chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 https://cancer0316.jugem.jp/

2014の夏、直腸癌で入院。 2015年4月再発。ガン性腹膜炎で余命半年の診断。書ける間は書く。

2014年の夏に、直腸癌ステージ3Bと診断され入院、手術しました。縫合不全で入院期間は2ヶ月に及んだため、日記のつもりで持ち込んだポメラへの書き込みがたまり、その際に持っていったポメラで書き綴ったものを退院後、整理してアップしたのがはじまりでした。 2015年4月再発。ガン性腹膜炎で余命半年の診断が下りました。まぁ書ける間は記録していこうと思います。

みぃや
フォロー
住所
狛江市
出身
足立区
ブログ村参加

2015/02/01

arrow_drop_down
  • 再抗癌剤治療34

    2016年3月17日、ホスピスに行く。今回で三カ所目だ。今回向かったホスピスは、自宅最寄り駅から新宿に出てそこから地下鉄丸ノ内線へ乗り換え数駅進んだ先にある。駅の外は閑静な住宅地といった風情を呈しており、そこからわずかに傾斜のある路地を5分

  • 再抗癌剤治療33

    2016年3月9日、今年5回目の抗癌剤治療のための入院。現在私が行っている抗癌剤治療はFOLFIRI+アバスチンというものなのだが、今回と次回に関してはこのうちアバスチンをやらない約束になっていた。それというのも来月より放射線治療を行うこと

  • 終活5(病院のベッドの上で)

    色えんぴつを使った「大人のぬりえ」が流行っているらしい。色えんぴつなら入院中、病院のベッドの上でも手軽にできそうだ。ただぬりえ冊子をそのまま購入するつもりはなく、自分で絵を描いて色をつけようかなと思う。絵はリハビリを兼ねてノートに一つ描いた

  • 再抗癌剤治療32

    2016年3月7日、ホスピスを訪ねる。主治医からの紹介状は事前に郵送で届けてあり、折り返し受けた電話で最短の面接日がこの日と聞いたため、それで予約を入れておいた。今回訪ねた病院は、JR中央線快速で新宿駅からいくつか下った先、まだ23区内の場

  • 再抗癌剤治療31

    2016年2月24日、再抗癌剤治療のための入院。この日の血液検査の結果が急激に悪くなっていてショックを受ける。ここのところ体調は良い時の方が多かったので、検査結果が悪くなるという予想はしてなかった。結果は以下の通り。 採取日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みぃやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みぃやさん
ブログタイトル
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録
フォロー
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用