chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつもさくらといっしょ http://ofeeria.blog.fc2.com/

愛犬さくらの思い出がいっぱいの日記

楽天ブログからFC2ブログへ、スルッとまるごとお引っ越しです

前ちゃんの奥さん
フォロー
住所
京都府
出身
奈良県
ブログ村参加

2015/01/15

arrow_drop_down
  • 梅雨の伊豆旅④カフェファミーユ(2回目)

    ランチを済ませてやってきたのはフロマージュパン専門店「マーブルココ」さん。翌朝に行く予定だったんだけどね、たっぷり時間があるので今の内にってことで。 単価を確認せずにレジへ行ったものだからパン2個で2,138円とはびっくらこいてしまいましたが「濃厚フロマージュBOX」(右)が納得の美味しさだった。(またのちほど登場します) ふふ、また来ちゃった「カフェファミーユ」さん。 先月にもお宿のチェックイン前に立ち寄...

  • 梅雨の伊豆旅③和食だワン

    ランチにやってきたのは伊豆高原の「本家鮪屋」さん。 の、敷地内にあるわんこと食事ができる「和食だワン」。 もう13時だったけど予約をしないでやって来て先に1家族いらっしゃるだけで、好きな席に座れました。やっぱり平日に感謝(^^♪ ピーク時間を過ぎたのかな、と思っていたら私たちのすぐあとにもう1家族やってきてお料理をいただいていると次々とお客さんがやってきました。どうやらタイミングが良かっただけみたい、人...

  • 梅雨の伊豆旅②ニューヨークランプ&フラワーミュージアム

    まず最初にやってきたのは伊東市富戸の「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」。入園料がひとり1500円なので、お庭まで楽しむならお天気の良い日を選ばな損やんって思っていました。半分賭けで、じゃらんの「遊び・体験500円クーポン利用」で事前払いの予約をしてきたわ。予約内容をプリントアウトしたものを窓口に提出、パンフや「わんちゃん連れのお客様へ」の注意事項をいただいて、お城みたいに立派な門(の横...

  • 梅雨の伊豆旅①立ち寄りSA

    先日予告したとおり、再び伊豆へ行ってきました💖先月は金曜日の夜出発で今回は木曜日の夜出発。おかげで道は空いていたけど、働くトラックは多め。大型連休が終わってから始まったあちこちの道路修繕工事で片側通行の渋滞を食らった箇所もあったんだけどね。それでも。平日に休みがとれるって、ほんまええわぁ~。*****新東名「静岡SA」(上り)で車中泊して「駿河湾沼津SA」(上り)でひなたの朝ごはん。「つぶ納豆ふりかけ...

  • 初夏の伊豆旅⑦ウブドの森(朝食編)

    翌朝は夫婦交で行く男女別の大浴場から1日の始まり。貸切風呂はひなたを連れて行けるけど大浴場・中浴場は連れて行くことはできません。飼い主たちが入浴中に複数のわんこたちが脱衣所で待機なんてありえませんからねぇ、面白そうだけど(笑) チェックインから26時までは女湯だった大浴場「竹の湯」。朝からチェックアウトまで入れる女湯は中浴場「石の湯」に変わります。昨夜寝る前に行った大浴場は露天風呂も備わっていました。...

  • 初夏の伊豆旅⑥ウブドの森(夕食編)

    「ウブドの森」の夕食が2部制なのは今も変わらずでわが家は17時からお願いしてありました。だからランチも11時と早かったんだよーん。13時にスイーツ食べたら元も子もなくなったけどね(^_^;)レセプションから階段を下りるとレストラン『ガルーダ』。ああ、主人がひなたを抱っこしてとっとと入店していくわ。 17時だと外がまだこんなに明るいの。 ひなたのお席もちゃんとあります。ちゃんとマナーパンツも履いて来たよ。 飼い主より...

  • 初夏の伊豆旅⑤ウブドの森(貸切風呂編)

    ひなたを連れて向かったのは貸切露天風呂「梢」。以前のようにチェックイン時に予約は要らなかったのですがすでに入浴中のランプが点灯していました。あら残念、私も一番好みだから人気があるのがわかります。 仕方がないので「葵」に入ることにしましたよ。 脱衣スペースにわんちゃん待機場所がちゃんとありますからね。8年経っても浴槽の状態は宜しく快適でした。お掃除ごくろうさまです。「普段使いのシャンプー」の種類は少...

  • 初夏の伊豆旅④ウブドの森(お部屋編)

    土曜日だからそこそこ駐車場が混んでいたけどタイミング良く入れた「愛犬の駅」。ちっとも変わってない、その健在ぶりに安心しました。普通のSAではひなたと一緒に入れないけどここでは館内まで同伴できるのがいいですね(^^♪ さくらが興味が無かった「わんちゃんトイレ」ではひなたはしっかり用を足してくれました。えらいぞ。 とはいえ、お腹はいっぱいなのでカフェに行くでもなくドッグランは有料なのでランしない子はパス、お...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前ちゃんの奥さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前ちゃんの奥さんさん
ブログタイトル
いつもさくらといっしょ
フォロー
いつもさくらといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用