宝塚、ミュージカル、映画、本。雪と星を偏愛中。
久々に宝塚に戻ってきました!2001年の宙組ベルばらで、初観劇!そこから星組にはまって、安蘭けいさんの卒業とともに、足を洗っていました。でも、久々に、花組エリザでやっぱエリザベートはいいなと感動。その後、PUCKというよりもCRYSTAL TAKARAZUKAで龍真咲さんに落ちました。阿弖流為でヅカファン第三期がスタート。阿弖流為の礼真琴さん、母礼の綾凰華さんを熱く密かに応援します。四季、東宝、ミュージカル大好き!
「鎌足」は、紅あーが理想のコンビすぎて本当に気持ちよく泣けた
こんなに幸せな、コンビのプレ退団オリジナル作品ってあったでしょうか?とにかく見終わってなんともいえない幸福感に包まれた作品でした。紅あーって、本当にいいコンビ…
一日一善、一日一エストレージャスな私なのですが、相模大野に琴ちゃんバージョン見てきました。いやはや、いやはや。すごかった。まったく別物でした。 そして、まった…
みずみずしい、そうあるべきハムレットでした。本当にブラボーと叫びたかったし、こんな魅力的なシェイクスピアを見るなんて演劇界の事件かと思ったのに、周囲が割と「う…
たぶんレポ禁なので、印象だけ。 本当にクレバーな人です。今回組替えということもあり多少の緊張感があったと思うのですが、本当にさらりと。本当にクレバーで優しい人…
令和最初の観劇は月組初日でした。何か歯車が噛み合わない感じの武蔵。
令和、明けましておめでとうございます、って言わないそうですね。「すめらぎいやさか(天皇彌榮)」って言うそうです。 というわけで、令和最初の観劇は、月組でした…
「ブログリーダー」を活用して、puripuripuripuriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。