本日、HTさんチームとIKさんで出港!朝一から砂地で勝負!ここぞは出ない・・・朝を中心に単発ですな・・・ちょこちょこと動くたびに、1~2尾を拾い釣りする感じま~飽きない程度には釣れましたけどね~やはり、でっかいのが見たかったっすなアラカブは、安定状態が戻ってきました ('◇')ゞさて当面の予約状況は5月26日 水曜 残2名27日 木曜 残4名 荒天?28日 金曜 残2名29日 土曜 残1名30日 日曜 満船6...
1件〜100件
結構餌が残ってしましました24日火曜or25日水曜に、調査に出ようかなあ乗る人いれば、連絡くださいませ('◇')ゞ...
最近まとめてブログアップが・・・お許しを ('◇')ゞひとまず、昨日から自衛艦接岸中!木曜のパターンを踏襲しいざ開始!デカいのキタ――(゚∀゚)――!!エイタンやし (*_*;ヨンマル後半がMAXだったけど、数はたんと釣れたとさ (^^)vこんな感じやこういう人も竿頭はお馴染みの人でしたな (^^)/夜はミクスタで花火がドーン流石に、寝られなかったっす ('◇')ゞ本日も元気に出港!昨日と同じパターンで行くも、全体に潮が緩い感悪くは無い...
さて、話は昨日から急遽の希望で出港!天気は上々・・・・修行が延々と・・・・あらかぶは釣れるけど・・・・心折れて終了 ( ;∀;)っで、本日は昨日を踏まえ大きく作戦変更型は出なかったけど、たんと釣れたとさ 昨日乗船の方、申し訳ない 色とりどりで、真鯛はゴーマルが筆頭勝負に勝ったとさ \(^o^)/竿頭は、釣りすぎ注意 (^^)vこちらも、色とりどりでしたなアコウはほぼゴーマル (^^)/さて、出港時間ですが、多少夜明け...
3日分 ('◇')ゞ ちょっとずつ・・・
連勤で、ブログさぼってましたな ('◇')ゞ金曜から雨模様の出港、但し風は無いので・・・・ほぼ、誰もいない中、ポツリポツリとでました、久々のド~ンと言う奴 \(^o^)/アコウもナイス (^^)/で、土曜は、前日を踏まえて開始型は出なかったけどコンスタントに釣れましたな (^^)v更に本日ごあいさつの後やはり、お子はもってるね~ (^^)v昨日と同様、コンスタントには釣れるけど、ド~ンは無い感こんな感じやこんな感じまあ、...
さて、昨日から釣具屋さん、小嶺店出動ご挨拶後は・・・・修行が続くよどこまでも・・・客船通過も修行ですまっ、良型アラカブは来るけどね ('◇')ゞ潮替わりで、店長判断で大きく移動・・・・正解!ど~ん!ど~ん!女子ばかりやし・・・ (^_-)-☆真鯛も塩焼サイズだけど、15尾オーバーと楽しく終わったとさ ('◇')ゞ釣具屋さん小嶺店のブログにも出てますぜ (^^)/っで、本日昨日と同様、西潮は修行東潮は昨日より1時間遅いし...
昨日も今日も、状況は同じ感じでしたな元気に出港しキチンとご挨拶潮は動かない・・・・・ちょっと動いた瞬間にちょろっと釣れる感じあらかぶは大きくなりつつあるけどね ('◇')ゞこんなのやこんなの、黒いのもいるけど・・あらかぶは大きくなってきたっすなさて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり5時30分~45分にしようかなと活きエビですが、5月10日前後からの開始となりますので、それまでは冷凍餌の準備をお願い...
さて、本日出港!東潮から・・・・ボチボチ釣れます!(^^)vしかし、型が出ない感どうこうしてると、潮変わりこの後は修行となったとさ ( ;∀;)妙な外道 ('◇')ゞこんな感じやこんな感じでしたさて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり5時30分~45分にしようかなと活きエビですが、5月10日前後からの開始となりますので、それまでは冷凍餌の準備をお願いします併せて、エビの仕切値が上がりましたので、若干の値上げを予...
本日強風予報 (*_*;現地欠航・途中帰港有りで案内・・・・今日の朝は、結構平穏・・・・とりあえず出港朝の潮で、ちょろっと良い感じ?移動後早々に、天気予報通りの爆風・・・・ちゃっちゃと帰港したとさ ('◇')ゞこんなのやこんな感じでしたすこ~しずつ、すこ~しずつ、良くなっていくのかなあ (^o^)さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり5時30分~45分にしようかなと活きエビですが、5月10日前後からの開始...
話は4月29日から・・・強風で、欠航となりましたな ('◇')ゞっで4月30日天気は良いけど、若干の風ウロウロの繰り返しで終始しやした良い人は、こんな感じ (^^)/で、本日5月1日自衛艦とすれ違うも、例によって、異常なし!昨日とほぼほぼ同じ感良型アラカブが多く釣れたかなあ・・・冷凍餌は、厳しいですな~('◇')ゞ明日から強風になりそうな・・・・心配ですな (*_*;さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり5時30...
さて、土曜・日曜と出港しやした!まだ早いよ~~と言ってるテンヤっすな土曜のお参り日曜のお参りまっ、ゼロではないけど・・・・あらかぶ祭りで終わった2日間去年は、ポチポチ来てたけど・・・今年は中々厳しい状況が続いてますな今後に期待しましょかね ('◇')ゞさて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時前にしようかなと活きエビですが、5月10日前後からの開始となりますので、それまでは冷凍餌の準備をお願いしま...
話は、日曜から・・・帰港後に、連絡があり、結局翌日も出港にさらに、帰港後に連絡があり、出港・・・久しぶりに、客船とすれ違い両日ともにアジ・コウイカベースだったけど先にコウイカからやる方が良いみたいですなで、本日は前からの予約で出港気付けば4連勤・・・・ふ~って感じで出港久しぶりのご挨拶そう、テンヤ一本勝負 (*_*;相当ウロウロしました久しぶりのやりました画像ですなゴーマルは無かったけど、ヨンマル後半...
本日出港テンヤがやりたい!・・・・って言われ・・・・厳しいよ~ (*_*;で出港 やはり、厳しすぎ・・・・瀬の中では、なにがしかは食うけど、砂地はノーバイトもうちょっと先なのかなあ?飛行船飛んでやしたな \(^o^)/さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時前にしようかなと活きエビですが、5月10日頃からの開始となりますので、それまでは冷凍餌の準備をお願いします当面(4月12日更新)4月これ以降、釣り...
本日出港和布刈の桜も散り始めた感港の桜は、まだ満開っすなでも、そろそろ終了かなあっで、本日もアジから開始数は少ないけど人間用サイズが着実に釣れます甲イカもちょろっと確保して、アラカブで終了最近のパターンですな ('◇')ゞさて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時前後にしようかなと活きエビですが、5月10日頃からの開始となりますので、冷凍餌の準備をお願いします当面は4月これ以降、釣り物記載なしはテ...
昨日・今日と、出港!結論的には、同じような感じだったっす和布刈の桜も良い感じ彦島の桜も上々今日は、久々に潜水艦とすれ違い (^O^)昨日は、アジのサイズがいまいちだったけど、今日はなぜか、刺身サイズ連発逆に、あらかぶは、昨日のほうが良かったなあ テンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、多少サイズアップしたかなぁ・・・さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時過ぎを基本にしようと思...
本日出港雲が多いかな?今日から、6時過ぎの出港に変更乗船の方が目がぐるしく変わり、結局6名満船んんん、船長は真面目にお仕事 ('◇')ゞ今日は、アジと甲イカのみの構成アジは、若干小さくなったけど、コンスタントに釣れますな気付けば、10時くらいまでアジをやっちゃいましたな (^^)その後の甲イカは、多少苦戦するも、船内9尾と、つぬけならず ('◇')ゞま~、遅くまでアジ釣ってた割には良く釣れたって感じかなぁお昼す...
昨日出港夜明けも早くなってきましたね出港時間を早めようかなあと思いつつ出港!いつものアジから本日2人さんと言う事もあり、魚が寄るまで若干時間がかかったけど釣れ出すと、いつもの感じこの後の甲イカがパッとせず水潮やローライトの関係かなああらかぶに変えて、そのまま終了帰港後早々に雨が降り出し、セーフって感じでしたなテンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、多少サイズアップしたかなぁ・・・...
さて、昨日出港曇りがちかなあ・・・風が心配だったけど、何とか出港但し、昼からの強風予報も心配です最近恒例のアジ釣りから安定の釣果からの甲イカこちらは、雨の影響か?2尾確保したところでなんと、泳がせ??に変更予想通り、撃沈 ( ;∀;)まっ、お土産は確保してたからね ('◇')ゞテンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、多少サイズアップしたかなぁ・・・さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり...
さて、連勤でしたな ('◇')ゞ2日間とも、状況はほぼ一緒ですな和布刈の桜はもう少しかなあと思いつつ出港アジは好調!甲イカはボチボチ!あらかぶはちゃっちい!竿頭は、一人6尾 (^^)vたまに、大きなあらかぶも・・・テンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、ちゃっちいからなあ・・・・さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時半前後を基本にしようと思います当面は3月18日 金曜 残3名 甲イ...
本日出港!曇りがちだけど、風弱く良い感じ \(^o^)/甲イカから開始!中々の苦戦忘れた頃に来る感じ・・・・3尾キープで、見切りました ('◇')ゞっで、アラカブへバイトは無数キーパーは1割あるなし・・・・まっ、楽しいっちゃ楽しいけどって感じかなあ (*_*;タコが一番嬉しかったりする貴重なキーパーあらかぶテンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、ちゃっちいからなあ・・・・さて、出港時間ですが、...
話は2日から最近、荒天続きなんで、暇やなあ・・・・知人も暇らしいので久しぶりの映画っす ('◇')ゞいい気分転換になったとさ で、釣りの方は強風の合間甲イカから単発だけど、ボチボチって感その後のアジも順調泳がせは、今回も厳しい感結構、遠くに行かないと厳しそうですな ('◇')ゞテンヤが始まるまでは、甲イカ・アジベースかなあアラカブは、ちゃっちいからなあ・・・・さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時半...
3月に入りましたね~早速出港曇天、若干の風・・・甲イカから開始!2尾確保 (^^)v早々にアジ釣り選択ミスで、ちょっと時間ロスするも開始後は順調 (^^)vほぼ、人間用サイズですな最後は泳がせ、これは撃沈でしたな ( ;∀;)良型アジの調理済み \(^o^)/奥さんも納得の持ち帰り方?!さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時半前後を基本にしようと思います当面は3月4日 金曜 残3名5日 土曜 残2名12日 土...
昨日、26日出港です本日27日が強風予報で、前倒し出港 ('◇')ゞ曇天だけど、風はやや位今季初の甲イカ狙いから・・・・苦戦・・・、まだ早いかなあ・・・アジ釣りに変更、餌狙いじゃなく、人間用狙い。最初は苦戦するも、良型が着実に釣れて来る感じコマセを使い切ったところで、もう一度甲イカ狙い何とか、一尾だけ確保 ('◇')ゞ残り時間はアラカブですなアタリはたくさん、釣れるのは極小 (*_*;キープ率は、10%以下?こ...
さて、昨日出港天気予報では、欠航の勢いだったけど朝になって、天候急変 (^^)/予想外に良い方向になり、いざ出港!まず餌確保から・・・・これが、予想外に苦戦・・・多少苦戦しながらも、本番開始早々に、強風に変わる (*_*;天気予報の、ハズレのハズレ ( ;∀;)仕方なくアラカブ釣りに変更する始末 ('◇')ゞ後半、食いが落ちたところで終了さて、出港時間ですが、多少夜明けも早くなり6時半前後を基本にしようと思います当面...
しばらく、荒天が続きましたな久々の出港!風は無いけど、冷たい雨が・・・・ ((+_+))さて、餌確保をチャラっと終わらせて・・・・んんん?餌居らんし (*_*;ウロウロして、いつもは8時には開始する本番が9時半開始と・・・・必然的に、良い時間は終了近し ((+_+))不運は重なるもので、バイトがあれどネットインまで中々届かない (*_*;っで、後半は修行と相成りました (-_-)/~~~ピシー!ピシー!全員、バイトがあったり、逃が...
連続出港ですな昨日が良かったんで、期待の出港!夜明けとともに出港です餌確保も早々に終了し、本番開始・・・・釣れないし・・・あれだけ昨日は釣れたのに・・・・ま、そこそこバイトはあったけど、ネットインまで行ったのは・・・お二人様、無事全員安打で一安心 \(^o^)/さて、出港時間ですが、7時前位を基本にしようと思います最初の予約の方の釣り物が基本となります特に記載がない日は泳がせベースです2月12日 土曜...
久しぶりのアップです ('◇')ゞこの間、撃沈したり、悪天候だったり、人の船に乗ったり・・・・まっ、水温激下がり抱からね~・・・っで、昨日いきなり、明日良いですか?と電話があり急遽出港 (^^)/この時間の港は久しぶりっすな ('◇')ゞいざ出港!アジ釣りは順調に推移早々に泳がせ開始最初は、微妙感でしたが、ウロウロしてあちこちで単発の積み上げで結果好釣果となったとさ \(^o^)/2人で7本は上出来でしょう \(^o^)...
昨日はいつもの人と、ちょろっと調査天気は良い感じ餌のアジは苦戦何とかの確保で、本番開始厳しい感が再開した?こんなもんですかね (^^)v今日はうって変わって強風 ((+_+))今日もアジ苦戦本番も、強風で船安定せず ( ;∀;)なんとかって感じ ('◇')ゞさて、出港時間ですが、7時前位を基本にしようと思います最初の予約の方の釣り物が基本となります特に記載がない日は泳がせベースです1月28日 金曜 残3名30日 日曜 ...
さて、本日も出港!今日は、雨模様ですな冷たい雨ですぜ ((+_+))最近は、明るくならないと餌が釣れないので7時前の出港です餌釣り開始するも、最初は厳しい感明るくなると、釣れ始めたけど、きのうと同様大きすぎ (*_*;刺身充分サイズのアジ・・・・喜ぶべき (?_?)餌サイズは少ないけど、とりあえず移動昨日と同様、ウロウロしても、ベイト反応薄々・・・昨日良かった場所へ柳の下に・・・・・居た~~ \(^o^)/コンスタント...
さて、夜中の地震は驚きましたな携帯音で起こされ、割と揺れた感ありでしたな (*_*;それはそれとして、出港準備からの出港!アジ釣り開始暗いうちはさっぱりでしたな明るくなってからも、人間用のサイズばかり ((+_+))嬉しいような・・・微妙な感じ餌サイズは本当にわずかで、移動本番開始!修行が続きます・・・・ベイト反応もうすうす ( ;∀;)うろうろしてると、いきなりの青物!おおお、近辺を丁寧に流すと、結構来ましたコン...
無かった事にしようはい、そういうことでした!( ;∀;) ( ;∀;) ( ;∀;)今後の泳がせは、考えた方が良いかと・・・・まっ、状況変化を期待するしかないかなあ・・・・本気の修行覚悟を決めた方はいいですぜ ('◇')ゞさて、出港時間ですが、朝のアジ釣りが絡む場合は6時半前後出港です最初の予約の方の釣り物が基本となります特に記載がない日は泳がせベースです1月22日 土曜 残3名23日 日曜 満船26日 水曜 満船30...
昨日出港暗いうちから餌確保に今日はちゃっちゃと確保終了1時間もかからなかったっすないざ天候は申し分なし!・・・・ベイトが消えてるし (*_*;ウロウロするも、ベイトは・・・・お昼くらいまで、ノーバイト ( ;∀;)もう、この海域は見切りや~~っで、違う場所へこちらは、サイズは出なかったけど8バイト6フッキング4確保こんな感じやこんな感じ色々あって、2名出港だったんで、ま~恰好はつきましたとさ ('◇')ゞさて、出...
さて、昨日は暗いうちからの準備ですね夜明け前に出港最近は、暗いうちは餌確保が微妙な感多少、餌確保に手間取り、遅れて出発逆潮だと遠いなあ・・・ベイト反応はすこぶる良好なれど、中々修行の時間が続きますな~良い思いした人は、少なかったすな ('◇')ゞマトウは結構釣れたけどね・・・本日も、基本的な状況は変わらず青物しっかり!マトウ君は今日も時々来ましたな ('◇')ゞこんなパターンもいつもの人でしたさて、出港時間...
みなさまあけましておめでとうございます早速、昨日3日が初出港!暗いけど、少し遅めの出港餌釣りから・・・これが、釣れない (*_*;別の場所に移動後、入れポンで、何とか本番開始しか~し、ベイト反応も少なく 修行状態 (*_*;たま~に、マトウ君やサゴシ君が来る感じ適当なところで撤収したとさ何とか、絞り出した感 ('◇')ゞっで、本日は強風欠航?のはずがどうしてもと・・・・ひとまず出港アジは、昨日の状況を踏まえ大漁...
今日は、強風の為欠航となりやした自然には勝てませんな昨日は、弱い雨が降ったけど、風も弱く良い感じ最近餌釣りは、早く行っても微妙なんで若干遅めの出港餌の確保後、目的地へ到着後すぐにアタリ連発しかし、ばらしてばかり・・・ (*_*;中盤は、修行となり後半は、バイト祭りだけど、本命は・・・・魚探は真っ赤なのに・・・ ( ;∀;)釣れた人は正月用ですな (^^)vさて、出港時間ですが、朝のアジ釣りが絡む場合は6時~6時半...
強風が続きますな~本日久々の出港夜明け前からの出港暗いうちは、餌の確保も微妙な感じ次回からは、少し遅めにしようかなぁ明るくなって、バタバタと餌確保終了いざ出発うねりが残る中、当初は修行が続きますうねりが収まってきて、ようやく単発ながら食ってくる感じ全員安打とはいきませんでしたが、正月用の魚を確保これ以外にマゴチやマトウダイも確保お正月用!座布団確保!いつもの人もしっかりお正月用!さて、出港時間です...
本日、出港 (^^)/予定はなかったけど、昨日乗りたいと連絡があり急遽の出港ですな暗いうちから、アジ釣り・・・最初は微妙だったけど、餌サイズがそこそこ釣れて移動さて、泳がせ開始・・・・相当数の船が出てました・・・前半を中心にそこそこ釣れて終了こんなのやこんなのとかこういうのもありました青物は船内4尾でしたな2名さんだったんで、無事全員安打 \(^o^)/さて、出港時間ですが、朝のアジ釣りが絡む場合は6時出港...
さて、昨日の話から魚嫌いな船長ですが賄賂を頂きやした超うれしい \(^o^)/で、出港!アジ釣りは最初は苦戦しましたが、しばらくすると、例の入れポンモードま、餌サイズですがね・・・泳がせ開始~平らな奴を2匹くらい釣ったところで、青物リクエスト思い切って遠くへ・・・全部で12本! \(^o^)/操船大忙しだったとさ操船ばかりで竿出しできなかった船長は本日、いつもの人と、ちょろっと遊びにまたもや賄賂 \(^o^)/...
さて、話は金曜から角打ちチームの忘年会っで、土曜日は、同窓会スピンオフ飲んでばかりやなあ ('◇')ゞ今日は、きちんと出港ですアジは相変わらず、良く釣れてます終了後、泳がせ開始!思ったより風は弱かったけどそれでも、そこそこの風波も、結構ある感ウロウロして、結果は、コンスタントに釣れたとさ \(^o^)/竿頭は3尾ですなバラしたのは確実にナナマルだったのにね ( ;∀;)初ヒラメおめでとうございます!いつもの人です...
昨日出港!事前の話で、手堅い感があったんで、セオリー通りの展開まっ、例によってアジは好調でそこまでですな。天気は良かったんだけどね ('◇')ゞ皆さん結構泳がせ頑張っていたんで、違う作戦がよかったのかなあそう思って、今日は確認調査2回ほど、本命的な感じのバイトフッキングは一回だけど、途中バラシ最後は、ハモかなあって感じで、孫針持っていかれたとさ ('◇')ゞ最近、真っ当な魚に使って無いなあ ( ;∀;)さて、出港...
さて、しばらくアップしてなかったのはそう、書くことがなかったから ( ;∀;)天気は上々朝焼けもきれい!暗いうちからの出港自衛艦も通過~3日間ズタボロ ( ;∀;)朝のアジは入れポンだけどね~ちゃっちいアラカブも入れポンだけどね~泳がせも、かじられたりはするんだけどね~etc ・・・・唯一はいつもの人でした ('◇')ゞなんか、コールドゲームになる前の、ソロホームランって感じかなぁ (^^)/どこまでも続く修行ですな~ (...
さて、昨日今日と出港しやした最近はアジからの開始ですが、アジは好調ですその後がね・・・・とにかく修行ですな心が折れたら、アラカブと戯れる ('◇')ゞ昨日はこんな感じやこんな感じでした今日はこんな感じ辛抱を重ねた人にご褒美が来るかも (?_?)出港時間ですが、夜明けが遅くなってきた関係で、当面は6時半前後で行っています※燃油等の高騰に伴い12月より、料金改定を予定しております 詳細は予約時・乗船時にお尋...
画ありません・・・・そう、2日連続惨敗ですあっ、朝のアジは好調ですよちゃっちいアラカブも入れポンですよそれ以外は・・・・当面は、アジ・アラカブが良いかも・・・・ ('◇')ゞ出港時間ですが、夜明けが遅くなってきた関係で、当面は6時半前後で行っています※燃油等の高騰に伴い12月より、料金改定を予定しております 詳細は予約時・乗船時にお尋ねください最初の予約の方の釣り物が基本となります特に記載がない日は泳...
話は昨日から釣り物はALLですな ('◇')ゞ朝のアジは好調その後の泳がせは、アコウゲット (^^)/冷凍エビでのテンヤは、ズタボロ ( ;∀;)この一尾があって良かった!っで本日餌を仕入れてご挨拶してチーン ( ;∀;)なんと、MAX手の平 ((+_+))((+_+))((+_+))正直、今季のテンヤは終了かと・・・・この後は、アジ・泳がせ・アラカブのパターンかなぁ出港時間ですが、夜明けが遅くなってきた関係で、当面は6時半前後で行っています※燃...
本日出港!表題のぶりぶり~ってブリが釣れた訳でなくクレヨンしんちゃん的な、ぶりぶり~です ('◇')ゞいつもの・・・・おっと、今日は誰もご挨拶してないぞ ( 一一)ばち当たるぞ (*_*;っで、本当にばちが当たったみたいですな ((+_+))本当は、この間の荒天で、水温3℃位下がった模様当然、お魚さんのやる気はゼロリング・・・ほぼ、修行でしたとさ白いけど、ヌーチーです (?_?)今日のMAXでしたテンヤは11月いっぱいまでは...
月曜からずっと、荒天ですな~船のメンテもしたいけど・・・全然港に行ってない・・・ゴロゴロしてたら、虹が出てやした \(^o^)/しかし、今週いっぱい天候は・・・・このままだと、餌の入荷もなく、週末は厳しそう・・・((+_+))予約の方には個別に連絡しますな テンヤは11月いっぱいまでは難しい感が出始めたかなぁこの後は、アジ・泳がせ・アラカブのパターンかなぁ出港時間ですが、夜明けが遅くなってきた関係で、当面は6...
昨日になりますが・・・いきなりのお詫びそう、完敗でしたな・・・影がアイパッチみたいに・・・ (@_@)天気は良かったんだけど・・・・撃沈ですなマゴチや、足の裏サイズは釣れたけどね~真っ当なのは一枚のみいつもの人の息子さんでした (^^)/夕方から、お客さんとヤケ酒ゼリアで鬱憤バラシをやったとさ ('◇')ゞテンヤは11月いっぱいまでは難しい感が出始めたかなぁこの後は、アジ・泳がせ・アラカブのパターンかなぁさて、...
いつものように餌の仕入れからですないざ出港!って潮止まりやし・・・アラカブと遊んでから本命ポイントへ自衛艦通過~ううううう~ん真っ当なサイズは一枚のみ (*_*;思い切って移動チャリコに遊ばれながらも、良型確保!しかし、単発 ((+_+))最後も自衛艦通過~ っで終了ま~お土産ギリギリって感ヌーチーは来たけどねそこそこでしたな思わぬ良型ゲスト今日一は65㎝ \(^o^)/さて、活餌の状況です獲れる量が減っているよ...
今日は、お休みでゆっくりですな県税事務所に行ったりとか、もろもろを片付けてます昨日は出港しやした!直前にバタバタ!と増えて、6名さん そう、船長竿出せないし・・・・餌も追加仕入れだし・・・ ('◇')ゞいつものように出港!開始当初は、渋い感・・・虹が出てきて、良い事有りそう!来た来た キタ――(゚∀゚)――!!コンスタントに、連発が続きます!しか~し、9時半くらいで、潮が止まると、修行タイム開始強風の為、橋の近辺の...
本日も出港!5名さん、5名さんverが一番好きやなあ ('◇')ゞいつものですが、結果、ご挨拶をしなかった方は苦戦 ((+_+))昨日同様、朝の潮のみの状況ですな朝潮が緩むと、修行の開始!当然移動するも、昨日より生命反応は薄い感後半は、チャリに遊んでもらいましたとさ (^^)/最後は強風で終了今日は苦戦しましたな相変わらずお上手な!いつもの人ですなさて、活餌の状況です獲れる量が減っているようですが、水温が低くなった関...
本日出港!4名さん恒例行事ですな ('◇')ゞ最近は夜明けも遅くなってきましたないざ開始!早々に、良型確保!しか~し、後が続かない・・・そんな事は、重々承知!早々に見切って移動ですな移動後は、餌取ラッシュの中、手のひら・足の裏・ヨンマルまでと、賑やかな状況但し、餌は相当使いますな ('◇')ゞゴーマルに近いアコウ (^^)v心折れずに頑張ると、最後にようやく!!気付けば釣ってるよな~ (^_-)-☆さて、活餌の状況です...
さて、話は昨日の30日から餌を受けてからの準備開始出港じゃ~!5名さんですなんんん?なんかおかしい?潮も中途半端だし・・・・朝のうちに、ポツリ・・・ポツリ・・・・ポツリ・・・・後半は修行やし ((+_+))釣れた人と、そうでない人の差が・・・・相変わらずの方もいますが・・・ (^^)/客船が停泊中の門司港でしたっで本日は・・・・開始早々、ちょろっと釣れたけど・・・・昨日と同様やし・・・・場所変えじゃ~~大きい...
さて、昨日より船のメンテです半年経つと、かなり汚れてますなぁ ('◇')ゞシャフトにロープまで・・・ (*_*;一気に綺麗になりました \(^o^)/明日から、頑張りますな!予定等は、前回分をご覧くださいませ ('◇')ゞ...
昨日、出港しやした結構、天候は良さげな感じいざ出港東潮から開始です今回は、最初から順調に釣れていきます良い状況で、潮止まり折り返し。最近は後半の方が調子良いので、期待するも、後半はパッとせず多少の時間外で終了そこそこでしたが、個人差が相当に出た一日でしたなラインブレークが惜しまれますな朝は調子良かったんだけどね~良型しっかり確保!少しは手加減しましょうね (*_*;さて、活餌の状況です獲れる量が減って...
本日出港!ようやく連勤最終日!本日4名さん、ようやく竿出しできるし ('◇')ゞ曇りがちかなあ・・・いざ出港!東潮から・・・立ち上がりはいつものように苦戦ですしばらくすると、ポツリポツリと来たところで東潮終了潮止まりで、自衛艦通過~、掃海艇かなぁ潮が変わって、再スタートヨンマルクラスは来るんだけど・・・・ま~贅沢な悩みかなあ・・・・最後は東潮が弱くなり終了良型 ゴーマル!こちらは、ロクマル・ゴーマルゴ...
本日も出港!昨日に続いて、6名さん・・・満船・・・・そう、船長は例によって操船 ('◇')ゞいざ出港東潮からだけど、昨日同様出足はいまいちぽつーりぽつーりと釣れる感一日違うと、状況は変わるな~あと、誘いの手数の差が出た感の一日でしたな良い時合もあったんで・・・いつも言ってるけど、誘ってナンボですぜ (@_@)良型確保!コツを掴んだ?かなぁ?最後の追い上げ!まっ、それなりには釣れたとさ (^^)vさて、活餌の状況...
本日出港!餌の入荷が心配でしたが、無事入荷 (^^)/聞くと、大しけだったとの事 無理しないで下さいねと確認しちゃいました仮眠が終わったところで、天候は思ったよりよさげな感じ本日6名さん、必然的に船長は竿出しできません ( ;∀;)グダグダ言わずに出港です最近のお約束、しっかりご挨拶!東潮から開始最初は、渋い感だったけど、しばらくして、動くたびにヨンマル以上がコンスタントに!移動の度に読み的中潮止まりをはさ...
本日出港!4人さんです朝焼けが今日もきれいですな東潮から開始!早々にヒットがあるも、痛恨のバラシ ( ;∀;)どうこうしてると、潮も緩み、アラカブタイムへアラカブと遊んだ後は、再度本番開始おおっ虹じゃないですか!良い事有るかなあ (^^)/更に二重の虹に変化!更に良い事有るかなあ (^^)/おおっと、石鯛釣れたし (?_?)この後、ウロウロしながら、あちこちで拾い釣り的な感じしかし、コンスタントに釣れますな (^^)vこん...
本日出港!この前の日曜が強風中止だったんで、3日ほどお休みしてました本日、久しぶりの出港ですな多少、手探り状態での出港です朝の状態は、思ったより天候状況は良いかも (^^)/本日6名さん!そう、船長は操船 ('◇')ゞ出港してすぐは潮が流れず、橋の周りでアラカブと遊ぶ感おおっ、虹やし! 良い事有りそう?!潮が流れ始めて、いざ本番!当初は、厳しかったけど、潮が流れるにつれ上向きにヨンマル前後は、全員安打、サン...
本日も餌の仕入れから仮眠後、準備いざ出港本日4人さんお約束から ('◇')ゞ朝焼けは雨のサイン?自衛艦通過したところで、思い切って移動修行が続きますな (*_*;雨まで降って来るし ((+_+))10時くらいからようやくだけど、昨日以上に、ポツリポツリとインターバル相当長いっす で結果はこの辺が、本日のレギュラーかな?ロクマルもあるぜい!ゴーマルアコウもあるぜい!今日一はナナマルあったとさ (^^)/明日は厳しそうやな...
10月15日 なんとかなった ('◇')ゞ
本日も餌からのパターンで、天候も良く出港!お約束~~ ('◇')ゞいざ開始んんんん、解ってはいたけど昨日より潮がはるかに動かない (*_*;たま~に、ポツンと来る感じ ((+_+))思った以上にウロウロ」する始末 ('◇')ゞ結果写真だけ見ると良さそうだけど、インターバルが長すぎるっすな ((+_+))このサイズがレギュラー的何とかなって良かったっす (^^)/いつもの人ですな顔がニヤケてましたな (^_-)-☆船長の元同僚をたくさん知...
今日は3日ぶりなんで餌の仕入れから綺麗な星空、天候は上々の感 (^^)/4人さんで、いざ出港!今日は忘れずご挨拶 ('◇')ゞ早々に、良型が来ますな (^^)v平日は、船も少なくプレッシャーも少ないようで・・・また、週末は船団になるのかなあと、思いつつゴーマルのエア抜きで大忙し (^_-)-☆勝負は11時までですなお昼前の、定時前上がりだったとさ ('◇')ゞこんな感じや今日一は67㎝竿頭はドヤ顔ですな!ヨンマルまで入れる...
連勤最終日天候は上々の様子!本日2名様開始~~早々に、良型確保 \(^o^)/しかし、後が続かない・・・派手な船が通過しても・・・・そうだ!しまったなあ・・・・神社の前を素通りしてしまっていた (*_*;神様、すんません ('◇')ゞまっ、でかいのは来たけどね (^^)vお土産もそこそこだけどね ('◇')ゞさて、活餌の状況です獲れる量が減っているようですが、水温が低くなった関係で生存歩留まりは高くなってきました餌取はひ...
本日も出港強風予報で、欠航覚悟だったけど、何とか出港やはり、強風で船が安定しないっす必然的に底取りが激ムズ (*_*;昨日同様、うまく底取り出来て、誘えたタイミングでヒットの感じふっと周りを見ると、船団形成してるし (*_*;自衛艦通過すると、状況はさらに悪化する有様 ( ;∀;)来るとほぼゴーマルだけど、間がありすぎるからなあ最後は泣きながら帰港したとさ ('◇')ゞま~、でもそこそこは釣れたし良かったっす修行が続...
今日も、餌の仕入れから仮眠後天気は良さそうだけど・・・いざ出港!やはり、風強っ (*_*;今日は、真面目に仕事やなあと思いつつ通過して、ご挨拶ちなみに、本日の竿頭さんはきちんとお願いしてたとな (^_-)-☆さて開始、強風で船が安定せーへん (*_*;本当に、ポツリポツリとしか来ない今日は、バラシやラインブレークも結構ある感多少の残業するも、昨日とは大違いま~、昨日ができすぎでしたけどね ('◇')ゞ今日も、釣れるとそ...
本日も、まずは餌の仕入れから仮眠後に、準備開始良い天気になりそうな気配 (^_-)-☆いざ出港!皆さんを代表して、ご挨拶 開始~~!順調に来ますね~ (^^)v潮止まり前後は、多少の修行タイムがありましたが本当に、コンスタントに釣れてきますな (^^)v自衛艦通過・・・・今回はいい意味で状況変わらず、釣れ続きますな (^^)v全員安打(最低2尾!)で時間前に終了 \(^o^)/これでも悪い方という状況 ('◇')ゞ一人の釣果!こ...
本日出港!昨日仕入れる予定の餌がきょうにずれて、ドキドキしたけど無事入荷 (^^)/少し仮眠して、準備開始っで、いざ出港!本日5名様開始早々は、潮止まりの為時間つぶし多少潮が動き始めたところで、ウロウロ開始前半は修行でしたが、潮が早くなると・・・・来た来た来たぞ~ほぼ、来るとゴーマル (?_?)活餌の威力??釣る人は5連発とか!最終盤、残業中に良型確保で更なる残業発生 (*_*;まっ、おかげで最終的に全員安打と...
昨日、出港しやした例によって冷凍餌ですな順調にいけば、次回からは活餌かなぁ夜明け前、星じゃなく月ですな (^^)出港しましたが、潮が動かん ( ;∀;)10時半くらいまで、修行が続きます ((+_+))その後、一人数回のチャンスがありそれをモノにした人は (^^)/って感じでしたなこんな感じやこんな感じ!さて、活餌の状況です禁漁期間が明けるまで状況は見えない感じっす前日の出港確認時(14時位)に、餌状況も案内する様にし...
さて、昨日出港まだまだ、冷凍餌だけど・・・・修行好きの皆さん? ('◇')ゞ結構風が強く、ウロウロしましたが、やはり冷凍餌は厳しいっすよでも、黒い奴は全員安打と思わぬ展開その他、ちょろちょろっと釣れたとさ今日一はマスクしてるけど、しっかりドヤ顔 (^^)vさて、活餌の状況です禁漁期間が明けるまで状況は見えない感じっす前日の出港確認時(14時位)に、餌状況も案内する様にします。出港時間ですが、夜明けが遅くなっ...
冷凍餌は厳しいよ~~っと言うけど、皆さん好きやなぁ ('◇')ゞ夜明け直前の秋の空ですな~綺麗な朝焼け!こちらのご挨拶も忘れずに!冷凍餌は、色々やっても頭が落ちやすいのは否めないっす強く誘うと・・・・餌取が軽くつついただけで・・・うまくいけば、この位もあるけどね・・・活きエビ入荷をお待ちくださいな ('◇')ゞそういえば、昨日コロナの2回目終了筋肉痛と、多少の倦怠感位ですやはり、じじいは副反応が出にくいって...
本日出港!しばらくは、冷凍餌だぜぃ活きエビがっ、という方は、すみませんが他船へ・・・最近のルーチンですな ('◇')ゞ東潮はボチボチだけど、西潮が渋い感じかなぁまっ、単発ですが納得サイズ (^^)v大きい真鯛は初めてとの事 (^^)/銀色も来たとさ (^^)/さて、活餌の状況です一時下がっていた水温もまた上昇気味の関係で生存確率が低くなってきています今後、エサ取りが増えてきて餌の追加希望が出てきます追加は、できる時と...
さて、台風も通過して出港思ったより、多くの船が出港していますな綺麗な朝焼け!おっと!忘れちゃいけない!ご挨拶ご挨拶!西潮が、ノーバイトが続きます (*_*;ご挨拶の効果はここまでか?ウロウロして、多少のお土産確保して東潮開始おっ、良い感じ!しか~し、濁りが・・・・結局早々に撤収に追い込まれる事にドヤ顔やしねっと釣ってたりいつもの人や赤いのが無かった人とか船長も久しぶりの持ち帰り帰港後に確認して解ったの...
話は昨日から台風前の好天!出港!開始するも、中々・・・・結果うろうろして、傷口を広げる結果に ( ;∀;)顔を隠したけど、今日も奥様の勝ちですかね?今日一はこのサイズでした (^^)/で、日が変わって本日も出港!台風直前、途中帰港もありの前提で出発そうだ!神様へのご挨拶を昨日は忘れてた!きちんと挨拶して出港最初は、潮が行かずに橋の周り・・・ようやく潮替わりして移動昨日と変わって、コンスタントに釣れます \(^o...
本日も出港!いつもの神頼み ('◇')ゞいざ開始 (^^)/昨日より潮は強いはずなのに、微妙に弱い感 (@_@)昨日と同様ポツリポツリと釣れますが・・・・日を追うごとに、だんだん渋くなっていく感じっす (*_*;潮が変わる前に大きく移動これが結果オーライ銀色黒色中心だけど、安定したポツリポツリに!11時回った位から渋々感満載適当なところで終了ですこんな感じやこんな感じこういうのもあったっす (^^)v他の人のクーラーはま...
本日出港!最近恒例の神頼みから ('◇')ゞ開始するも、少し潮が早すぎ・・・・しばらくして、落ち着いたところで本番開始ポツリポツリと・・・来る感じおっと久々の、せんす~いかん!例によって大きな変化はなく潮が緩くなり移動こちらも、ポツリポツリと来ますな多少の時間外で終了銀色も釣れました!いつものドヤ顔 (^^)v今日は船酔いせず良かったっすな ('◇')ゞ竿頭っすな!土曜のリベンジは、しっかりできたとさ (^^)/さて...
本日も出港!最近恒例の神頼みから ('◇')ゞいざ開始!思ったより風が弱いので、船長も竿出し ('◇')ゞ順調に釣れていきます \(^o^)/今日は皆さん釣れるもんで、KY船長にならずに済んだとさ (^_-)-☆しか~し、後半から予想以上の強風に・・・・風裏作戦もうまくいかず、お昼で撤収となったとさ ( ;∀;)こんな感じやこんな感じそこそこサイズは全員安打でめでたしめでたし \(^o^)/さて、活餌の状況です一時下がっていた水温...
本日出港!早朝に、エビを受けた後、仮眠して起きると結構な風 ((+_+))ま~何とか出られるかなぁで出港 (^^)/一昨日と同様、まずは神頼み ('◇')ゞポイント到着・・・・・強風やし・・・・ (*_*;風速9m・・・波も高く、船が安定しない・・・当然船長は、まじめにお仕事ですな。しか~し、この状況下で結構釣れるじゃあ~りませんか \(^o^)/バラシも多かったけど、ネットインもしっかりです。最終盤、いやな予感はしてたん...
9月4日5日 フグ祭からの真鯛祭 ('◇')ゞ
話は、昨日土曜日から久しぶりの出港!天気上々 (^^)/いざ開始!、早々にふぐ攻撃 (*_*;どこに行ってもフグ祭じゃ~ ((+_+))縞模様や絞りだした一枚って感ま~お土産はそこそこでしたとさ ('◇')ゞ日にちは変わって、本日日曜昨日と逆攻撃ですなきちんと海からお参りすると朝からコンスタントに・・・・昨日の皆さんすみませんって感じ 途中でっかいシャークやちゃっちいカワハギなどと戯れつつ終了するとこんな感じやこんな感...
本日も出港!天候上々いざスタート!昨日よりは良いけど、足の裏止まりが続き、右往左往 (*_*;例によって元のの場所に戻って来る体たらく ((+_+))思い切って、早い時間から一気の移動!これが、良かったっす ('◇')ゞ黒・銀が中心ながら、ポツリポツリとタモ入れサイズが (^^)/でも、最後は暑さに心折れて終了 ('◇')ゞ黒色だけど、今日の夫婦も奥さんの勝ち?!竿頭さんですな \(^o^)/実質11連勤ようやく終了 ちょろっと...
本日出港!天候は上々!東潮から開始!・・・・一昨日は手の平~足の裏がポツポツきたのに・・・・たま~に来る感??ウロウロしても大して変わらず、結局元の場所が一番良かったとさ ((+_+))潮替わりで、一気の遠くへこちらも、一昨日と違ってアタリ少な!突如3人のドラグが鳴り始めキタ――(゚∀゚)――!!一人目は銀色・・・・えっこんなところまで・・・・二人目は黒色・・・・まっ大きかったけどね・・・・3人目こそ!・・・銀色・・...
昨日出港!天気がよく見えて、二転三転する日でしたな ('◇')ゞほぼ、一昨日と同じ作戦東潮は、あまり遠くへ行かず、西潮は遠くへここぞは出ないけど、そこそこサイズは結構釣れたっすなしかし、場所によっては強烈なふぐ攻撃 ((+_+))ポイント選択難しいですな~ちょっと盛っちゃいました ('◇')ゞすみません、1.5人分です ('◇')ゞこちらは常連さん1人分 (^^)vさて、活餌の状況ですだいぶ水温も下がったせいか、安定してきまし...
本日出港!微妙な天気ですが、風は弱し (^^)v東潮から開始手の平足の裏がポチポチ若干潮が緩んだところで、良型がパタパタと (^^)/しかしすぐに時合終了で、大きく移動こちらのも、ヨンマル~足の裏がポツリポツリ最後は潮が緩くなり終了 ('◇')ゞ初テンヤとは思えない釣果 (^^)v今回も奥さんの勝ち? 旦那さん最後のバラシは・・・・ ( ;∀;)今日一は58㎝、最大級のゴーマル \(^o^)/お土産はたくさんできたとさ (^_-)-☆...
さて、本日も出港5連勤 ((+_+))さすがに、きついっすな ('◇')ゞちなみに、明日は船は出さないけど、餌の仕入れだけは・・・・てな事は置いといていざ出港!朝一は、手のひらサイズの連発から着底即チャリ \(^o^)/どうこうしてると、潮も止まって移動昨日良かったところへ行くとそこそこサイズが結構来ました潮が緩んで、瀬に行ったところで船長やっちまったっす ('◇')ゞ最後は、3~5㎝のふぐ攻撃で終了良型確保 (^^)/SK...
昨日も出港!濁り厳しい・・・右往左往で手の平・足の裏サイズは結構釣れるけど・・・で、一夜明けて本日昨日よりは若干の濁り改善しかし、まだまだ濁りも漂流物も・・・短時間ですが時合もあり、状況の割には釣れたかなあボチボチサイズ (^^)/赤・黒・縞・アコウまで!安定の銀ちゃんも ('◇')ゞさて、活餌の状況ですだいぶ水温も下がったせいか、安定してきました但し、雨が続く関係で生存確率が低くなってきています今後、エサ...
本日も出港!港を出ると、昨日よりはましですが、まだまだ濁ってます ( ;∀;)ま~自然相手ですから仕方ないっすな ('◇')ゞ本日、大里方面で勝負です結果は、濁りを考えると、ま~良いとこかなぁ恒例の銀色赤いのも良型!赤いのは、手のひら足の裏サイズは結構釣れましたな厄介なのは、3~5㎝のふぐ君ですな (*_*;さて、活餌の状況ですだいぶ水温も下がったせいか、安定してきました但し、雨が続く関係で生存確率が低くなってき...
本日久々の出港暗いうちから出港し、明るくなって・・・・(*_*;海、まっ茶色やし・・・・ ((+_+))西潮では、瀬戸内海からの茶色が・・・・西潮が下げてきて、ようやく茶色から濁り色へまっ、たいして変わんないけどね・・・ウロウロしても、どこもかしこも濁りまくり ( ;∀;)そこそこサイズが釣れたのはラッキーでした黒いのや銀色も来ましたね~さて、活餌の状況です水温上昇に伴い、活きエビの状況が良くないですとれる量も減少...
台風は通過したけど・・・そう大雨です重たそうな雲ですなしかし、負けずに出港飽きない感じで釣れます (^^)v時々、そこそこサイズも!台風前に比べ、水温は1.5~2℃下がったせい?中々良い感じしか~し、橋の下で銀色が釣れたり (?_?)銀色君はどこまで勢力拡大するのか?相変わらずのドヤ顔 (^^)/フラストレーション解放の笑顔 (^^)v容赦ないお土産 \(^o^)/さて、活餌の状況です水温上昇に伴い、活きエビの状況が良くないで...
台風通過しましたね~早朝より、港へ行ってました高潮が心配で・・・満潮の時間には港の奥の線路も (@_@)防波堤も水没直前 船も結構な高さにまっ、特に問題なかったんで、撤収しましたしかし、濁りはすごいですね~しばらく、漂流物も多いだろうな~さて、活餌の状況です水温上昇に伴い、活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキープも難しい状況です今後、エサ取りが増えてきて餌の追加希望が出てき...
本日出港!台風近づく曇り空大里方面で勝負?早々に、結構なアタリ良型?のシャーク タモは縦80㎝サイズの奴です (@_@)この後は、塩焼中心にお土産街道まっしぐらでっかいアコウも釣れたとさ (^^)v東潮も強くなり、風も強くなり終了帰港後は台風準備をして帰宅明日は船の安否確認かなぁさて、活餌の状況です水温上昇に伴い、活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキープも難しい状況です今後、エサ...
本日4日ぶりの出港曇りがちの関係で夜明けが遅く、5時過ぎの出港自衛艦通過 いつものように、何も起こらずとりあえず、西潮開始でセオリー通りにんんんんパッとせず一発良いのが来たけど、痛恨のラインブレイク ( ;∀;)思い切って、大里方面へ銀色は釣れます !(^^)!女子も頑張ってます (^^)/暑さと、心折れで終了まっ、いつものようにお土産はあるけどねって感さて、活餌の状況です水温上昇に伴い、活きエビの状況が良くない...
昨日3日出港です曇りがちの夜明け・・・・出港後、ポツリポツリと釣れていましたが途中、雨が・・・豪雨ですな雨を避けて移動、ほとんど、豪雨の横で釣ってる感多少の雨と、結構な風、雷が無いのは助かりました行きたい場所にはあまりいけませんでしたがそこそこ釣れましたなばらし連発で、ようやく確保!全部釣れてたら、鯛祭だったのに ('◇')ゞさて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状...
さて昨日は元気に出港!以上!('◇')ゞ本日昨夜の土砂降りで港は茶色外は大したことなかったけど、漂流物が怖くて明るくなってからの出港この間同様に早い時間はポツリポツリと日が昇り、日が高くなるにつれ、厳しい状況と厳しい暑さ ( ;∀;)今日一です良くフッキングしたもんですな ('◇')ゞ良型コショウダイでしたお土産はボチボチかなあさて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状況が良くな...
昨日の話ほぼほぼ5時出港!そう、早く出て早く帰る?昨日と同じコースでしたが・・・今日はそこそこでした自然相手は難しいっすな・・・こんなのやこんなのお土産も結構な感じですなさて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキープも難しい状況です今後、エサ取りが増えてきて餌の追加希望が出てきますが現状追加は難しい状況です前日の...
昨日27日元気よく出港!TSさん早々に良いアタリしか~し フックオフ ( ;∀;)しかも、連続・・・・で、暑い中終了特に、11時過ぎると、釣果も暑さも我慢大会レベル (*_*;こんな感じやこんな感じっすな ('◇')ゞ本日28日風がないのは釣りやすいけど・・・・ (*_*;いざ!朝一がパッとせず、辛い展開でしたが楽しめたっすな夫婦で紅白 \(^o^)/どっちの勝ちとかは言うまい・・・ただ、女子は持ってるよね~・・・銀色もたく...
昨日のお話家を出る時から、風強い (*_*;港に着いてら、更に・・・・現地欠航を提案するも、即脚下 ('◇')ゞいざ出港! 風強い!なんかキタ――(゚∀゚)――!!いつものエイタン ( ;∀;)10時ごろに早上がり提案するも、またまた即脚下 (*_*;その後は風裏中心の展開自衛艦通過しても風は収まらないよな~こんな感じやこんな感じ結果的には、風裏で、仕掛けの安定性を重視したのが多少の結果につながった感どっちにしても、風は厳しいです...
今日も元気?に出港餌仕入れもあり、早起きスタートいざ出港!最初から銀色場?っで、あらかぶへ砂地はパッとせず途中で船長やっちまった~良型コショウダイ!銀色山盛り!お土産はしっかり出た出た、KY ('◇')ゞまだまだ、連勤続きます (^^)/さて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキープも難しい状況です今後、エサ取りが増えてき...
昨日少し遅めの出港?!撃沈しました ( ;∀;) 本日は、いつもの出港遠くへ行かずに、近隣攻撃手堅くいった方が良いのかなあこんな感じやこんな感じお土産はいっぱいで、楽しいけど・・・ここぞは出ない・・・なんもかんも・・・ってのは贅沢ってことですなまだまだ、連勤続きます ('◇')ゞさて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキー...
本日出港!良い感じの夜明けだけど、結構な風 (*_*;IMさんチームとMBさんで出港!朝の西潮はたいして上がらないので、片上あたりから強力な餌取攻撃 (?_?)いわゆる、着底2コツで終了 ( ;∀;)多少潮が下がって銀色場所へこのあたりから強風で船が安定せず・・・エサ取りは相変わらずだけど、船が安定しない分食われない感 ('◇')ゞ適当なところで砂地へ移動MBさん良型確保!IMさん、痛恨のラインブレイク ( ;∀;)いやいや、ドラ...
さて、角打ち仲間からのお誘いで平尾酒店から・・・気分良くて、画取り忘れ ('◇')ゞ次は、旦過の所いやいや、俺以外はサラリーマンやろっ (?_?)最後は、角打ち元締めのよーいち君と飲んで終了\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/...
昨日は、強風!!YNさんチーム港で欠航提案を考えたけど、やる気満ちくりんだし~ひとまず出港やはり、船は全く安定しない操船の手をちょっとでも離すと、船流されまくり (*_*;皆さん相当大変だったと思いますお疲れさまでした一人勝のTNさんですなさて、活餌の状況です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビの状況が良くないですとれる量も減少し、活きてる状態でのキープも難しい状況です今後、エサ取りが増...
餌も残ってるし・・・朝の東潮のみ調査ですな今週休みで暇してるSさんとちょろっと遊びに夜明け前でも、ちょっと暑い (*_*;いざ出港!ウロウロすると、結構良い感じ!良型確保もできました!調査の時って良い時が多いような・・・9時過ぎには終了撤収ニコニコのSさんでした \(^o^)/そりゃ、73と65、顔が笑うわな実質3時間くらいの調査でしたさて、重要なご案内です水温上昇?気候変化?原因ははっきりしませんが活きエビ...
「ブログリーダー」を活用して、岳船長さんをフォローしませんか?
本日、HTさんチームとIKさんで出港!朝一から砂地で勝負!ここぞは出ない・・・朝を中心に単発ですな・・・ちょこちょこと動くたびに、1~2尾を拾い釣りする感じま~飽きない程度には釣れましたけどね~やはり、でっかいのが見たかったっすなアラカブは、安定状態が戻ってきました ('◇')ゞさて当面の予約状況は5月26日 水曜 残2名27日 木曜 残4名 荒天?28日 金曜 残2名29日 土曜 残1名30日 日曜 満船6...
さて、昨日はKTさんチームの貸切!いざ出港!朝の潮から本番です!んんん・・・反応渋い・・・・たま~にボチボチ・・・早めの見切りで、移動の繰り返し結果としては、同じ場所で攻めてた方がよかったようです残業も頑張ったけど、最終的には作戦ミスの感乗船の皆さん 良い時もありますから・・・('◇')ゞさて当面の予約状況は5月25日 火曜 残1名26日 水曜 残2名27日 木曜 残2名28日 金曜 残4名(キャンセル出た...
本日出港!活きエビ手配は微妙だったけど何とか・・・っで出港!ODHさんチーム(OWさん→ODHさんに訂正しやす) ('◇')ゞ天候ボチボチだけど、風がやや強船長はほとんど竿出せず ('◇')ゞ朝一の西潮が思ったより動かない・・・ウロウロしてると虹が・・・ (^^)/塩焼サイズがポチポチの中、ようやく良型確保!潮が緩んで瀬の中は、安定のアラカブが安定じゃない・・・( ;∀;)しか~し、何とかの良型アコウ確保!潮が変わって、もう一...
さて、平日ですが、釣り好きはたくさん・・・(^^)/TSさんチームとSMさんいざ出港!西潮が残ってないかと思ってたけど、ユルユルで、アラカブ開始今日は、アラカブは良型ですな!潮が変わって大里方面に行くも、やはり潮がユルユル(*_*;塩焼サイズ中心にたまに良い型って感最後は安定のアラカブしかし、今日のアラカブは型揃いでしたな こんなのや!こんなのも!お土産はしっかりでしたとさ(^^)vさて当面の予約状況は5月22日 ...
さて、本日はNMさんチーム、KNさんチーム、UDさん微妙な天気の中出港!東潮開始で早速ウロウロ・・・結局安定のあらかぶ・・・っと思いきや、KNさん良型アコウゲット!その後は潮が動かず苦戦ですこんなのが釣れたり・・・お土産は確保できたけど消化不良な感じでしたなドヤ顔のKNさん (^^)vさて当面の予約状況は5月19日 水曜 テンヤ 満船22日 土曜 満船23日 日曜 満船25日 火曜 テンヤ 残1名28日 金曜...
さて、本日出港!気付けば、活きエビでの実質今季初出港SKさんチームとTSさんチームです荒れ模様の天気予報でしたが、思ったよりは良かった感出港後はまず瀬から開始安定のアラカブが続く中、時々塩焼真鯛って感じの所にドーン、TSさん連れに良型アコウ!どうこうしてると、潮替わりで移動砂地で頑張ってると、自衛艦通過・・・・ここで、またまたドーン 良型真鯛!同タイミングで、DTさん、痛恨のばらし ( ;∀;)しかも、3連 ...
さて、活きエビを入荷させたけど荒れ模様 ( ;∀;)一人で時々行った調査では、ポツリポツリと釣れてます昨日から、船のメンテ思ったよりは酷くなかったけど本日、きれいになりやした (^^)vさて当面の予約状況は5月15日 土曜 テンヤ 残1名16日 日曜 テンヤ 満船19日 水曜 テンヤ 満船22日 土曜 満船23日 日曜 満船25日 火曜 テンヤ 残1名28日 金曜 テンヤ 残2名29日 土曜 テンヤ 残1名3...
さて、昨日はMSさんチームとTNさん出港から西↑6で当然ダッシュですな (^^)vうううう、厳しい・・・ウロウロして、最後は大里まで・・・・厳しい一日と・・・・で8日はIMさんRMさんSTさん気分一新で臨むも・・・・今日も厳しい・・・活きエビじゃないし・・・と餌のせいにしておこうかと('◇')ゞこんなのや最後にはこんなのも (^^)/処理も大変ですな (^^)お土産はそこそこだけど、消化不良が続きます明日までは、冷凍餌で頑張り...
さて、本日出港しか~し、潮流れませ~んそれでも乗りたいTHさんとMBさんチーム('◇')ゞそう、朝一は甲イカ ('◇')ゞボチボチ確保、THさんは違う軟体まで!良型のタコですな (^^)v後は、安定のアラカブですな甲イカはこんな感じでした (^^)v当面の予約状況は5月7日 金曜 テンヤ 残2名8日 土曜 残2名9日 日曜 残2名12日 水曜 テンヤ 残2名15日 土曜 テンヤ 残1名16日 日曜 テンヤ 満船19日 水曜...
さて、強風が続きましたな (*_*;今日は出港できました!MSさんチームで出港 (^^)/きちんとご挨拶しましたが・・・・結局は安定のアラカブがほとんどでした多少、赤い奴も混じる感じま、潮がゆるゆるで、ほとんど本流・瀬の中ですな後半調理に入って、帰港時には鱗もない状態 ('◇')ゞ当面の予約状況は5月4日 火曜 残2名8日 土曜 残2名12日 水曜 テンヤ 残2名15日 土曜 テンヤ 残1名16日 日曜 テンヤ ...
本日雨の中出港NMさんとHTさんチームSMDさんは色々あって、これなくなったとさ ('◇')ゞ雨の関係で、夜明けが遅く少し遅めの出港ですアラカブからの開始、例によって安定ですが、ちゃっちくなったなぁしばらくして、潮が変わって移動いざ本命開始 (^^)/開始早々は順調でしたが、後半伸びず・・・こんなのが通過したところで、状況が変わるわけでもなく・・・最後は、再び安定のアラカブ真鯛はゴーマル、チヌはヨンマル画はないけ...
さて、出港が続いてますが、ひとまず今日で一息('◇')ゞIKさんKYさんTNさんでの出港です明るくなり始めで出港!テンヤから開始!マゴチ攻撃からのTNさんゴーマルゲット!しばらくして、KYさんもゴーマルゲット!潮が緩んで、安定のアラカブしかし、ちゃっちい攻撃でもありますな ('◇')ゞ当面の予約状況は4月29日 木曜 テンヤベース 残2名 5月2日 日曜 残1名3日 月曜 残1名4日 火曜 残4名12日 水曜 テンヤ...
本日も出港!色々あって、SNさんのみです ('◇')ゞ差し入れを頂きました、ありがたや~暗いうちから準備していざ出発、神社の前を拝みながら通過 (^^)/昨日と同様の展開赤いの少々、ひしがたも少々最後は安定のアラカブ真鯛は45㎝と塩焼サイズマゴチは、55㎝筆頭に4尾アラカブは、たくさん (^^)ニコニコのSNさんでした!当面の予約状況は4月26日 月曜 テンヤベース 残3名29日 木曜 テンヤベース 残?名 ...
さて、本日も出港OWさんチームいざ出港!と行かず・・・寝坊さんが出て、多少遅れて出港 ('◇')ゞいざ開始!開始早々から、マゴチがコンスタントに釣れますしかし、本命来ないなあっと言ってたらOWさんにドーンと!連れの方もドーン!潮が緩んで、いつものアラカブ安定のはずが、少し渋い感じでしたなこんな感じやこんな感じでした (^^)v真鯛はゴーマルが2尾、良型塩焼きが2尾マゴチは、結構釣れましたな当面の予約状況は4月2...
さて、本日急遽出港昨日、MMさんより連絡でOBさんと2人で・・・いざ出港西潮が朝一なので、急いで出港思ったより潮fが流れない中MMさんにドーン!痛恨のラインブレイク ( ;∀;)船長に、ドーン!青物???やり取り中にOBさんもドーン!こちらも、走る走る!ラインが交差したりバタバタして、上がってきたのは良型真鯛 (^^)vこの後、45位と塩焼サイズ、マゴチを追加し潮が緩んで、安定のアラカブ昼過ぎに終了門司港に帆船係留中で...
スケジュールの確認していたら、不明点が・・・4月29日に、3名で予約された方いませんか?一気に予約が来て、少し混乱したもんで・・・該当の方、再連絡お願いいたします...
さてさて、本日出港!明日、日曜が強風のようなので、前倒し?出港ちなみに、明日の希望の方結構いたけど、お断りしやしたで、YNさんチームでの出港テンヤ中心で行きたいとのリクエストで、アジ・甲イカは無しテンヤとアラカブでの展開です活きエビがない関係で、テンヤは苦戦・安定のアラカブと言った感じお土産たくさん (^^)/良型サゴシもゲット!さて、状況ですがアジはまだまだいけてます甲イカは、多少ムラあり、そろそろシ...
さて、風の強い日が続いてましたな本日、久々の出港!NMさんTHさんで、開始!まずは、甲イカから今日は遠くへ行かず近くをウロウロして船内10尾くらい確保 (^^)vで、潮が変わったところで、今季初のテンヤ開始!早々にNMさん、良型確保 (^^)/船長も美味しいサイズ確保潮も落ちてきて、安定のアラカブ釣って撤収55㎝あったっす \(^o^)/当面の予約状況は4月17日 土曜 テンヤ 残3名24日 土曜 満船5月2日 日...
本日出港 (^^)/THさんIMさんITさんでいざ出港甲イカ探してウロウロと・・・釣れたけど・・・って感じの釣果 ('◇')ゞで、安定のアラカブこっそり、一尾アジを持っていたIMさん、泳がせていきなりドーンアコウゲット (^^)vアラカブは、良く釣れるけど、型が小さくなった感IMさん笑顔っすな (^^)さて現状はアジ・甲イカはムラありです甲イカはシリヤケイカも混じりだした様ですアラカブは安定水温上昇に伴い、泳がせ・テンヤでも...
さて、昨日の話から強風予報で、本当に強風・・・欠航のつもりが、どうしてもとの事で出港SMさんチーム海は荒れてますな~甲イカちょろっと釣ったところで、撤収こういう日もあります夜は久々の・・・・で、本日は雨 ( ;∀;)風がないのが救いですなNMさんとKNさんチーム甲イカから開始、比較的順調に乗ってきますな (^^)/NMさんの5尾を筆頭に、皆さんそこそこ確保 (^^)/アラカブは、潮が緩すぎて苦戦しましたが、まあ安定のアラ...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。