適当に毎日を過ごしています。FF11やってたころはもう良き思い出に… 旧Quppyの日誌も残っています。
久しぶりの更新です。母親と部屋の交換など行っていたのでなかなか忙しく更新出来ませんでした。Aグループはふんぎゃろさんジャパンさんのアイネスフウジンさんです。おめでとうございます!スキルはこんな感じです。26個にもなります!Bグループはフェデリコテシオさんのサイレンススズカさんです。おめでとうございます!スキルはこんな感じです。28個にもなります!今回は逃げ馬優位で展開してましたね!差す余裕もなく力押しのイメージがありました。今回部屋移動でパソコンもし易くなったので少し更新増えるかと思います。もう12月前になりますが、これから更に寒くまた忙しい時期に入ります。風邪をひかないように気を付けてください。ヒーローオブリーグスマイル優勝者決定!
9月は夏疲れが残って更新が3週間遅れてしまいましたナリタトップロード育成中に温泉旅行が当たりこんなショットが撮れました実は動画止めて撮ったんですけどねwその前にサクラバクシンオーで温泉旅行当たったんですけど、まさかこんな旅行シーンがあるとは知らずw普通に見流してしまったので、ナリタトップロード育成中にも温泉旅行当たったので、動画撮りつつSSゲットしましたw動画にしないととてもSSでは撮れないと思ったので8月後半?にやっていた長距離馬最強戦ヒーローオブリーグスA・Bグループの優勝者様のくろすけさんとMYGOさんのサクラローレル振り返ってみます。まずはくろすけさんスキルがすごく多いですね!ステータスは12番人気だったのですが、スキルでカバーして優勝になりました!おめでとうございます!MYGOさんはステータスが...湯けむりと最強長距離馬振り返り
フランスヴァージョンのゴルシ来てくれました凱旋門賞取ってもらったらwゴルゴル星は時々出てくるんだけどwポパトアフが笑えるwサポートカードはこんな感じですアドマイアベガさんもやっと集まりましたマーベラスちゃんも来てくれましたwもう9月に入っているのに暑いですね(´・ω・`;A)季節の変わり目なので体調に気を付けてくださいねゴルシは楽しいw
母がベットから動けない生活になってました。食事やら洗濯やら掃除やらの家のことと母の面倒を見てたので更新が遅め(最近遅め)になってしまいました。今日やっと外まで出かけるくらいに回復してくれたので一安心。Larcではシリウス、ゴルシ、エルコンドルパサーを凱旋門賞で勝たせてあげました。最低でもG1を4勝、SSを40勝(5人×8勝)はしないと勝てませんね(´・ω・`;A)後はもうちょっとレースに勝って人気を高めると育成数値が上がる感じです。無償クリスタルが溜まったのでガチャしたら普通にセイちゃんとトップちゃんがいらっしゃいましたwスペちゃん世代はホント競馬観てた時代なのでスペシャルウィークかセイウンスカイかグラスワンダーか?なんて悩んだりしてたので、グラスワンダーが怪我しがちで出走できなかったのが残念だったりスペ...母親が腰を痛めて…
新しいシナリオのLarc凱旋門賞挑戦するシナリオなんですけどとりあえずSSRアドマイアベガが欲しくてやっております。まだURAファイナルとアオハルしかシナリオしてないのに(´・ω・`;A)このお二人さんが強すぎてバフが付きますがサポカードも育成もお金やらポイントやら足りなくて限界を感じてますが、イベント(何周もすると飽きるw)楽しませてもらってますwむしろ育成ウマ娘さんがあまりしゃべってくれない…そして私の育成ウマ娘さんです最近短距離とダートの娘さんが少ないので2回限定のガチャの1回をしたらこんなメンツが来てくれましたwそれと無料クリスタルではマルさんも嬉しいですが、後4枚同じのが来るのはいつの日になるのか解らないのでイベント頑張らないとですマックイーンさんが来てくれました!地味に同じRカードが集まって強...2.5周年イベント
今回はハルウララちゃんですwキングヘイローと同室で世話焼いてもらってますwある意味いいコンビwライスシャワーが良くウララちゃんから元気をもらっていますwセイウンスカイやスペシャルウィークとも仲がいいですw負けても負けてもすぐ立ち直って前向きになる姿、ちょっと忘れっぽいところなど可愛いですねw本人はこんな感じでw戦績は113戦0勝!高地でこんなに走ってて凄すぎる!あまりに戦績長くって載せれませんでした(´・ω・`;A)血統はこんな感じでノーザンダンサーとパーソロンの血が濃いですねパーソロンは有名すぎるほどの日本の大種牡馬でマックイーンのお父さんのメジロアサマ、シンボリルドルフなど、母の父としてはメジロドーベルやシリウスシンボリに血を残していたが、サンデーサイレンスの勢いに押されて今ではほとんど跡継ぎを残して...ハルウララ
ゴールドシップ(通称ゴルシ)さんですwウマ娘、メインシナリオでもムードメーカーになってますw育成の時も意味不明な突っ走りキャラで笑えますwメジロマックイーンとのコンビがいい感じですwナカヤマフェスタとの勝負編があったりエイシンフラッシュとトーセンジョーダンにやたら絡んだりしますw本人はこんな感じで母方のお父さんがメジロマックイーンでだからいいコンビになってたんですねwプリンスリーギフトの血が入ってるんですけど、この血は以下wikiプリンスリーギフト系の父系子孫としてはテスコボーイ系のものが比較的発展し、トウショウボーイ-ミスターシービー-ヤマニングローバルのラインが2000年代初頭まで、またエアジハードやサクラバクシンオーなどのサクラユタカオーを経たものは現在でも残っている。テスコボーイの子供達が結構活躍...ゴールドシップ
夏バテ気味なので今週は軽くちょっとしたことを書きます。昨日隅田川花火大会を観ながら母親と談笑してました。本物に比べたら全然臨場感なかったんですけど、2ヶ所で花火が上がってるんですねw知りませんでしたwそれでも夏の雰囲気は楽しめたと思います。付近の家に住みたくなるのも解る気がしますw4年ぶりだったので気合の入り方が凄くて花火の上がり方も半端ない感じに感じられましたw他の番組で観たのは世田谷区の空き家が5万件にもなってるそうです(´・ω・`;A)それだけでも1つの街が潰れてることだなと思いました。東京の明暗をクッキリ感じた今週でした。エアコン使い過ぎで電気代怖いですね(´・ω・`;A)隅田川花火大会をTVで観てました。
ウォッカは初期で貰えるカードです同室でライバルはもちろんダイワスカーレット憧れの先輩にナリタブライアンがいます。ちょっとしたイベントにカワカミプリンセスも登場血統はこんな感じでバイク好きの父ちゃんはタニノギムレットですねwお父さんがキムレットだから子供はウォッカなんでしょうねwグロウスタークの血が入ってます。wikiによるとデビュー前から手綱を抑えたまま5ハロンを58秒4、6ハロンを1分11秒8と驚異的な調教タイムを出して注目を集めており、2歳時には3戦して全勝、アーリントンパーク競馬場のアーチワードステークスを不良馬場の中6馬身差で優勝している。しかしシンスプリントを発症して戦線離脱、バックパサーに次ぐ全米2歳ランキング2位にランクされた。有名な馬です。戦績はやっぱり桜からダービーへ行ってダービーとって...ウォッカ
ダイワスカーレット初期で送られ、チュートリアルにも使われるキャラ高飛車なキャラが可愛いですよねwライバルで同室がウォッカ2人の掛け合いが楽しいw憧れの先輩(スカーレットを気にかけている)エアグルーヴ寮長としてフジキセキ美女ライバルとしてちょっとだけ登場するカレンチャンとカワカミプリンセストウカイテイオーも本人のシナリオに登場しますね実際走っているところを見たことがないでも名前はちゃんと覚えているんですよね、なぜか?本人はこんな感じメンコの青で勝負服も青なんですねw血統はこんな感じでまたLadyAngeraの血が濃くなってます。社台ファームが牝系の血をどれだけ重視してるか見てとれますね。血統の本に語られたけれども父系より母系の血のほうが実は重要だって書かれてました。それは知ってたんですけどほんとウマ娘で見直...ダイワスカーレット
「ブログリーダー」を活用して、100枚目のスクリーンショットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。