chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 焼肉@さんたま 武蔵境店

    先日、夫の実家に娘を預けて焼肉を食べてきました。 こちら、2回目の訪問です。 何がいいって、16時からやってるトコ。 まあまあ安くて、おいしいトコ。 たのんだのはこちら。 なまタンステーキ 店員さんがチョキチョキ切って、説明しながら焼いてくれます。 ホルモン 和牛赤身 ユッケみたいな味付けです。サっとあぶって卵をつけて食べます。(つけなくてもいい) レバー&ハツ サッとあぶってごま油と塩でまるでレバ刺し。 ハラミ ハラミ 赤ワインをボトルで頼んで飲みすぎました。 ここの赤ワインは冷え冷えで出てきます。 あ~また行きたいなっ 焼肉TABLEさんたまジャンル:焼肉住所: 武蔵野市境南町2-1-23…

  • 子連れハワイ 7日目 ★HGVC グランドアイランダー★

    ぐったりな娘がぐったりなままなので、6日目はホテルに缶詰で終了(╥_╥) 7日目になり、ホテルを移動しなければならなかったのでチェックアウトギリギリの時間まで部屋で過ごし、移動。 移動先はイリカイホテルの隣にあるヒルトンビレッジ内に新しくできた、グランドアイランダー! 二年前から目をつけていたとこ。 泊まってみたかったとこ!! ワクワクしながら、歩いて移動。 とは言っても、同じビレッジ内でも端と端なので、ワイキキアンからカートに乗せてもらい移動。 ゴルフカートみたいなやつ。 グランドアイランダーの隣のホテル受付は大混みでしたが、アイランダーは空いててすんなりとチェックインできました。 早めに行…

  • 【番外編】機内で快適に過ごすには・・・

    ちょっと話がずれます。 私は耳が弱いのか、飛行機に乗ると耳が詰まって耳抜きをしないと頭が痛くなる事があるんです。 そこで、調べてみたところ飛行機用の耳栓があると! 普段、寝る時毎日耳栓をして寝ているので飛行機でつけるくらい苦ではないので 次回使ってみようかと。 コレ あと、長時間乗っていると足がむくんで靴が入らなくなりますよね。 そこで、いろいろ調べてみたらこんなのがあると! 足がむくむと痛くなるし、靴も入らないし、快適に過ごせないから次回の旅行でコレ使ってみようかな~ あと、今回の旅行で初めて使ってみた機内wifi。 感想=遅い 娘がYOUTUBEを見たがって大騒ぎしていたので仕方なしに、、…

  • 子連れハワイ 5日目 ★FOODLAND の薬局★

    バタバタだった一日が終わり、朝がきて ハワイの空を見上げると、カラっと晴れていて気持ちの切り替えができました。 だからハワイって好きなんだよね~ なんか、ちょっとした事でスッキリと気持ちが切り替えられる。 で、昨日の夜はもう薬局が閉まっていたので処方箋をもらって今日お薬を取りに行くことに。 近い所では、アラモアナのフードランド内にあるというのを見つけたので 気分転換がてら、娘を抱っこしてトローリーでアラモアナへ。 前回もそうだったのですが、今回もJALさんで行ったのでJALALOプログラムのトローリーチケットで無料で乗れました。 jaloalo.jp イリカイホテルは、道路を渡った向かい側にア…

  • 子連れハワイ 4日目 ★FOODLAND の夕食★ からの 悪夢のような夜

    母とアラモアナ内にあるフードランドへ買い出しに行き、私たちの部屋で夕食を取ることになりました。 お肉は必須です。 お肉です。 なんで海外で食べるステーキっておいしいんでしょうね。 謎。 娘の具合がよろしくなく、熱がぐんぐんあがってくる中 ヒッソリと部屋で食事をしつつ、「熱性けいれんになったらやだね~」と話をしていました。 娘の熱がグングングングンあがって 体温計がエラー。 そろそろやばいかな、と思って両親には悪かったのですが部屋に戻ってもらって 娘をベッドの上で冷やしていたところ、悪夢が。 娘がピクピク動き出したと思った瞬間、白目むいて硬直。 !??? びっくりどころじゃなく、動揺しまくったけ…

  • 子連れハワイ4日目 その2 ★CINAMONS★

    無事、イリカイホテルに到着し、チェックインを済ませ部屋が出来上がるまで 時間があったので、ランチにすることに。 ロビー脇の外にあるパンケーキで有名な シナモンズ にしました。 どうやら、宿泊客は10%オフになるそうなんですが、会計時にワタワタしていたので伝えるのをすっかり忘れていました。ショボン。 (ちなみに、日本にもあるみたいですね。) シナモンズジャンル:パンケーキ住所: 渋谷区神宮前5-12-14 D-ASSET 2Fこのお店を含むブログを見る (写真提供:2nya)Cinnamon’s Restaurant 表参道をぐるなびで見る 表参道・青山のダイニングバーをぐるなびで見る …

  • 子連れハワイ 4日目 その1 ~両親合流~

    この日は、私の両親がイノウエ空港で合流して、そのままハワイ島へ旅立つ予定でしたが ハワイ島をキャンセルしたので、とりあえず空港まで迎えにいくことに。 ちなみに、今回はダラーレンタカーでオアフ島とハワイ島のマルチアイランドプランでレンタカーしていたのですが 変更も、キャンセルも効かないものだったので、この日空港で車とはオサラバ(╥_╥)。。 娘の熱が引かずにぐったりさんだったので 夫に娘の世話を頼み、1人で車で空港まで行きました。 ハワイの人たちってゆったりとしてるから運転しやすいよね。 逆走さえしなければ。 無事返却して、到着ロビーから両親が出てくるのを待つことに。 待つことに。。 あれ、出て…

  • 子連れハワイ 3日目 その2 ~娘、発熱~

    ホテルに戻ってきて部屋でまったりしていたところ、娘が、熱い。 熱をはかったところ、高めだったので日本で処方してもらった解熱剤を使用するも下がらない。 予定では、明日から両親が合流してハワイ島なのに… でも、ぐったりしている娘。 んーんー と悩んで、夫と話し合った結果、ハワイ島へ行くのはキャンセルすることに(╥_╥)。。 楽しみだったハワイ島… ゴルフしたかった… 庭でバーベキュー… と、悔しがっている時間はなく ハワイ島への宿と飛行機を電話でキャンセルし 明日からの宿(しかも両親のぶんも二部屋)を確保しなくてはならなかったのでパソコン片手にとりあえずロビーへ。 ネットで色々見た結果、移動しない…

  • 子連れハワイ 番外編 ★機内持ち物★

    少し脱線しますが、今回1歳児を連れての初旅行、初飛行機という事で だいぶ前からいろいろと持ち物を下調べし、準備をしていました! 機内の席は、2歳未満でしたので、膝抱きで行こうと思い 3列席の両端を選んでおいたところ、運良く行きも帰りも真ん中は空席だった為 そこに娘を寝かせる事ができました。 機内持ち込みの液体物がとてもネックでしたがダメ元で子供用の食事、ジュース類を持ち込みました。 こちらも、なんなくクリア!して、無事持ち込める事ができました。 あとは、おもちゃ類です。 何がいいかなー何がいいかなー と悩んだ挙句、とりあえず100均でシール、ぬりえ、切って貼るっていう本と これ!! アンパンマ…

  • 子連れハワイ 3日目 ★ターゲットとホールフーズ ~カイルア方面~★

    さて、3日目開始です。 この日は、海へ行こう!綺麗な海を楽しもう!! という事で、朝早くにホテルを出てカイルア方面へ。 途中、朝食がてらホールフーズへ寄りました。 ホールフーズの近くにあるターゲットもOPENしていたので 子供服を見るがてらこちらも。 Target : Expect More. Pay Less. 子供服とお土産用の洋服を少し買って、ホールフーズへ。 www.wholefoodsmarket.com こちらでは、お気に入りのピーナッツバター作成マシーンでピーナッツバターを作って ポキドンをテイクアウト。 あとは、グルテンフリーのカップケーキとやらを娘用に。 店内は少し寒かったの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T&Yさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T&Yさん
ブログタイトル
アル中放浪記
フォロー
アル中放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用