chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岳船長
フォロー
住所
小倉北区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/07

arrow_drop_down
  • ボチボチからの豪雨

    さて、昨日出港最初から沖目ですめ夏休みで家族連れも乗船し、勝負せずに楽しく行ける感を狙って見やした結局これが幸いし、そこそこ良い感じ・・・・しか~し、9時くらいに豪雨と強風・・・・赤坂まで戻り、早々に撤収お子は釣るよね~竿頭さんチャリ・手の平はいっぱい活餌入荷は厳しい状況です当面入荷なしです活餌が準備できない事理解の上予約下さい海上は風があり、涼しく感じますが気温は相当高いです水分補給はしっかりと...

  • 猛暑やし

    さて、梅雨も明けた瞬間猛暑・・・ (*_*;暑くなりそうな朝が続きますな週末からは濁り祭 ( ;∀;)土日は海峡内でしたが、月曜はさすがに沖に・・・土曜の竿頭さん(アラカブ除く)夜はRYUSEI船長にやられたっす ('◇')ゞこんなの飲まされた日には・・・・翌朝のきつかった事・・・で、きつかった日曜は良型アコウ (^^)v竿頭さんはとアコウ祭りになったとさ明けて月曜は前述のように沖目に画は無いけど、塩焼サイズはたくさん釣れ...

  • 暑さ厳しく・・・

    さて、週の半ば水・木と出港濁りがなかなか取れませんなあ・・・蒸し暑さたまらん2日間とも、相当ウロウロする事となりやした( ;∀;)時期的にも例年、型が出なくなる時期に突入しますが今年もこの状況になってきた感じです丁寧にやると、数は釣れるけど、型は・・・って感じですな水曜は2人分の釣果木曜は竿頭さん餌の状況が非常に良くないです活餌入荷は厳しい状況です活餌が準備できない事もある事理解の上予約下さい当面(7月1...

  • 相変わらずの荒天 (*_*;

    さて、話は先週半ばからご存じのとおり、先週半ばから、また雨模様気付けば港は濁りまくり・・・・餌も入荷せず・・・・土曜はとりあえず冷凍餌で出港 (*_*;しかし、何が幸いするか分からないけど、結構釣れたりする ('◇')ゞ全体的にそこそこの釣果でしたね~ドドーンと今季最大 74㎝まで!!っで、日曜は大雨予報で欠航しかし最近ありがちな結局出られたやん・・・・更にありがちな・・・門司飲みでしたな ('◇')ゞ本日は予...

  • 暑くなってきやしたね~

    暑くなってきましたね~ (*_*;梅雨明けかと思いきやまた、雨模様が続く様子今週後半は心配ですね~さて、先週の状況です朝を中心に良型も出ていますが、だんだん数釣りになってきた感水温も25℃を超えてきて今後の作戦も要検討です金曜は竿頭さん良型アコウも出現土曜はアコウは好調ポチポチです(一人分)日曜は良型確保月曜は数釣りになった感じ(一人分) ('◇')ゞ冒頭にも書きましたが、今週は天候が微妙ですね併せて、水温...

  • やはり濁り・・・

    さて、雨続きで港は茶色が続いてますなしかし、天候は久々の晴れ模様港を出るとやはり濁りが・・・・漂流物が多く釣りづらいし・・・潮が変わると、濁りが増幅・・・濁りが落ちるまで苦戦が続きそうですなそうは言っても、前半中心にそこそこは釣れたとさ (^^)v竿頭さん MAX57㎝ アラカブ・サンマル以下は除いた画ですそろそろ終盤!!参加者はラストスパート! (^^)v(画像タップ・クリックで拡大)専用インスタで、状況...

  • 数は順調!

    週末、金土日と頑張ってきました!どんよりした天気が続きますな~状況ですが、型は朝を中心にそこそこですただし、良型連発とはいかない状況しかし、サンマル前後はコンスタントに釣れている状況ですあと、船釣りあるあるで、同じ方ばかり釣れる??金曜MAXはロクマル竿頭さん土曜は良型アコウ竿頭さん MAXロクマル!お土産はしっかりと!日曜はこの日もMAXはロクマル3日ともに、塩焼↑サイズ~ヨンマルくらいまでは、結構の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岳船長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岳船長さん
ブログタイトル
関門 岳丸
フォロー
関門 岳丸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用