chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ステラナビゲーター12を入れた

    ステラナビゲーター12をインストーしました。公式ガイドブックも合わせて購入しました。新機能はざっくり以下の通りですが詳細はアストロアーツのホームページをご参照ください。・空や天の川がさらに美しく高詳細に 産卵パラメータを用いた青空や朝焼け、夕焼けのシミュレーションさらに改良 黄道光や対日照をシミュレーション表示 天の川を拡大率に応じ精細に表示・星空を「見せる」機能が充実 観望会な...

  • 都会でM51子持ち銀河

    モノクロカメラならカラーカメラより光害の影響が3分の1で済むのではと単純な理由で試してみました。以前カラーカメラで撮った時より結果として色ノリがいいようです。撮影枚数も少なかったので画像が荒いですがそこそこに撮れました。こんな感じ<撮影機材>鏡筒:ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade、 斜鏡短径:120mm、カーボン製ダブルスパイダー)、フォーカサー:MoonLite CRL 2.5 inch 、Vixe...

  • 都会でNGC281パックマン

    自宅ベランダでパックマンをナローバンドで撮りました。Hαは良く写りますがSOは厳しいですね。SOOはこれ風で星がゆがんでますが、良く写りました。SAOはこれHαが濃いので青くなってしまいました。<撮影機材>鏡筒:ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade、 斜鏡短径:120mm、カーボン製ダブルスパイダー)、フォーカサー:MoonLite CRL 2.5 inch 、VixenコレクターPH(×0.95)合成F3.7焦点距離1,110mm赤道儀:ロスマンディG11...

  • ナローバンドでバラ星雲強拡大!

    しばらく晴天が続きバラ星雲を撮りました。なかなかステライメージ9でSAOをごうせいするのが難しいです。どうしても色ごとにずれるのでPixinsightならずれや星の大きさをを調整できるかどうか興味があります。強拡大のイメージはこれです。もう一つ拡大した解像度としてはこれぐらいが自宅での限界だと思います。ピクセルサイズの小さいやつでやったっらもう少しできるのかどうか、、、、、、、? とはいってもこれだけ解像でき...

  • M1かに星雲30cm砲+エクステンダーPH

    30cm砲にビクセンのエクステンダーPHを取り付けてナローバンドではなくRGBでも都会で撮れるかどうか撮影してみました。こんな感じ<撮影機材>鏡筒:ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade、 斜鏡短径:120mm、カーボン製ダブルスパイダー)、フォーカサー:MoonLite CRL 2.5 inch 、VixenエクステンダーPH(×1.4)合成F5.4焦点距離1,636mm赤道儀:ロスマンディG11、カメラ:ASI6200MM-PRO、フィルターホイールZWO-EFW2インチ, フィルター:Astrodon Gen ...

  • 都会でM1かに星雲

    ナローバンドでかに星雲撮ってみました。風が強いのでオフアキガイドが安定していませんでしたが何とか撮れました。ゆがんだ星像はFlatAid Proで修正しました。30cm砲+ビクセンコレクターPHで撮ったものをフルサイズ換算7,080mm相当までトリミングしました。SAO合成はこんな感じAOO合成はこんな感じ解像度が良く無い画像ですが、今まで撮った中では一番解像しています。次撮るときはエクステンダーPHで撮ったら1.4倍の効果があるので解像度が上がるかどうか試し...

  • シャボン玉星雲

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。このところずっと晴れていたので、ベランダに30cm砲の撮影機材を出しっぱなしでお手軽撮影しています。AOO合成した後L画像に強調したHαを入れてLRGB合成しました。<撮影機材>鏡筒:Teleskop Service ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade)、、Focuser: Moomlite CSL2.5インチ、コマコレクタ:VixenコレクターPH(×0.95)合成F値;...

  • IC1805都会でナローバンド

    久々の天体撮影です。今年は秋になっても暮れになっても土日の天気はさっぱりです。年末は何かと用事があるので遠征しずらい状況でもあるので、自宅で楽しむことにしました。先日購入した15cm砲とAntlia4.5nmのSAOでお手軽撮影です。星の大きさの調整が面倒なので星なし画像で仕上げました!<撮影機材>鏡筒:Skywatcher Quattro 150P(焦点距離600mm)、Focuser: Moomlite CRL2.5インチ、コマコレクタ:VixenコレクターPH(×0.95)合成F値;3....

  • ASIAIR PRO Wifi強化完了

    ASIAIR PROは買ってからしばらくたちますがずっと使っていませんでした。が、、、最近になって、ものすごくいろんな機能が増えまして試したところ、、、、本当に素晴らしいと思います。パソコンなしで、お手軽さは絶品ものです。先ずは、極軸設定ですが、極軸望遠鏡なんかいらなくて撮影カメラだけあれば簡単に極軸を追いこめます。Plate Solvingもいたって簡単、星図ソフトが組み込んであるので、行きたいところにタッチすればど...

  • 4.5nm Antlia 買っちゃった!

    Antlia から今年2022年2月から販売された半値幅4.5nmのHα、SⅡ、OⅢ枠あり48mmφマウントをセットで買いました。Astrodonの3nm枠なし50mmφセットを1年10か月前に注文しているのですが未だ手に入らないので待ちきれませんでした。AstrodonはあくまでもASI6200MM用として、AntliaはAstro6Dをはじめその他用としてマルチに使用します。4.5nmの半値幅は十分ナローなので、F3ぐらいまで使用できるとのことです。早速フィルターホイールを開き、Astrodon ...

  • QUATTRO 150P 大改造

    QUATTRO 150PはF4焦点距離600mm、付属のコマコレクターを使用すればF3.45になります。前回のテスト撮影では、主鏡圧迫もありフルサイズの4隅は非点収差がありましたま、主鏡圧迫を取り除いてからはまだテスト撮影していません。テスト撮影時、Astro6Dを使用しましたが1.4kgあるため、フォーカサーが繰り出しても元に戻ってしまうトラブルに見舞われました。大雑把にぐいぐい上げることはできるのですが手を離すとピントノブが少し戻る頃が確認でき...

  • 皆既月食&天王星食

    11/8日は皆既月食と天王星が月の裏側に隠れるという過去5000年にも日本では見られなかった天体ショーがありました。当日は出勤前の朝4時から1階から2階のベランダにG11赤道儀と30cm砲を運び極軸まで合わせておきました。朝から総重量80kg以上を運ぶのは気合いがいりますね(笑)7時ちょっと前に帰宅してから、いざStart!カメラは60DaでSkywatcherのコマコレクターを取り付けて撮影しました。天王星が隠れていく様子がよくわかりますよね♪...

  • Quattro 150Pテスト撮影

    QUATTRO 150Pの×0.86レデューサーを用いてF3.45で試してみました。使用機材はCentral-DS Astro6Dです。フルサイズの写真にAPS-Cサイズの枠線を入れました。まだ、主鏡の爪隠しはしていないので激しい光条となってます。中央部はこんな感じ左上の隅はこんな感じAPS-Cサイズのところまではまあまあですがフルサイズ端の隅は非点収差が顕著に表れています。後日、主鏡を外してみた時に」気が付きましたが主鏡の止め金具のビスがきつく締ま...

  • Skyw-Watcher QUATTRO 150P買っちゃった!

    先週10月16日QUATTRO 150Pの発売開始になり即注文した。付属品が豊富で左からコマコレクター×0.86,22mmアイピース延長筒、50mm→31.7mmアダプター、ファインダーです。F4の反射望遠鏡ですが付属のコマコレクターを使用すると焦点距離518mm F3.45となります。主鏡調整ネジが出っ張ってるのがちょっと惜しい。鏡筒内はこの写真で見るより実際は大分黒いのでいいのですがスパーダーの根本とフォーカサーの筒が外側銀色ですので対策が必要です。フォ...

  • M42オリオン星雲 ASTRO6DとASI6200MM PRO

    もうすぐ、M42オリオン星雲を本格的に撮れる高度になりますが今日は以前撮った画像を比較してみました。いずれの写真も30CM砲で撮っておりますが、トリミングし得おります。ASTRO6D (Central DS)ISO800にて300sec×30枚、120sec×6枚、60sec×6枚、30sec×6枚 朝霧高原にてASI6200MM PRO冷却温度:-10℃、Gain 100、Offset 40、LRGB各300sec L×13枚、R×5枚、G×15枚、B×17枚 天城高原にてASTRO6Dの方は短時間露光を使用しHDR的処理をしてい...

  • 暇なのでED103Sで時間つぶし

    土日はなかなかいい天気にならないですね。ここのところずーと天体撮影やっていないので10月からは遠征したいです。この3連休は天気も悪く特にやることもないので、ED103Sのオートガーダーの位置を変えてバランスを取りました。元々は鏡筒バンド間のアルミプレート上部にM-GENオートガイダーを取り付けていましたが写真のような位置に変更しました。理由は、赤道儀のスターアライメント最初の時、そのアルミプレート上部の六角穴付き...

  • SHARPSTAR MARK Ⅲ MOUNT

    最近、赤道儀がもう1台欲しいなあと思ってます。今持っているのはG11(搭載荷重 撮影時27kg、眼視34kg)、CEM25EC(搭載荷重12kg)、SXW(搭載荷重12kg)の3台です。G11は30cm砲、CEM25ECはED103S屈折用、SXWはカメラレンズ用で主に使ってますが、20cm砲が浮いてしまうのですよ。無理すれば、CEM25ECに搭載できるかもしれませんが、、、ちょっとねえ。ということで、もう一台の赤道儀は少なくとも耐荷重20kg以上が欲しいですね...

  • CATSEYEとGLATTERのツールボックス

    今週こそは天体撮影に出かけたかったけれど、あいにくの天気予報であきらめました。そんな訳で、暇つぶしに先日届いGLATTERのコリメーターをCATSEYEのTOOL BOXに一緒に入れることができました。こんな感じになりました。TELECAT XLSは斜鏡の前後左右を決める時にしか使わないので TuBLUG-2”と差し替えました。5mmぐらいスポンジをカットしただけでおさまりました。Glatter Laser Collimatorの方はあらかじめ予備スペースとして「...

  • 超精密レーザーコリメーター手に入れた!

    やっと、届きました。昨年10月初めに注文して8か月後の今月に米国のStarlight InstrumentよりHowie Glatterレーザーコリメーターが届きました。昨年の12月に、納期が通常より遅れているけど待ってくれるか払い戻しにするか検討してくれとメールをもらったので、待ってるよ!と答えました。届いた品物がこれです!シルバー色が2インチレーザーコリメーターSI-LC2-635(レーザー光635nm)、白い円形はCross Hair(十字光)パタ...

  • APS-Cミラーレス R7とR10新登場!

    キャノンから遂に、RFレンズ対応のAPS-CセンサーミラーレスR7とR10が6月下旬に発売予定です。EOS 7Dシリーズの後継機とも言える動体撮影にバッチリですね。天体撮影にも良さそうです。R7仕様3250万画素最新センサー、映像エンジン:DIGIC X、30コマ/秒(電子シャッター使用時)、15コマ/秒(メカシャッター・電子先幕使用時)、手振れ補正5軸、8段の手振れ補正効果ISO 100~32000197,780円(税込)R10仕様2420万画素センサー、映像エ...

  • 良く見える双眼鏡が欲しい!

    皆さん、こんにちは。もう梅雨の走りで晴れる日もなくがっかりした日々を過ごしています。今年は梅雨入りが早いらしく、ならば早く開けてほしいものです。今年の正月に孫に持っていたビクセンのアルティマ双眼鏡7倍×50mm(瞳径7mm)を譲ったので、今持っているのはサファリの25×100mm(瞳径7mm)しか持っていません。流石に、サファリの双眼鏡は4.5kがるので三脚なしでは辛いので携帯しやすい天体用双眼鏡を探してみました。孫に譲...

  • 強風の中のM17

    4月9日天城高原に行った時、強風でしたが30cm砲で辛うじて撮れた画像を合成してみました。例のTSの新コマコレクターを試したのでありますが、風が強すぎたので評価は避けます。Rが3枚、GとBが5分各4枚、Lは20秒18枚です。フラット、ダークはなしでトリミングしました。<撮影機材>鏡筒:ONTC1212” F3.9(焦点距離1,169mm)特注仕様(主鏡:30cm ORION UK Ultra Grade、 斜鏡短径:120mm、カーボン製ダブルスパイダー)、フォーカサー:MoonLite CRL 2.5 in...

  • エクステンダーPH買っちゃった!

    遂に、エクステンダーPHを買ってしまいました。もっと、星像が絞り込めるとタカsiさんがブログで言われていたこともありほしいなあと思っていました。最初にコレクターPHを購入して使用しましたが周辺まで良好な星像だったので、買ってしまいました。30cm砲に取り付けると焦点距離が、1,169mm×1.4=1,636mmになり、オフアキも何とかなりそうだし大きめの銀河ならちょうど良さそうです。これで所持しているコレクターは5本となりま...

  • アストロドン フィルター

    AstrodonのナローバンドフィルターをFarpointに注文してから1年3か月経ちましたが未だに待っている状態です。今回3度目の質問をメールしたら、「長期の遅れについて大変申し訳ありません、このような需要の多いフィルターを何とか努力して手に入れようとしているけど難しい状況でした。現状はこの夏までにおそらく手に入ることができるかと期待しているところです。」というようなニュアンスの英文の返事がありました。今年の2月に「パンデミック...

ブログリーダー」を活用して、yocchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yocchanさん
ブログタイトル
夜空の星狩り
フォロー
夜空の星狩り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用