chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
格安スマホ SIMをゆるーく比較とかしてみた https://sumahosetuyaku.hatenablog.com/

格安スマホ、格安SIMの紹介や、比較、またそれに伴う情報を書いています。

今、流行のイオンスマホ、楽天スマホ、BIGLOBE、IIJmio、DMMでんわなど色々な物を紹介しています。 素人が見て感じたことを書いていますので、商売人の記事に飽きた人に見てもらいたいです^^

mihohime
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/26

arrow_drop_down
  • 【格安スマホ 犯罪】 格安スマホが犯罪に使われている!?しっかりとした対策が必要です!!

    ■やはり問題となってしまいました・・・ 格安スマホと犯罪・・・・ 私は以前このような記事を書きました。 もう1年も前のことになりますが、格安スマホと犯罪についての記事を書いていました。 そこで、犯罪について色々と提唱をしてみたのですが、特に対策をされることなく現在に至り、そしてついに実際の犯罪に使われてしまったようです。 今回はその手口と、今後の対策について語っていきたいと思います。 ■きっかけは単純な『バイト』 これは今朝ニュース番組で知った情報です。 世の中にこんな種類のバイトがあるようです。 『郵送物受け取り代行』 郵便などの郵送物を誰かの代わりに受け取る仕事になり、その郵便物後から誰か…

  • 【ドコモ650円スマホ】 格安スマホよりお得?ドコモの650円スマホと格安スマホを比較してみた

    ■650円で新品が買えるって! MONO MO-01J docomo Collection NTTドコモ 3大キャリアの秋冬モデルが発表され、色々と話題も出ています。 その中で最も話題になっているのは、こちらの機種ではないでしょうか? ドコモ 『MONO MO-01J』 ネットなんかで見るのは、なんとこの機種が650円で買えるって話^^; 650円って言えば、昨日私が食べたランチが750円でしたから、それよりも安い・・・ さて、格安スマホとは毛色がちょっと違いますが、調べてみましたのでご報告を致します。 ■まずは機種を調べてみた MONO MO-01J docomo Collect…

  • 【IIJmio】 IIJmioで格安スマホ始める?IIJmioの特長やデメリットを再確認します。2016年10月版

    ■安定感抜群のMVNOです 今月から始めたMVNO紹介の第2弾。 今回紹介するのは『IIJmio』 格安スマホ創成期から抜群の安定感を誇るMVNOです。 IIJmio(運営者のIIJ)さんは、DMMmobileさんなどに格安スマホ事業への支援をしているいわいるMVNEでもあります。 ですので、DMMmobileさんとIIjmioさんは共通点が多く見られます。 さて、今回は抜群の安定感の他の魅力と、多くはないデメリットを紹介していきます。 *今回使用の画像はIIJmioさんのHPより引用いたしております。 https://www.iijmio.jp/ ■ドコモ回線とau回線、どちらも選べます 格…

  • 【FREETEL かえホーダイ】 半年に1回機種変が無料で出来る!?魅力的なプランを検証してみました。

    ■今までにありそうで無かったプランです。 やっと手に入れた新しいスマホも、半年も経てばなんだか古臭く感じる・・・ そんな人にうってつけのプランをFREETELさんが始めました^^ その名も『かえホーダイ(プレミアムプラン)』です。 ■プラン内容はこちら 機種が変え放題であること以外に、これだけのサービスが付いてきます。 個人的にはSDカードは余分な気がしますが、これだけのサービスがあると嬉しいなーって思う物がついています。 そしてメインのかえホーダイの詳細がこちら。 月々の支払いをしていれば、半年の一回の機種変が無料で行えます^^ 半年と言えば、丁度機種が古く感じてくるサイクルですから、嬉しい…

  • 【FREETEL 新作】 FREETELさんの新作『KIWAMI 2』と『RAIJIN』を調べてみた。

    ■久々の新作は力作揃い?! 今年のFREETELさんの新作は力作揃いです! 先日発表があったFREETELさんの新作発表会。 そこで2機種の新作スマホが発表されました。 それが『KIWAMI 2』と『RAIJIN』の2機種。 発表されてからしばらく経つので、ご存知の方も多いかと思います。 FREETELさんと言えば、価格と性能のバランスがとても良く、コスパに優れるスマホを販売しているイメージですが、今回のこの2機種もかなりのコスパになっています。 今回は、この2機種を改めて紹介したいと思います。 ■新しいフラグシップ『KIWAMI 2』 現在のフラグシップ『KAWAMI』をそのまま正統進化させ…

  • 【楽天モバイル】 楽天モバイルで格安スマホ始める?楽天モバイルの特長やデメリットなどを再確認します。2016年10月版

    ■今一番勢いのある会社です 格安スマホがメジャーになり、私の周りでも乗り換える人が増えてきました。 まあ私が勧めるせいもあるのでしょうが、皆概ね満足しているようです^^ しかしこの前、乗り換えの際に必ず起こる問題があることに気が付きました。 それが、『MVNO選び』 ドコモ、au、ソフトバンクの3社から一気に20社近くも選択肢が増えるので当然な結果だと思いますが、それ以上に、このMVNO選びはかなり分かりづらい実情であることが一番の原因だと思われます。 と言うことで、これから何回かに分けて、MVNOの紹介をしていきたいと思います。 まず最初は『楽天モバイル』 今一番勢いのある『MVNO』です。…

  • 【ライバル比較】 ZenFone 3とHUAWEI P9を比べてみる!あなたならどちらで格安スマホ始めますか?

    ■ようやく日本でライバル対決が始まります! さて、結局はこの対決に収まってしまうんですよね。 先日発売が発表された『ZenFone シリーズ』 すでに先行して販売をしている『HUAWEI シリーズ』 今年の格安スマホの顔と言えるこの2台の対決。 この対決が結局、格安スマホの頂点を競う争いになってしまうんですよね。 両シリーズとも人気も知名度もあり、性能や機能、また価格を交えたコスパの良さなどで、他の追随を許さないシリーズになります。 今回はこの両シリーズの最新作の『ZenFone 3シリーズ』と『HUAWEI P9シリーズ』を比較してみて、どちらが買いなのか? 個人的に調べてみたいと思います。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mihohimeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mihohimeさん
ブログタイトル
格安スマホ SIMをゆるーく比較とかしてみた
フォロー
格安スマホ SIMをゆるーく比較とかしてみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用