食べる食べる!アボタコいつもはアボカドとタコだけなんだけど最近キウイを使うのにハマってるので入れてみました。味付けは塩とブラックペッパーとオリーブオイル。キウイの甘酸っぱさが効いて美味しかったですトマトとメカブとシラスシラスの塩気とオリーブオイルで。柚子胡椒麻婆豆腐を作ろうと思ったら柚子胡椒がほんの少ししかなかったので豆板醤のほうが多いです。つまり普通の麻婆豆腐😄でも鶏ムネひき肉を使ってるのでアッサリと久しぶりのお味噌汁も美味しかった♪ナメ...甘鯛の湯霜造り
先日おねちゃのところに高校の時の同級生が4人遊びに来てくれました。全員男子なのでお酒がいっぱーい!!それも良いものばかり持って来てくれたとのことでりぷママも後でちゃっかり参加!だってね〜😄すでに乾杯はドンペリかなんかで終わったらしくこれは2本めの。は〜!美味しいわ〜!りぷママ、いつも飲むのはお安いのばかりだからね〜やっぱ良いものは良い!!😆おねちゃ、ローストビーフや鰹の塩タタキなどいろいろオツマミを作ったらしいですが写真無し。唯一あったのがこれ。豚のコメカミの赤ワイン煮込みです。みんな喜んでくれたみたい良かったね。そしてこれ!Wくんが持ってきてくれました。XJAPANのYOSHIKIと醸造家のロブ・モンダヴィJr.とがコラボレートして出来たワインです。なかなか手に入らない貴重なも...お2階さんで
オシャレなうどんすきとは言えないな😄とりあえず鳥モモ肉、大根、人参、玉ねぎ、舞茸をツユで煮て〜ひーちゃんが好きな味付け油揚げも忘れずに😊まずは冷凍讃岐うどんを入れてひーちゃん、アマぴぴ、召し上がれ〜!三つ葉をトッピング☘️美味しい〜!ってホントはねおみやげで頂いたこれを食べるためのお鍋だったの。でも関西人のひーちゃん「これはウドンとは言えません!私は結構です!!」と言うので〜先に普通のおウドンを食べさせてりぷママとおねちゃだけで楽しもうってワケ!!😆😆😆白菜も足してグツグツ煮込みました。紅葉おろしとか添えるとオツマミとしても美味しい!!食わず嫌いってや〜ね〜!また夜中にお腹がすいてオツマミに銀鮭焼きました😄添え物のブ...ちゃんこ鍋風うどんすき
回転寿司大好きなアマちゃんに付き合ってがってん寿司へ😄りぷママ、あんまりお昼にお寿司とか食べる気にはならないけど〜ビール飲めば食欲出る!😆だけどこれか〜!!しょうがないねそれでもいざ食べ始めるとがってん真鯛の湯霜造り美味しい!!紅富士富士宮産の大きな鱒うん!なかなか秋しらす軍艦まあまあかな。でも生シラスはしょうがないよね😊美味しかったからもう1回鯛の湯霜造りやっぱり美味しい今季初のサンマ岩塩炙りで。美味しいです♪剣先イカ上品な甘みでとても美味しい😊ランチタイムは日替り味噌汁が無料でお替り自由です回転寿司大好き大好きとおっしゃいますがこの方がひたすら待っているのはいつもこれ!😆😆😆あとはフライドポテトそ...がってん寿司
「ブログリーダー」を活用して、りぷママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。