養神館で合気道稽古中です。稽古中に気付いたことや、読んだ本のことなどを紹介していきたいと思います。
養神館で合気道をはじめて、気付けば10年以上が経っていました。 一応、有段者です。 実は、仕事の関係で数年間はほとんど稽古ができていない状態が続いていたのですが、最近になってまた普通に稽古ができる状況になってきました。 このブログでは、日々の稽古で気付いたことや、今までの経験、あるいは読んだ本や観たDVDのことなど、紹介していけたらと思っています。
10月5日(土)に『第64回 全日本養神館合気道総合演武大会』が、実施されます。入場は無料ですので、是非お越しいただければと思います。当日のタイムテーブル(予定)は以下の通りです。 11:30 開会式 11:45 警視庁専修生 演武 11:50 本部指導部 演武 11:55 団体演武 12:30 競技演武(第一次予選) 12:55 少年少女演武 13:15 支部長演武 《支部長演武の後に、競技演武第一次予選の結果発表あり》 13:35 模範演...
「ブログリーダー」を活用して、blogdeaikidoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。