現在の状況を打破出来るのか、どうにもならず破産なのか・・・
今後上手くやっていける様に今頑張っていきたいと思います
こんなに不景気なのか?本当に辛い世の中だ!? 先週ある知り合いの医療関係の開業医に呼ばれました 業歴は30年以上の老舗?になるのでしょうかね 午後からやっているデイサービス型リハビリセンターのリーフレットと新聞の折り込みチラシの作製して欲しいとの事 早速デザイナー連れて打ち合わせに・・ 内容を話し合い見積もりを・・ まあ知り合いなのでデザイナーにはネットで検索して出てくる価格と同じまたは下げて見積もりするように依頼しました リーフレットの見積もり1通とチラシ作成・新聞社への折り込み料の見積もり1通と計2通の見積もり提出 ネットでも散々自分も調べてほんの気持ち安い程度で提出です 1週間後意外な返…
こうもお金が無いとどうしてもネットしてて目についてしまう電子商材 何とかしのいでいかなきゃいけない! 何とか売上立てなきゃいけない! 何とか利益ちょっとでも出さなきゃいけない! みんなどういう方法で稼いでいるのだろうといろいろ夜とかにネットで調べてると アフィリエイトなんてのがあるじゃないですか!! 1日20分の空き時間で月10万円稼げますとか・・・ 月収100万以上稼げます・・・ 簡単なPC入力作業を1日40分すれば3万円確実・・・ 絶対にあり得ないですよね? こんなのあったら直ぐにします!っていうよりお金に困る人なんていなくなりますもの しかもなかなかの値段ついてるんですよそういうマニュア…
恐怖の月末です・・・ 先日からお伝えしている通り任意整理後昨年11月に不払い1回目 12月は何とか奥さんに借りて不払いせずとうとう今月2回目の不払い予定です 昨日任意整理お願いした弁護士に電話で相談しました 非常に冷ややかな弁護士の対応 まあ弁護士なんて所詮他人事・・・ なおかつ向こうも商売ですから金にならない面倒な相談事なんてどうでもいいのでしょう 非常に冷ややかに 「任意整理後2回目の滞納したら後は自己破産しかありませんね」 「着手金30万後裁判所に収める金額30万程ですかね」 むう・・・ あっさりと言い渡されました あまりにもアッサリ言うので怒りなんて通り越します 他の弁護士事務所に相談…
クレジットカード・ノンバンク金融の各社特徴 どれだけ借金・負債あるの? - 正真正銘崖っぷち!ヘタクソ自営業の貧乏ブログ どれだけ借金・負債あるの? - 正真正銘崖っぷち!ヘタクソ自営業の貧乏ブログ でも書いた通りAからGまで7か所任意整理しています 裁判所の和解書には2カ月滞納すると各社一括返済を求めると言う事です (一括で払えるならもう払ってるって話ですが・・・・) 恐らくもうすでに金利カット長期(4~5年の分割返済)で任意整理してますので向こうは応じてやった的反応な筈です 反対に過払い金請求の時もそうでした(これとは別に弁護士に依頼し3社ほど過払い返金請求してます) まあ過払い金払ってや…
クレジットカード使う前に考えたい事 自分は紹介させて頂いた様に任意整理をしてますのでクレジットカード・借金・ローン等は一切出来ません 売り上げが良かった頃は取引銀行系のカード作ってくれとどんどん銀行マンに言われて作ってしまいました 10枚程持っていたような気がします 常に使っているのは2枚 当時奥さんに渡していたのが2枚 後は机の引き出しです 使っても使わなくても限度額どんどん増えていったの覚えてます ショッピング枠50万のカードがいつの間にか150万円や200万円に! 現金持っているのにカードを使う癖が当時ついていたような気がします 会社経費は全てカード帳簿が楽みたいです 電気・ガス・ガソリ…
借金について考える 貸す人と借りる人がいて成り立つ話です 当然金利が発生します 貸す方はほぼ100%商売です 借りる方は個人もいれば法人もいます 貸す方は審査します 何故審査するかなんて馬鹿げた話はしません これって売掛・・・つまり法人相手の販売と同じなんですよね 営業マンが法人に物・サービスを売る 締め締めで売上回収する 法人に青天井で物売る営業マンは絶対いません 売上金回収出来なければ全部赤字ですから 金を借りれば返すのが当然で 物・サービスを買えば払うのは当然 何が言いたいかと言うと・・・ 審査しているんです 借りた方も借りた責任ってあって貸した方も貸した責任ってある筈です これは先程自…
その後(1か月程後)風の噂で聞いた事 その後いろんな風の噂で聞いた事です 代表者Kはいわゆるそういう組織のNo4だった 代表者Kの免許証は免許所を偽造していた(実際取引時免許証コピーとっていましたが無意味でした) ウチの地域で被害額約8千万円 北海道は約3億円 東京で盗聴で代表者Kが拘留されている 何処まで本当だか検証する気も無くなんとも当時は腹ただしかったのを覚えています その後勿論何処からも連絡は無く音沙汰なし 最終的に思った事 警察は詐欺には当らない 仮に捜査して捕まえても本人たちが詐欺の意思無ければ成り立たない様な事言ってた様な気がします その言葉にも腹が立った記憶あります 結局被害者…
取り込み詐欺に遭って思った事 本当の意味で崖っぷちなので食事に関しては22:00に1回のスーパーのお弁当1個と決めました(21:00から弁当半額になるんです 約300円) なので休憩中に書いてます 初めまして!ブログを書かせて頂きます! - 正真正銘崖っぷち!ヘタクソ自営業の貧乏ブログ でも書きましたように取り込み詐欺に遭っています 当時の状況から説明します 会社に電話があり 「事務所を構えた(ウチの事務所と同じ市)ので備品欲しい」 との事(本社は北海道でここは営業所になるとの事) 早速そこの事務所訪問(既にそこには社員4名程居ました) 打合せ後欲しい商品一覧を見積もり この時点で登記簿謄本を…
どうしてこうなったんだろう・・・・・・ 全て自分が悪いのだと思います いくら不景気とはいえ仕事の量減ってしまったのは 明らかに自分が手を打たなかった(打てなかった)事にあるんです 今更遅いのですがこれからも生きていく以上お金は絶対に必要です これから生きていくに当たって遅いもクソ無い 借金を返しながら仕事をし生きるほか道はありません 誰かが言っていました・・・・・・ 死ぬこと以外かすり傷 気持ちを強く持ってやっていきたいと思います とはいえ具体的にどうしようか ウチの場合法人相手の仕事になるので即金はほぼありえません 必ず当月末締め翌以降の振り込みで売上金回収になります(基本) 任意整理した以…
さてどれだけの借金や負債があるかと言うと・・・・ ①任意整理により整理した月々の支払い(クレジットカード・ノンバンク系) A社 ¥45,000.- (会社) B社 ¥13,000.- (会社+個人) C社 ¥11,800.- (会社) D社 ¥8,200.- (個人) E社 ¥5,000.- (個人) F社 ¥2,800.- (個人) G社 ¥8,500.- (個人) ②任意整理していない銀行の支払い ○×銀行 ¥10,000.- (個人) ○×銀行 ¥13,000.- (会社・現在利子のみ支払い中) ③税金滞納(消費税等全ての税金) 約¥450,000.-(現在月々¥50,000.-の分納で…
現状まで 42歳・男 自営業(1999年6月会社設立) 2006年に約1,500万円の取り込み詐欺に遭う 2007年離婚 2008年再婚 2013年10月、各社クレジットカード・キャッシングカード払えず弁護士に頼み任意整理(銀行借り入れはそのまま整理せず) 2013年6月から銀行借り入れは利子のみの支払いに変更してもらう 現在に至る 現状 2012年から売り上げの激減により経営が思うようにいかない 2014年11月売上10万いかず12月現在の1月に至る 去年12月事務所の電気止まる(嫁さんに借りて即日支払い) 今年1月初め携帯電話・事務所の一般電話回線止まる(嫁さんに借りて即日支払い) 昨日些…
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。