chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025年3月30日の状況

    曇後晴。12℃くらいの気候。西寄りの風つよくなる。寒気が入ってきており明日明後日が寒さのピーク。今週は週のはじめから気温が上昇、夏日を超える気候となったところも多かった。そのため各地の開花がすすんだ。九州方面は24~25日、東京も24日、名古屋でも26日になった。こちらの地区はちょっと遅かったと思うがもうかなり咲き始めている。来週は水曜から寒気が抜けて平年並みくらいに暖かくなる。24日(月)、曇一時晴。22.4/9.4℃。今日はアルバイト。O椋さん欠席。八百津組も参加。作業量多く、15時20分終了。H所長から明日もアルバイト依頼される。帰路、森林公園の花桃咲き始める。18時過ぎから雷雨。25日(火)、晴時々曇。253.9/10.0℃。黄砂がきている。今日もアルバイト。O椋さん欠席。八百津組参加。15時すぎ...2025年3月30日の状況

  • 2025年3月23日の状況

    晴時々曇。週末から一気に気温上昇。昨日に続き今日は20℃以上の予報。2月から3月中旬まで寒気が断続的に入ってきていたので、ようやく暖かくなってきた感じ。今まであまり影響なかったが花粉もかなり飛んでいる感じで鼻がムズムズする。今週は中頃まで寒気が入って気温も低かった。春分の日を境に一気に気温があがってきた。来週も気温の高い気候が続き週末に寒気が入り少し寒くなるようだ。「真夜中の密室」(ジェフリー・ディーヴァー、文芸春秋社)読了。定番「リンカーン・ライム」シリーズ第15作。解錠師(ロック・スミス)による連続侵入事件。用心深い犯人と警察内部の対立でライムが捜査機関として契約を解除される中で犯人を追い詰めていく。どんでん返しの作者なので用心深く読み進めて、意外性が若干少なかったので☆は1.5かな。いままで北欧の作...2025年3月23日の状況

  • 2025年3月16日の状況

    前線を伴った低気圧が日本の南岸を通過していて終日雨。寒気も入って気温は上がらず10℃くらいの予報。土曜日も予報より早くお昼前から雨が降り始めていて、一旦上がるかと思ったらずっと降り続けていた。こんなに長く降るのは久しぶりだ。今週は天気も変化が多く、気温も大きく上下した。気温が上がった日も結構風があって意外と寒く感じた。来週は寒気の影響で少し低い気候。週末からは気温が高くなるようだ。右足のかかとのはほとんど影響がない当てているパットが痛いくらい。病院がなかなかOKを出してくれない。テニスでもランニングも特に問題はないのだが。10日(月)、晴時々曇。16.2/2.8℃。朝食後O岩医院にて足の措置取替。化膿止め注射。傷みもなく順調に回復。畑で作業。昼食後森林公園第二G練習場にて40球とパット練習。いい天気だった...2025年3月16日の状況

  • 2025年3月9日の状況

    晴時々曇。今週は、早々に寒気が入り、なかなか気温が上がってこなかった。天気も前線が停滞して晴間も少なかった。昨日も気付かなかったが、朝、霰の様なものが降ったようで、午前中は結構寒さが強かった。低気圧が離れて天候が回復してきた午後からは気温があがってきていた。今日は10時過ぎに畑に向かった。西北の風が強いものの、日差しもあり気温も上昇、15℃前後の気候となる予報。来週からは気温が上昇する予報。中頃に少し下がるが20℃近く上がる日もあるようだ。2カ月くらい前から右足のかかと付近に小さな棘が刺さっている感じがあった。テニスや他の運動などに全く痛みもなく支障がないのでほっておいた。何か当たると痛みがあり、続いているので木曜にO岩医院で受診、不明だが小さなものがあって直ぐに除去処置。麻酔で痛みもなく帰宅後寝る前に鈍...2025年3月9日の状況

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴耕雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴耕雨読さん
ブログタイトル
晴耕雨読
フォロー
晴耕雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用