chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんぎんもも https://blog.goo.ne.jp/googwin20150601non

ぎん(ノルウェージャン♂)、もも(お外出身シャムMIX♂)との毎日。2にゃんの性格の違いに驚きます。

アラフォー女のん。2013年初夏、それこそ清水の舞台から飛び降りる勢いでブリーダーさんからぎんをもらいうけ、度重なるぎんの不調にめげず、迎えた2014年夏。月例3カ月にして掌に乗っかるくらい痩せこけた仔猫を保護。シャワーすると白猫だった…。 当初は里子に出す予定が、ぎんのイクメンっぷりに心が揺らぎ、再び舞台から飛び降り、2にゃんとの生活となる。

のん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/14

arrow_drop_down
  • 胃痛の日

    1週間前から「あれ?」と思ってた件。夜中に急激な痛みで目覚めて、「あ、胃が痛い」と思い至りました。急な寒さとダブルパンチで腸の具合もよろしくありません。何を食べてもきちと消化されてた妊娠・授乳期間はとっくに終わっているのに気持ちに任せて食べてたな…。昨日も中華丼おかわりして。その上朝作ったあんまん食べてたわー…。反省。ごめん許して、と、お腹撫でてます。おかげさまで快調。胃痛はしんどい。今日は負担かからないようお腹すいてもプチ断食。胃痛の日

  • ゆず味噌

    柚子の香りに顔しかめる猫。ほんとは13倍かわいい。一瞬でブサイクになったりするのが猫の魅力。さて。勤労感謝の日にせっせと台所で作業するのん。もも(猫)はオットと子等が出掛けた隙にのんにお愛想しにきていたのでした。麹小豆の次は、ゆず味噌!覚書で投稿します。味噌400gてんさい糖250g※参考レシピは味噌と同量。酸っぱい(柚子の果汁)のが入るからきっと甘くても良いんだろうな。柚子3個※参考レシピは皮をおろし金ですりおろしてた。のん宅はセラミック製しかなく果てしない作業すぎて途中で「包丁で刻む」に変更。みりん大さじ2味噌と砂糖は鍋に入れて弱火。砂糖が溶け出してきたらしゃもじで混ぜて更に溶かして味噌と馴染ませていく。味噌は強火には当てないこと。香りが飛んじゃうよ。5分経過すると良い感じに。みりん大さじ2杯加える。煮詰め...ゆず味噌

  • 麹小豆

    甘酒に随分助けられたのんハハ。今日はついに気になってた「麹小豆」を作ってみました。ただいま発酵美人(←製品名だよ!)の中で醸し中。砂糖無しでどれくらい甘くなるのか、実食が楽しみです。うまくいけば子等の朝ごはんメニューに「あんトースト」が加わります。…どうせなら麹と小豆混ぜた写真撮ればよかったわー…甘酒どんな風に役立ったかというと、こんな感じ。甘酒を豆乳で割るパターン。暑いと途端に食欲を失うムスコにはちょうど良い朝ごはんでした。甘酒をトマトジュースで割るパターン。パンを好んで食べるようになってきたムスメの水分摂取に。(なぜかパンに塗って喜んで食べてます。)中華炒めにも甘味と旨味として使ってます。保育所で昼食とおやつが出るので「栄養」から見るとある程度は安心ですが、3食全て給食のようにしてしまうのは逆にしんどい。と...麹小豆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんさん
ブログタイトル
のんぎんもも
フォロー
のんぎんもも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用