chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 花 と 思わぬ収穫

    今年はやっと東京でも、桜が開花してきましたが、我が家の枝垂れ桜は開花はもう少しです。家の中のストレプトカーパス冬から現在も花が絶えません。3年目のセントポーリア濃い紫がとても素敵またたくさんの蕾をつけてくれました。ようやく咲き出したスイセン鉢植えで庭に置いているカーネーション最近のものは、丈夫になっているようです。次々と花を咲かせてくれます。庭の花壇の隅で、黄色いオキザリスも咲き出していました。庭の花撮影後は、お友達とドライブ今年は菜々花畑には行かなかったけれど、農園の一角に、陽を浴びて菜の花が綺麗でした見知らぬ道を少し歩いたら、小川?ドブ川じゃない?と言いながら覗くと、なんと、なんと、水の中に見たことのある草が!!クレソンでした。嬉しくなって、ウフフたくさん摘んできました。お隣さんにもお裾分け。我が家で...花と思わぬ収穫

  • 稲毛の海岸、公園

    晴れても、まだ風の冷たい日々ですが、庭のはなも咲き出して、庭が少しずつ明るくなって来ました。オキザリス。美しい白い花を咲かせてくれています。毎年、少しずつ増えて来ました。ラナンキュラス黄色とピンクの花が次々と咲いてくれます。背の低い、かわいいスイセンいつも暮れに買ってくるのですが、買いそびれて、先日お花屋さんで仕入れたパンジーそんなお庭を見回した後に、お友達と稲毛の海岸へ散歩に行きました。デッキの上はカウンターカフェもありますが、この日はお休み。デッキ上のテーブルで、お友達の作って来てくれた、おにぎりと美味しいおかずで、ランチタイム!昼頃は風もなく、暖かでした。公園の、フラワーミュージアムは、まだ改修中でしたが、公園内を散歩。ミュージアムの裏の庭は、開放されていました。珍しい花もありました。カタカナを読む...稲毛の海岸、公園

  • 亀 と 小鳥

    よく通りかかるショッピングモールのペット食品が置いてある一角に、金魚などと共に3〜4鉢の水槽に、亀がいます。おおかたを水の中で過ごす亀のようです。ウミガメではありません。いつも立ち寄り、寝ているかな?泳いでいるかしら?と覗き込んでいます。珍しく鼻の頭を水上に出して、たっぷり呼吸をしている様子。水の中を泳いでいました。岩と同じような色なので、寝ているとどこにいるのかわからない時もあります。この時は、帰り道ものぞいてみたら、目が合いました。亀はなんと思っているのか・・・しばらく無言で交流。亀と私のシェイプ・オブ・ウォーターなーんて。ww最近、天国へ飛び立った白い文鳥フワちゃん。残されたチコちゃんは、寂しいのか、寄り添うのが好き❤️庭には、シジュウカラやメジロ、ヒヨドリなど遊びに来ますが、先日は用心深い野鳥にし...亀と小鳥

  • ブログ再開

    しばらく、考えるところあり、ブログを休んでいましたが、遠くのお友達や海外にいる兄も見てくれているので、再開することにしました。お友達何人かに、最近更新してないので、どうしたのかとの問い合わせもありました。ありがたいです。なるべくネガティブなことは書かないようにしているブログですが、私は写真を撮ることが好きなので、花々や自然の風景に癒され、元気をもらっています。写真中心のブログ、これからも、よろしくお願いします。最近見た美しい写真から、少し選びました。こんな富士山も、いいものです。梅も満開です。池上本門寺河津桜も、もうすぐ満開。春になると、私も元気になります。。。ブログ再開

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一本の葦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一本の葦さん
ブログタイトル
一本の葦
フォロー
一本の葦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用