chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ASI715で火星撮ってみた!

    ASI715MCで火星を撮ってみました。先週撮った時は物凄くシーイングが悪かったので全く模様は改造できませんでした。今回もシーイングがいいとは言えませんが何とか火星の模様を引き出すことができました。<撮影機材>鏡筒:ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade)、赤道儀:ロスマンディG11、POWERMATE5×による合成焦点距離:5,845mm、カメラ:ASI715MC、CA:680×480、電動フォーカサー:EAF<画像データ...

  • ASI715買っちゃった!

    新年あけましておめでとうございます。昨年暮れにブラックフライデイ中に興味本位でASI715MCを買ってしまいました。ピクセルピッチ1.45μm、846万画素、センサーサイズ5.6×3.2mmとかなり特化したカメラです。暗い天体の撮影は難しいと思いますが、明るい天体ならと解像度が得られると思って買ってしまいました。とりあえず、自宅のベランダからApo Sonnar 135mm F2,0でカリフォニア星雲を撮ってみました。<撮影機材>カメラレンズ:Apo ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yocchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yocchanさん
ブログタイトル
夜空の星狩り
フォロー
夜空の星狩り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用