宝塚、ミュージカル、映画、本。雪と星を偏愛中。
久々に宝塚に戻ってきました!2001年の宙組ベルばらで、初観劇!そこから星組にはまって、安蘭けいさんの卒業とともに、足を洗っていました。でも、久々に、花組エリザでやっぱエリザベートはいいなと感動。その後、PUCKというよりもCRYSTAL TAKARAZUKAで龍真咲さんに落ちました。阿弖流為でヅカファン第三期がスタート。阿弖流為の礼真琴さん、母礼の綾凰華さんを熱く密かに応援します。四季、東宝、ミュージカル大好き!
どんなにつらい状況のときも、この宝塚の105年は観客にたくさんの夢を見せてくれてきました。 私達が、劇場にいるときはもちろん、劇場にいないときも。 こういうと…
のぞ様のコンサートに客演するラミン。いやはや、すごかった。 ちょうど、観劇が雪組チームと重なって、それでももちろん外部なので、多少ざわざわするくらいで、知って…
べにあーみたいな、愛がいっぱいの、生え抜きコンビも本当に素敵で、私はこんなに大好きなコンビはなかなか現れないかなと思っていたら、すぐに現れました。 ふたりとも…
「シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ」今年一番の作品のひとつと明言する記者の気持ちがわかった
読売新聞に批評が載ったらしくそれがツイッターで回っていました。大絶賛で、まだ1月の段階で「今年一番の作品のひとつとなる」と断言するなんてと、ちょっと苦笑気味に…
1月の放送で一番感動したのは、舞踊会。素晴らしかったですね。特に、出演した3人のトップ。抜群の身体能力と表現力だった礼真琴。亀のつぶらな瞳に目を奪われがちだっ…
「ブログリーダー」を活用して、puripuripuripuriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。